秋バージョンの今月の作品です。
作品5点
まちだけいこ:3414「もみじのデュエット」
坂東常雄(ばんどう つねお):3869「北江古田橋」
木村忠嗣(きむら ただつぐ):4719「リスのお昼ご飯」
古谷邦博(こたに くにひろ):4848「魔法祭」
遠藤浩文(えんどう ひろふみ):9537「風と鳥の躍動」
神奈川県在住。
英語教師のかたわら創作活動を続けていたが、発病後に退職し、渡米する。
アメリカン・アカデミー・オブ・アートで絵を学ぶ。
1990年、同校卒業。
現在は作品展などを通じて地域の交流を楽しみながら、自宅で絵画制作をおこなっている。
2005年、「第17回アートビリティ大賞」にて日立キャピタル特別賞受賞。
各種、カレンダー、冊子表等採用多数。
東京都在住。
アートビリティ創設期からの登録作家。
大胆なタッチで描かれる油絵は、素朴であたたかな魅力にあふれ、多くのファンを持つ。
各種、カレンダー、冊子表紙等に採用される。
愛知県在住。
動物をモチーフに繊細で温かみのある貼り絵が特徴。
最近では、版画にも挑戦し、精力的に創作活動を行っている。
2007年アートビリティ登録作家となる。
広島県在住。
音楽で得たインスピレーションを元にイメージをふくらませ、
幻想的で夢のある作品を制作し続けている。
2006年アートビリティ登録作家となる。
2006年、2007年 第90回、91回二科展デザイン部門入選
2007年 国際アートトリエンナーレ入選
さまざまな公募展へ積極的に挑戦をしている。
2009年、「第21回アートビリティ大賞」にてアサヒビール奨励賞受賞
各種カレンダー、冊子表紙等に採用される。
東京都在住。
独学で作品を制作し、世界中の人々と共に、美の喜びを分かちあいたいという思いで創作活動に取り組む。
1991年~2002年、フィナール国際美術展、連続入選。
1996年・1999年、フィナール国際美術展、サロン・ド・メ招待賞、金賞受賞。
1997年、サロン・ド・メ 第51回展、招待出品。
他、受賞歴多数。
2014年、アートビリティ登録作家となる。