公益財団法人笹川平和財団様への原画掛け替えに行ってまいりました。

一年間を通じて様々なアートビリティの登録作品をロビーに展示してくださっている、笹川平和財団様の原画の展示に行ってまいりました。

今回も、展示している最中から、職員の方から、
「今回はまた前回と雰囲気が変わりましたね」「猫ちゃんいる?」と、お声を掛けられました。

今回の展示作品の中のひとつ「ウミガメ・ビーチ」は、実は作者のおおつかりょうさんの体験をもとに製作されたものなのです。
「作品の中のビニールを持ってごみを拾っているネコは作者のおおつかさん自身とのことです」
そんなお話を興味深く聞いてくださりました。

画像データを繰り返し使用していただけることはもちろんですが、原画ならではの迫力や魅力を感じていただけるのは、アートビリティとしても嬉しく有難いことです。

アートビリティでは、原画の貸し出しも行っております。
原画ならではの良さをお楽しみ頂けますので、 ご興味のある方はぜひ事務局までお問い合わせ下さい。

アートビリティ事務局

 

登録作家の三浦有子さん(登録作品一覧)からすてきなお知らせをいただきました
横浜市にある画廊にて、個展を開催されるそうです!^^

三浦  有子  個展
花の色鉛筆画

【会期】
4月22日(月)~4月28日(日)
11:00~18:00
(最終日は16:00まで)

【会場】
みつい画廊
HP:http://mitsui-hayakawa.g.dgdg.jp/garou.htm

お問い合わせはハヤカワ画材店へ!
045-261-3321

【アクセス】

住所:神奈川県横浜市中区吉田町5-1
※ハヤカワ画材店の隣です※

ぜひご高覧ください!!

アートビリティ事務局

登録作家の太田利三さんより個展のお知らせを頂きました!

富士川楽座という、来場者の多い観光スポットでの開催だそうです^^♪

【会期】

2019年4月2日(火)~4月8日(月)
10:00~17:00
※初日のみ13時オープン、最終日は16時まで

【会場】
〒421-3305 静岡県富士市岩淵1488−1
富士川楽座4F フジヤマギャラリー
ギャラリーTEL:0545-81-5555

富士川楽座HP

🚃🚌富士川楽座アクセス🚃🚌

お近くに行かれる方は是非お立ち寄りください!

アートビリティ事務局

3月定例審査会の速報をお届けします!

木村 遊夢 6036 ゴーヤ
6037
6038 おばけ
6039 ぞう
6040 ふくろうさん
6041 かに
6042 いっぱいいかが
6043 かんむり
6044 なかよし
6045
6046 九時ら
6047 福待つ
6048 お弁当
6049 フクロ―
6050 七福神
6053 こうもり
6054 いただきます
6055 けっこう!
6056 とらさん
6057 ウイスキー
6058 ちょうだい!
6059 さむっ!
6060 おしろ
6061 にゃあ
大志田 洋子 6062 春の風
井上 理弓 6063 青いひものお馬さん
水ノ上 茉優 6064 富士山と初日の出
6065 キリンの兄弟
6066 仲良しコザクラインコ
6067 ひよこ達と草花。
6068 マカロンが、おそらく111個。
6069 豪華絢爛!刺し身祭り!!
細木 陽平 6070 ハリネズミ兄弟
久保 貴寛 6071 東京の玄関
6072 ひまわりと小鳥たち
カタツムリ 6073 双子
廣瀨 美緒子 6074 鏡の音の響きの余韻
6075 南国の海
6076 街の灯
6077 水音
中野 遊学 6078 one-on-one1
6079 one-on-one2
6080 one-on-one3
6081 one-on-one4
岡崎 妙子 6082 もしもの楽園
6083 Wao Music
6084 DANCE
6085 Hello!
相田 大希 6086 にんじん
6087 アスパラ
6088 キャベツ
6089 白菜
辻 茉央 6090 キリンと自然の楽園
6091 鳥の家族
6092 不思議な魚達
蔵貫 信 6093 ぼくらの汽車
Momoca 6094 旅仕度
6095 キッチン2
OSACO.T 6096 ネズミの好物祈願
旭 夏空 6097 あったかいハート
6098 いろいろな気球
カミジョウ ミカ 6099 よるにさいちゃったはなたち
山本 勝彦 6100 オーニソガラムとヒヤシンス
6101 残雪の中のスズメたち
井手 俊郎 6102 2人だけのステージ
岡村 陸矢 6103 いろいろ鬼

◎応募の詳細◎

応募者は全39組(未登録作家10組・登録作家29組)
応募作品数は全571点(未登録作家43点・登録作家528点)

20組の66点が登録となりました✨
登録率は、約12%です。
おめでとうございます🎊

ご応募、ありがとうございました!!

次回の審査会は2019年5月16日(木)を予定しております*

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家の小幡真さん細木陽平さんより素敵なお知らせをいただきました!
広島市安佐動物公園にて「小幡真・細木陽平絵画展」が開催中です^^


安佐動物公園では、平成18年度より、市民から公募した動物や自然に関する創作物やコレクションなどを展示する市民公募展を開催しています。今年度はアトリエ伴(就労継続支援B型施設外就労先)に通所し、アートビリティ登録作家として活動している小幡真氏と、細木陽平氏(臨時採用就労中)の動物の絵画を展示します。

広島市安佐動物公園HPより抜粋)


【展示期間】
2019年2月9日(土)~3月24日(日)

【休園日】
毎週木曜日(祝日は開園)、繁忙期など臨時開園あり

【動物園営業時間】
9時~16時30分(入園は16時まで)

【会場】
広島市安佐動物公園 動物科学館1階
(住所:〒731-3355 広島県広島市安佐北区安佐町大字動物園)

▲▽広島市安佐動物公園へのアクセス▲▽

ぜひご高覧ください💛

アートビリティ事務局

★本日より4日間!★
キラキラっとアートコンクール優秀賞作品展
およびアートビリティ登録作家展を開催します!


