登録作家のおおつかりょうさん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせが届きました~♪

おおつかりょう かわいい牛くん作品展
おおつかりょう かわいい牛くん作品展

Spring is cowming
おおつかりょう かわいい牛くん作品展

場所:Café Cereza カフェ セレサ
期間:2016年3月1日(火)~3月31日(木)11:00~18:00 ※定休日()()
住所:〒425-0071 静岡県焼津市三ケ名1194-4
TEL:054-626-4098

☆カフェ セレサさんのfacebookはこちらから!

おおつかりょうさんの素敵なネーミングセンスが光っていますね★‴
期間が1ヶ月となっておりますので、お近くの方はもちろん!用事があって近くまで行くぞ!という方、近くではないけど、行ってみようかな~!なんて方も、ぜひぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!??
かわいい牛くんに癒されること必須です♥♥

-T-

第14回キラキラっとアートコンクール表彰式が2月19日(金)、優秀賞作品展およびアートビリティ登録作家展が2月18日(木)~21日(日)に丸ビルにて開催されました☆★

▲丸ビルホール入口

▲丸ビルホール入口

▲丸ビルホール入口

▲丸ビルホール入口

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰式では、優秀賞を受賞した作家たちの賞状贈呈があり、
その光景はまさに『キラキラ』と輝いていました^^
懇親会になると、作家同士が副賞でいただいたポストカードを名刺のように交換し合っていて、とても微笑ましかったです。
丸ビルホールホワイエでは、キラキラっとアートコンクールを卒業してアートビリティ登録作家となった作家たちをメインに、アートビリティ登録作品の使用例コーナーを設けていただきました!

多くの方にご興味を持っていただけたようで、また新たなキラキラっとアートコンクール出身者のアートビリティ登録作家が生まれる日も近いかも!??

▲厳粛なムードの中、表彰式が執り行われます

厳粛なムードの中、表彰式が執り行われます

 

 

 

 

 

 

 

▲厳粛なムードの中、表彰式が執り行われます

表彰式が執り行われます

表彰式が執り行われます

 

 

 

 

 

懇親会懇親会

 

 

 

 

 

 

▲懇親会は打って変わってなごやかムード

▲みんなで名刺代わりにポストカードを交換しました

▲みんなで名刺代わりにポストカードを交換しました

▲ホワイエでのアートビリティコーナー

▲ホワイエでのアートビリティコーナー

▲アートビリティコーナー

▲キラキラ卒業後の次のステップに興味津々

 

 

 

 

 

 

 

▲キラキラ卒業後の次のステップに興味津々

丸ビル1階のマルキューブにて、優秀賞作家展と同時開催されたアートビリティ登録作家展では、2月20日(土)、毎年恒例となっている岡村陸矢さんによる「切り絵アート」の実演が行われました!
あいにくの雨と寒さにもかかわらず、多くの方にお越しいただけました。
今年も、大盛況で終えることができました♪♪

マルキューブで開催された優秀作品展

マルキューブで開催された優秀作品展

 

 

 

 

 

 

 

▲マルキューブで開催された優秀作品展

アートビリティ登録作家展

アートビリティ登録作家展

 

 

 

 

 

アートビリティ登録作家展

 

 

アートビリティ登録作家展

 

 

 

 

▲アートビリティ登録作家展

▲岡村陸矢さんによる「切り絵アート」の実演

▲岡村陸矢さんによる「切り絵アート」の実演

▲子どもから大人までが釘付け!

 

 

 

 

 

 

 

表彰式、優秀賞作品展、登録作家展と私にとっては全て初めての経験となりました。
本当に、全てが『キラキラ』としており、その瞬間を逃すまいとカメラのシャッターを押した結果、なんと…180という枚数の写真を撮影していました^-^;
若い力は、無限大ですね!!!

