原画レンタルの作品を掛け替えに、笹川平和財団様へ行って参りました^0^

7月~9月の水ノ上茉優さんよりバトンタッチ!

10月~12月は、吉野公賀さんの作品です。

今回、レンタルしていただいた作品は以下の7点です^^

9905:幸福
9904:花は咲く
9660:夢いっぱい
9567:うららか
5118:吉日
9412:悠久
9902:新星誕生

20161019_133557 20161019_133726吉野公賀さんの繊細かつ重厚な筆使いに心を奪われる事必至です!
是非是非、時間を忘れてこの世界観を楽しんでいただければと思います(*’ω’*)


アートビリティでは、原画の貸し出しも行っております。原画ならではの良さをお楽しみ頂けますので、ご興味のある方はぜひ事務局までお問い合わせくださいませ

-M-

本日行われました、11月定例審査会の速報です
(社福)若菜 5418 ゾウ
(社福)若菜 5419 カエル
(社福)若菜 5420 クリスマスツリー
(社福)若菜 5421 トラ
(社福)若菜 5422 ファンシーカブトムシ
(社福)若菜 5423 仰天カメレオン
(社福)若菜 5424 ウシの王
(社福)若菜 5425 スケルトンシーラ
(社福)若菜 5426 カエルの七変化
宮崎亮太 5427 パイナップル1
宮崎亮太 5428 パイナップル2
宮崎亮太 5429 羽子板1
宮崎亮太 5430 羽子板2
小池誠 5431 花無心
大志田洋子 5432 コスモスだぁい好き
廣瀬美緒子 5433 眠れない夜の話し相手に
廣瀬美緒子 5434 稲荷の使い
澁田大輔 5435 ぼくはどこだ?
澁田大輔 5436 ぼくはここだよ!
湯浅恵美子 5437 わ・わ・わ・わ~ わに合唱団 お花
湯浅恵美子 5438 わ・わ・わ・わ~ わに合唱団 クローバー
湯浅恵美子 5439 ”夏ですねェ”ひまわり
湯浅恵美子 5440 ”夏ですねェ”ひまわり2
三浦有子 5441 どくだみ
OSACO.T 5442 音符の家 春
OSACO.T 5443 音符の家 夏
OSACO.T 5444 音符の家 秋
OSACO.T 5445 音符の家 冬
蔵貫 信 5446 コタツさん わっしょい!
蔵貫 信 5447 おじさんトラとタマ
水ノ上茉優 5448 クリスマスの約束
岡崎妙子 5449 意気揚揚
岡崎妙子 5450 陽の混ざり
岡崎妙子 5451 おやこ
みんなのひろば 5452 コーヒーケトル
みんなのひろば 5453 金目鯛
みんなのひろば 5454 万両
Momoca 5455 風が静かに吹いたら
Momoca 5456 空の図面
岡村陸矢 5457 緑野菜ワニ
岡村陸矢 5458 ゴーヤワニ
池森美幸 5459 ゴールデンハムスター
池森美幸 5460 ミドリガメ
池森美幸 5461 パンダ
池森美幸 5462 トラフズク
細木陽平 5463 ミカン
細木陽平 5464 ホウレンソウ
細木陽平 5465 3匹の鯉
細木陽平 5466 ヘチマ
細木陽平 5467 アイスバーグ
細木陽平 5468 キキョウ
細木陽平 5469 モモ
茂野 仁 5470 洋花
太田利三 5471 ホーホーさんB
太田利三 5472 月光梟
日輪浩司 5473 布の上のリンゴとミカン
日輪浩司 5474 卓上の花びん
日輪浩司 5475 窓ぎわのフクジュソウ
日輪浩司 5476 カーテンの上の果物
日輪浩司 5477 リンゴと水さし
秦 美紀子 5478 北欧の汽車
大山克幸 5479
まちだけいこ 5480 夕焼けの丘
まちだけいこ 5481 秋の日の丘で
小又雄一 5482 サーフィン
小又雄一 5483 おはよう
小又雄一 5484 1日の終わり
小又雄一 5485 仲よし

42名の方から、272点のご応募をいただきました!!!