キラキラっとアートコンクールとは?

「キラキラっとアートコンクール」は、障がいのある子どもたちの可能性を応援したい、との想いから2002年に始まりました。応募していただいた全作品はホームページで公開し、優秀賞受賞作品は作品展会場で多くの方にお楽しみいただきます。また、応募作品はこれまで、様々な企業の冊子やカレンダーなどに使用されています。このコンクールをきっかけに、子どもたちが絵を描くことをますます好きになり、笑顔や自信をはぐくみ、才能や可能性が広がっていく、そんなコンクールでありたいと考えています。

キラキラっとアートコンクールHPより抜粋)


三菱地所株式会社様が主催のコンクールで、アートビリティはこちらの事務局を任されております!
そして、アートビリティにはキラキラっとアートコンクール出身の作家が23名います♪

本日スタート🌸東京丸の内での作品展で、キラキラっとアートコンクール優秀賞を受賞した50作品と一緒に、出身作家の作品も展示して頂いています~~~!^^

★作品展の会期と会場★

◎2019.2.21(木)~2.24(日) 11:00-19:00
◎丸ビル(丸ビル1階のマルキューブ)
〒100-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 1階
詳しい交通情報は下記リンクをご覧ください。

▼△▼アクセス▼△▼

🌞エネルギーに満ちた作品群、是非観にいらしてください🌞

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家のカミジョウミカさんから素敵なお知らせです^^

毎年開催しているFLAT展というグループ展に今年も参加されるそうです!!

・・・・・・FLAT展とは?・・・・・・

障がいのあるなしに関わらず、作品そのものをFLATに感じてもらいたい、作品をFLAT、つまり横並びに展示して「障がい者アート」という概念を超越していきたい、との願いを込めています。FLAT展の活動が既存の福祉を変え、新たな価値創生の原動力となることを信じて、[FLAT ]というコンセプトを発信し続けています。

〈企画〉studio FLAT

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【会期】
2019 年2 月22 日(金)23 日(土)24 日(日)
11:00~18:00

【会場】
TERRATORIA 寺田倉庫 2F
東京都品川区東品川2-6-10

【会場アクセス】
りんかい線 天王洲アイル駅 B 出口より徒歩4 分
東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅 中央口より徒歩5 分

ぜひご高覧ください★

アートビリティ事務局

\\ ★アートビリティ登録作家の中野遊学さん(登録作品一覧)から展示会のお知らせが届きました★ //

第9回「春くる展」

会期🌸
2019年2月21日(木)~26日(火)
時間⌚
11:00~18:00(最終日16:00まで

会場🏠
ギャラリー「空」

千葉県市川市本八幡3-23-6 NTビル2階

【HP】http://garellysora.web.fc2.com/index.html

アクセス🚃

京成本八幡駅より徒歩6分(A6出口)
都営新宿本八幡駅より徒歩5分
JR本八幡駅より徒歩8分(北口)

下記リンク★ギャラリーのアクセスページです★

http://garellysora.web.fc2.com/access.html

春が待ち遠しいですね🌸
千葉県本八幡にあるギャラリーでの開催です。ぜひご高覧ください^^

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家である  渡辺新吉さんからすてきなお知らせが届きました^^

染色を軸に 落合・中井(東京) の活性化を目指すプロジェクトである「染の小道」に参加されるそうです。


////////////////////////////

江戸文化が醸成した染色の技術。昭和初期~30年代まで、東京の神田川・妙正寺川流域には300軒を超える染色関連業が集積し、京都・金沢に並ぶ三大産地として知られていました🏠🏠🏠
今でも「落合・中井」界隈には、その技術を受け継ぎ、新しい染色を提案する職人・作家たちが集まります🎋(染の小道HPより抜粋)

////////////////////////////

染色体験ができるワークショップが行われたり、かつて落合・中井の風物詩 だった風景を現代に甦らせようと妙正寺川にたくさんの「反物」を架け たりと、楽しそうなイベントが盛りだくさんです🌟

渡部さんはのれんを製作されたそうで、美容室プラバーさんに飾られるとのこと^^
土日には落合第5小学校でのれん作家の有志がブース展示します!

【日程】
2月22日(金)23日(土)24日(日)
【会場】
西武新宿線/都営地下鉄大江戸線「中井駅」周辺

染の小道HP内ギャラリーマップ↓(クリックするとリンクが表示されます)

http://somenokomichi.com/download/2019map.pdf

詳細はHPをご覧ください^^🌷
http://www.somenokomichi.com/

文化を守ろうという活動が様々な地域で活発になってきていますね🎋
素敵なイベントなので是非足を運んでみてください!!

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家の、アトリエ・アウトスに所属する浜ノ園武生さん(登録作品一覧)より展示会のお知らせが届きました🌷

会期:2019年2月4日(月)〜2月28日(木) 11:30−14:00
(ランチ営業時間11:30−14:00) *お食事なしでも ご観覧いただけます。

定休日:土・日・祝日 及び2月8日(金)22日(金)

会場:レストラン アンシェーヌ  藍 

東京都世田谷区三軒茶屋1−36−8 由上ビル2階
電話:03−5430−3671

東急田園都市線 🚃三軒茶屋駅 南口Bより徒歩2分
東急世田谷線 🚃三軒茶屋駅 田園都市線側出口 徒歩5分

美味しい食事とともにすてきな絵が楽しめます!
ぜひご高覧下さい♪

アートビリティ事務局

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 訪問者数

    • 今日までに 1467583