まだ気が早いようかもしれませんが、15回キラキラっとアートコンクールアートビリティでの活動素敵なものにできるよう、日々過ごしていきたいと思います=333

 -T-

皆様!体調など崩していませんか?
私は…徐々に回復へと向かっております~><;
…私のようにならないよう、気をつけてくださいね!(笑)

アートビリティの定例審査会では、これまで、印刷物での使用や商品展開等を念頭において使用されるような作品、審査員の感性を刺激する作品を登録してまいりました。が、1月の審査会で、「印刷物ではなかなかその魅力を再現しにくいのではと思われる作品だが、魅力に溢れた作品」ということで、これまでにはご応募も登録も無かったジャンルの作品が登録されました。

アートビリティホームページの「作品を見る」からの検索画像では分かりにくいにということもあり、ブログにて、その緻密な部分をご紹介いたします。
牧貴さんの作品です。(アートビリティ登録作品一覧はこちら

作品画像をクリックするとさらに大きく表示されます。

  • 5060:CIRCLE #01
  • 5061:CIRCLE #02
  • 5062:CIRCLE #03
  • 5063:CIRCLE #04
  • 5064:CIRCLE #05
  • 5065:CIRCLE #06

05060

5060-sample

 

ご覧いただいたように、近くで見ることによって伝わるものがありますよね!
アートビリティは、メディアでの使用を目的としたライブラリーの形式をとっておりますが、原画の魅力を知っていただく機会も作れるよう努力して参ります!!

 -T-

アートビリティ登録作家のカミジョウミカさん、Momocaさんから素敵なお知らせです^^

カミジョウミカさんのアートビリティ登録作品一覧

Momocaさんのアートビリティ登録作品一覧

元麻布ギャラリーにて、2月11日から始まるグループ展に参加されるそうです。
以下詳細です。

・・・FLAT展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

障がいがあってもなくても同じように作品展示することで、アウトサイダーアートという概念を取り払い、今を生きるアーティストとして発表する。すべてはフラットであるということから、FLAT展となりました。それぞれの感性豊かで素晴らしい作品をどうぞお楽しみください。

201602_FLAT展

【期間】

〈会期〉2月11日(木)-21日(日)
〈時間〉 11時-19時 ※最終日17時まで
〈交流会〉2月14日(日)14時-16時

【ギャラリー情報】

元麻布ギャラリー
〒106-0046  東京都港区元麻布3-12-3
★都営大江戸線麻布十番駅7番出口より 徒歩5分
★東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口より 徒歩5分

元麻布ギャラリーのホームページ

201602_FLAT展2

〈出展者〉

アート・メープルかれん/ぼくらの美術研究所/半澤真人
岡浩子/金子夢子/清井了支/SULEBOX/田中良平
大川真由美/五十嵐昌子/小林祥平/長倉陽一/Fuyumi
関友里恵/丸山数理/鳥居葉子/宮本憲史朗/LUMMY
岡田隆之/土屋幸生/鈴木涼太郎/okada mariko/竹葉聖也
星野祥代(Momoca)カミジョウミカ/東美名子/大平暁/阿部賢太
中西春美/ほほえみ/彩頃/三木崇行/スサイタカコ
山内健資/平田貴子/らいおん組/きりん組/渡邉あや
カタノヨシト/中道一輝/スペースえるぷ

【ワークショップ開催】

会期:2月20日(土)13時-15時
・金子隆夫「ぼくがひとつ、あなたのことをぼやいてみせましょう」
・ヤマダジュンヤ「みんなだれでもヒゲメガネ」

【企画】

studio FLAT/con*tio

【協力】

東横イン/社会福祉法人かれん/企画制作室Bridge/どりーむ東小倉保育園/どりーむ保育園/社会福祉法人みのり会セルぷ宮前こばと/どりーむLABEL

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

総勢41人もの作家さんによるグループ展です。
出展される方が多い分、にぎやかな展示会になりそうですね★
会場もとっても素敵なところです。
お近くにお出かけするご予定のある方、是非お立ち寄りください!