未登録作家さん14名(84点)、登録作家さん28名(188点)でした。

272点のうち68点が登録作品となりました✨25%の登録率でした^^

新登録団体さまが1団体誕生しました!!!
「(社福)若菜」さんおめでとうございます!

たくさんのご応募ありがとうございました。

次回の審査会は1月12日(木)です^^

-A-

●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○

スタートから10日経ちました!たくさんの方にお越しいただいています💛ありがとうございます。

アートビリティ展2016 30周年記念

アートビリティ展2016
30周年記念

●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○  ●  ○

11月5日(土)オープニングパーティ

作家様や関係者の方にもお越しいただき、にぎやかで楽しいひと時を過ごせました!
Jギャラリー&カフェの常連様もたくさん足を運んで下さり、アートビリティを知っていただくことができました。

20161105_174404

設営の裏話

グループ展ですと、設営時に並べる順番を悩むことが多いと思います。
明るい絵、繊細な絵、力強い絵。それぞれの個性が生かされるような配置を決めるのは、難しいです。

しかし今回感じたのが、グループのなかにあっても、全ての作品に強い存在感があるなぁということです。
さらに、お隣同士活かしあっているように思えます。あたたかい空間が広がっています。

そんな素敵なすてきなアートビリティ展を、たくさんの方にみて頂きたいので、開催概要をもう一度お伝えします!!^O^


会期:2016年11月5日(土)~12月10日(土)
休廊日:日・月・火
※11月30日(水)~第28回アートビリティ大賞原画展となります。
時間:14:00~19:00
会場:Jギャラリー&カフェ

〒114-0023 東京都北区滝野川6-56-14
TEL  03-5972-4425

★アクセス★
Google map

・JR埼京線【板橋駅・東口】より徒歩4分

・都営三田線【新板橋駅・A2出口】より徒歩5分

02-jjjj

 原画やARTBILITY+商品の販売も行っています!

img_3736
img_3734img_373520161105_174413


オーナーのご夫妻もとってもすてきな、楽しい方達です^^
カフェスペースもあるギャラリーですので、美味しいドリンクを飲みながらゆっくりご高覧いただけます。

ぜひお待ちしています♪

-A-

ARTBILITY+中野マルイイベント販売
2週間ありがとうございました!!^O^

「かわいいわね~」「すてきですね~」とたくさんの方に商品を手にとって頂きました💛

幅広い年齢層の方にお越しいただきましたが、とくに年配の女性の方は多く関心をよせて下さいました。
途上国の生産者や環境を守り、仕事を生み出す仕組みづくりにも役立っている製品づくりは、画期的で素晴らしいというお声もたくさんいただきました。

20161016_221914

img_3556

20161022_162439

登録作品が普段使いできるグッズになって販売できることは、今までと違ったアプローチでもあり事務局員として嬉しかったです^^
多くの人から愛される商品開発、そして発展途上国の方々との仕事のむずかしさにも直面しましたが、
商品や絵が素敵で手にとったものが、実はいくつもの社会貢献につながるものだったというストーリーを目指す」ことだけは変わらず、半年間準備をしてきました。

たくさんの方のご協力でARTBILITY+イベント販売は実現しました。
お越しくださった、また気にかけて下さった皆さま、本当にありがとうございました!


商品をお買い上げ頂いた方ヨリ
大橋朋佳さんのバンダナをお部屋に飾っている写真をいただきました~^O^

a%c2%83%c2%97a%c2%83a%c2%82%c2%b9_a%c2%83%c2%90a%c2%83%c2%b3a%c2%83%c2%80a%c2%83%c2%8a

お弁当包みやハンカチとしてもご使用いただけますが、
アートとして設えるのも素敵ですよねっ💛


次回ARTBILITY+イベント販売

【会期・日時(予定)】
1月27日(金)~2月9日(木)(11:00~20:30)
【会場】
池袋マルイ (4階)

〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-28-13

これっきりではなく、長く続いていくブランドにしていきたいと思っています。
是非お越しください

-A-

こんにちは。11月に入り急に寒くなって参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は登録作家のアトリエ・アウトスさん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせを頂きました

?????????