-A-

みなさま、お元気ですか。

立春が過ぎ、暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日が続いております。お変わりございませんでしょうか。1月31日、登録作家である田幸樹枝さんのグループ展、「直木賞作家志茂田影樹と12人の女性アーティストが紡ぐ四季展」に足を運びました。場所は、ホテルグランパシフィック LE DAIBA 3FのGALLERY21。ホテル内のギャラリースペースということで、美術館のように広い空間に、厳かに作品が展示されていました。

田幸樹枝さんのアートビリティ登録作品一覧

20160131_150522

20160131_150532

田さんの作品は、審査会で原画を拝見することはありましたが、額装されるとまた、違った表情を見せてくださることに気づきました。

アートビリティは日々、登録作家の皆様の作品のデジタルデータをもとにお仕事をさせていただいておりますが、やはり、原画の魅力には叶わないなぁと感じる今日この頃です。

登録作家のみなさま、原画展のご案内がございましたらブログビリティで紹介させていただきますのでお寄せ下さいね。

今年はインフルエンザが今頃から流行だとか…。どうぞ、ご自愛くださいませ。

-N-

厳しい寒さが続いていて、外に出るには帽子・マフラー・手袋がかかせません><!
皆様は、どうでしょうか^^?

さてさて、1月21日(木)に2016年1回目の定例審査会が行われましたので、そのご様子をご報告させていただきます!

201601月審査会01
201601月審査会02

201601月審査会03

201601月審査会04

今回は、登録作家さん19名(176点)、未登録作家さん10名(60点)、合わせて29の方々からご応募していただきました!
応募総数は236で、登録作品は77点(登録作家さん62点)、その内3名(15点)の新人作家さんが誕生しました~♪♪

201601月審査会10

2016年1回目の審査会ということもあり、登録・未登録に関わらず、作家の皆様のやる気をとても感じました!!
そして、新人作家さんが3も誕生し、とても幸先の良いスタートを切れたのでは!?と思います(^-^)/♪
次回の審査会も楽しみにしております☆★

たくさんのご応募、ありがとうございました~!

 次回の審査会:3月24日()

いつもよりも1週間程遅いので、ご注意くださいませ~!※

-T-

1月21日(木)に審査会が行われましたので、ご報告させて頂きます^^

 