アトリエ・アウトス展

【会 場】世田谷区民美術館 区民ギャラリーB

交 通:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/mguide/access.html
住 所:〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1−2
電 話:03-3415-6011

【会 期】平成28年11月8日(火)~11月13日(日)

【時 間】10時~18時 (8日は13~18時・最終日は16時まで)

a%c2%82%c2%a2a%c2%83%c2%88a%c2%83aa%c2%82%c2%a8a%c2%82%c2%a2a%c2%82%c2%a6a%c2%83%c2%88a%c2%82%c2%b9a%c2%83%c2%96a%c2%83%c2%ada%c2%82c%c2%94a%c2%83%c2%8f2


アトリエ・アウトスHP

アトリエ・アウトスさんのアートビリティ登録作家は市川浩志さん・浜ノ園武生さん・持田想一さんです。

世田谷をぶらぶらと散歩がてら、🌰芸術の秋🍁を堪能して頂けると幸いです(o^―^o)
世田谷の魅力 ←観光・情報マップ等はこちら

展示期間が約6日間となっております。お近くにお住まいの方もそうでない方も気軽にお立ち寄り下さい!

引き続き、登録作家のみなさまからの素敵なお知らせ、お待ちしています(^▽^)/

-K-

アートビリティ展2016を「J’GALLERY&CAFE」にて開催します。

障害者アートのエージェントとしての老舗を誇る、アートビリティ創設30周年を記念する原画展です。
約200名の作家による4500点の登録作品の中から、15作家の作品を展示し、原画やARTBILITY+商品の販売も行います!

アートビリティ展2016 30周年記念開催期間

会期:2016年11月5日(土)~12月10日(土)
※11月30日(水)~第28回アートビリティ大賞原画展となります!!
時間:14:00~19:00
休廊日:日・月・火

★なんと!11月5日(土)15:00~19:00まで、オープニング・パーティーを行います!!★

宛名面

 アクセス:JR埼京線板橋駅東口 徒歩4分

<Jギャラリー&カフェ>

営業日:水曜日~土曜日
時間:午後2時~7時
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川6-56-14
電話:03-5972-4425
URL:http://www.dam-dan.co.jp

 <アートビリティ事務局>

住所:〒189-0001 東京都東村山市秋津町2-22-9
コロニー東村山内 社会福祉法人東京コロニー アートビリティ事務局
電話:03-5988-7155

 ぜひ、みなさまお越しくださいませ\(^▽^)/

2016年10月27日の「読売新聞 東京多摩版」に「ARTBILITY+」が掲載されました!!

読売新聞 東京多摩版

Web版は、こちらから!
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20161026-OYTNT50208.html

「ARTBILITY+」は、中野マルイ2階で2016年10月31日(月)まで、開催中です(^^)

みなさま、ぜひお越しくださいませ♪

こんにちは。東京は急激に冷え込む季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は登録作家のカミジョウミカさん(登録作品一覧)より、またまた素敵なお知らせが届きました

20161027092951_00001

アート・クラフトフェスティバル IN 安曇野2016
-発表と交流の場-

カミジョウミカ作品展

「人間の体内にある菌」

会 場:安曇野市近代美術館、2階展示室
(※カミジョウミカさんの作品は第7展示室)

住 所:399-8205 長野県安曇野市豊科5609-3

電 話:0263-73-5638

会 期:平成28年11月1日(火)~11月6日(日)

時 間:午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
※最終日は午後3時まで

入館料:一般500(400)円、大学・高校生300(200)円、中学生以下無料

【関連イベント】

  • クラフト村
    出品作家と地元作家による展示販売を行います。

日 時:  11月4日(金) 午前11時~午後5時

5日(土) 午前 9時~午後5時

6日(日) 午前 9時~午後3時

場 所:安曇野市近代美術館、多目的ホール

◎アクセス

JR各線・お車でお越しの方はこちらご覧ください。

安曇野観光情報のHPはこちら


安曇野市近代美術館:http://www.azumino-museum.com/

カミジョウミカHP:http://mikka.boo.jp/

カミジョウミカさんの原画を生で見て、みなさまにもその魅力を感じて芸術の秋を堪能して頂けると幸いです(o^―^o)
展示期間が約6日間となっておりますので、カミジョウミカさんのファンの方はもちろん!お近くにお住まいの方、ぜひぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!??

引き続き、登録作家のみなさまからの素敵なお知らせ、お待ちしています^^

-K-

✨ARTBILITY+オープンして一週間が経ちました✨

売り場、大変すてきな展開ができました^^こんな感じです。ジャーン

img_3556

img_3565

img_3584

ダイレクトメッセージを見て来てくださったアートビリティファンの方、日常的に中野マルイでお買い物をされている方、関係者のご友人・お仕事関係の方などたくさんの方に来ていただいています。
ありがとうございます。

改めて会期日時をお知らせします!


会期:2016年10月17日(月曜日)~ 31日(月曜日)
時間:10時30分~20時(31日は、10時30分~19時まで)
会場:中野マルイ2階


販売している同じフロア、2階の非常口への通路で原画も展示しています!

img_3568

img_3567

このシールが目印です★

△このシールが目印です△

残りあと一週間、できるだけ多くの方にアートビリティプラスを知っていただけるように、事務局ももっとPRをしていきたいと思います^^

ぜひ、中野マルイにお立ち寄りください。

アートビリティ事務局

さて、10月に入り、気温もだんだんと涼しくなって、すっかり秋の季節となりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

先日、第15回キラキラっとアートコンクール本審査が行われましたので、ご報告致します。

****************************************

キラキラっとアートコンクールは、「障がいのある子どもたちの可能性を応援したい」との想いから、三菱地所株式会社様が主催され、2002年から始まり今年で第15回を迎える絵画コンクールです。18歳までの障害のある方々から寄せられた作品をホームページにて公開し、優秀賞を受賞された作品は、全国にて作品展を開催します。
また、応募作品はこれまで、様々な企業の冊子やカレンダーなどに使用されています。
アートビリティは、こちらの事務局を任されております。

****************************************

全応募作品の中から150作品を選ぶ1次審査を経て、本審査では1次審査で選ばれた作品から優秀賞50作品を決定する、というものになります。

私は、昨年1次審査に参加し、今年は初めて本審査に参加させていただきました。
キラキラっとアートコンクールの応募作品は、どれもとても魅力的で個性あふれるものばかりなのですが、本審査で見せていただいた作品も、構成、世界観など、やはりどれも輝いていて、ただただ感動いたしました!

審査員の方々も、優秀賞作品を決めるという事もあり、皆さん一つ一つの作品をより丁寧に見ながら、厳正に審査されていました。
今年も、昨年に続き、通常よりも1作品多い、51作品が選ばれました!
それだけ素晴らしい作品が多いということでしょうか(^O^)

キラキラっとアートコンクールのホームページでは、これまで応募された全作品がご覧いただけます
第15回応募作品も公開していきますので、楽しみに待っていて下さいね。
また、優秀賞受賞作品展が全国7会場(横浜・名古屋・大阪・札幌・福岡・仙台・東京)にて順次、開催されます
詳しくは、応募作品とともに、ホームページよりご確認下さい。

◇◆キラキラっとアートコンクールのホームページはこちら◆◇

-E-

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 訪問者数

    • 今日までに 1445085