牧貴                 5060      CIRCLE #01

牧貴                 5061      CIRCLE #02

牧貴                 5062      CIRCLE #03

牧貴                 5063      CIRCLE #04

牧貴                 5064      CIRCLE #05

牧貴                 5065      CIRCLE #06

牧貴                 5066      UNTITLED

牧貴                 5067      UNTITLED

牧貴                 5068      UNTITLED

牧貴                 5069      UNTITLED

牧貴                 5070      UNTITLED

牧貴                 5071      UNTITLED

木村眞実              5072      織姫とひこ星

木村眞実              5073      無題

茂野仁         5074      合掌造りの冬

岡崎妙子              5075      季節

岡崎妙子              5076      おいでよ

岡崎妙子              5077      森の音色

岡崎妙子              5078      森の音色と君の声

岡崎妙子                   5079      はじめてみるせかい

山本勝彦                    5080      南国のフルーツ

山本勝彦                     5081      南国の花

山本勝彦                     5082      楽園

おおつかりょう     5083      みんなのクリスマスバス

おおつかりょう     5084      みんなのバス

Momoca      5085      風の通り道

Momoca      5086      灯台目指して

Momoca        5087      道標

Momoca      5088      静かな昼下がり

Momoca      5089      私の仕事

Momoca      5090      路地

Momoca      5091      ピンク色の庭

パスピー98        5092      魚を沢山食べた猫

パスピー98        5093      ゾウ

パスピー98        5094      バナナを食べたカバ

三浦有子              5095      紫陽花

三浦有子              5096      シクラメン

秦美紀子              5097     金魚の歌

日輪浩司              5098      だんだん模様

日輪浩司              5099      くねくね模様

日輪浩司              5100      巻き貝

ココロハナノ        5101      あそびこころ

ココロハナノ      5102      想いをこめて。

ココロハナノ         5103      ありがとうのケーキ

ココロハナノ         5104      ここにいるよ。

ココロハナノ         5105      鼓動

ココロハナノ         5106      鳴る

ココロハナノ         5107      やさしさ

よし介工芸館       5108      おしゃれな象

よし介工芸館       5109      ロンドンと友だち

よし介工芸館        5110      笑った天使、怒った天使

よし介工芸館       5111       富士山

よし介工芸館       5112      春がきた

よし介工芸館       5113      やっこ凧

よし介工芸館       5114      海の仲間たち

OSACO.T            5115      チュウはハートの導花線

カミジョウミカ        5116      ネコが小判を食べた

カミジョウミカ        5117      ちょっと出っ歯なサルちゃん

吉野公賀              5118      吉日

飯田弘道              5119      緑の丘

飯田弘道              5120      青色の夕映え

飯田弘道              5121      寒くても大丈夫

飯田弘道              5122      浜風

飯田弘道              5123      五月晴れ

飯田弘道              5124      フローラ(1)

飯田弘道              5125      フローラ(2)

飯田弘道              5126      フローラ(3)

飯田弘道              5127      フローラ(4)

飯田弘道              5128      青いバラⅠ

飯田弘道              5129      青いバラⅡ

飯田弘道              5130      赤いバラ

飯田弘道              5131      猫と西瓜

飯田弘道              5132      夕刻

飯田弘道              5133      大空へ(Ⅰ)

飯田弘道              5134      大空へ(Ⅱ)

飯田弘道              5135      桜花爛漫

飯田弘道              5136      木像

 

未登録作家10名から60点、登録作家19名から176点、総数236点の応募がありました。そのうちの77点、とっても多くの作品が登録となりました!

3名の新人作家さんによる15作品が登録されました!!^^

今回もまた素敵な絵たちに出会えたこと、幸せにおもいます、、♡

 

次回の審査会は3月24日(木)です。

沢山のご応募お待ちしております!!

-T&A-

アートビリティの原画を長期にわたりレンタルして頂いている、公益財団法人笹川平和財団様。
今年の1月~3月はおおつかりょうさんの作品です。
本日作品の掛け替えをしてきました!

おおつかりょうさんのアートビリティ登録作品一覧はこちら

笹川平和財団_展示1

笹川平和財団_展示2

今回、レンタルして頂いた7点です^^

  • クロネコタウン
  • オサカナ日和
  • おかえり
  • 音楽会
  • お団子パーティ
  • ならんでならんで
  • プードルサーカス団

メルヘンで不思議な世界にとってもワクワクします♡
おおつかりょうさんの作品をみたあなたは、今日夢のなかで動物たちとパーティしているかも!
アートビリティでは原画の貸し出しも行っております。
原画ならではの良さをお楽しみ頂けます、ご興味のある方是非事務局までお問い合わせください^^

-A-

みなさま新年おめでとうございます。

本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

最近はやりとりの少なくなってきた年賀状、いかがしてらっしゃいますか?

IMG_5056

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5057

IMG_5055

とっても素敵な年賀状、たくさんいただきました!

あたたかいメッセージと共に、抜群のイラスト、みなさまの作品として飾らせて頂いております♡

貰うとやっぱり嬉しい年賀状、メールとはひと味ちがいますよね^^

 

1月には定例審査会もございます。

そちらの応募も是非 お待ちしています。

 

では最後に改めまして

今年も作品を多く提供させていただけるよう、一歩一歩前に進んでいけるよう努力していく所存ですので

今後ともアートビリティ事務局を宜しくお願い致します。

 

朝晩と冷え込むようになってまいりましたので、ご自愛くださいませ^^

 

-A-

 

 

 

アートビリティの冬季休暇は、20151229日(火)~201614日(月)となります。

2016年1月5日(火)より営業致します。

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

コロニー印刷2016年賀状01 アートビリティ登録作品:「ゴリラの家族」  (岡村陸矢さんの作品一覧はこちら

本年も大変お世話になりました。来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

素敵な年末をお過ごしくださいませ!^^

アートビリティ事務局

 

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 訪問者数

    • 今日までに 1445397