いよいよ 夏 到来ですね!!!「のどが渇いた」と感じるころには、すでにかなりの水分不足。水分をこまめに取って熱中症には十分ご留意下さい*
さて、7月14日 木曜日より、日本財団ビル4階にあります笹川平和財団さんの展示作品が新しくなりました。
いよいよ 夏 到来ですね!!!「のどが渇いた」と感じるころには、すでにかなりの水分不足。水分をこまめに取って熱中症には十分ご留意下さい*
さて、7月14日 木曜日より、日本財団ビル4階にあります笹川平和財団さんの展示作品が新しくなりました。
もうすぐ夏休みという方!!夏休みなんて懐かしい~という方!!いずれにしても、「夏」と聞くと、すいかにかき氷、夏祭り・・と
ワクワクしませんか?!(夏生まれの私だけでしょうか・・笑^^;
今回の『今月の絵』では、アートビリティの作品を通して様々な「夏休み」をお届けしたいと思います★
ぜひ今年の夏のご参考に・・(^皿^)!!
2553:西野 十次郎/夏休みの思い出
つぃに!!・・・
先日、当ブログ「国際見本市」のご紹介と共にお知らせいたしました、インテリア・雑貨の企画・輸入・販売、カフェ等の運営をしている株式会社ASPLUND(アスプルンド)さんのInfinistoria(インフィニストリア)さんが、アートビリティの作品とコラボレーションしたトートバッグが、現在販売されております。(ˆωˆ)/^
トートバッグが販売されている一店舗でもある 渋谷マークシティのTIMELESS COMFORTに行ってまいりました。
もう2012年!?という感じですが、今年もアートビリティカレンダー2012年度版の制作シーズンとなりました。
来年は、どのような作品が季節を彩ってくれるのでしょうか・・(^^ 表紙は、やっぱり来年の干支「龍」という?うわさも★
審査会での審査員でもあり、アートビリティカレンダーの選考委員の一人でもある、デザイナーの西田克也さんに今回のアートビリティカレンダーについてお話を伺いました。 続きを読む »
6月1日(水)アートビリティ事務局スタッフ中島、池邉で東京ビックサイト西ホールにて行われている「interior lifestyle TOKYO」というイベントに行ってまいりました★三
↑会議棟正面入口にて
今回こちらに参りましたのは、インテリア・雑貨の企画・輸入・販売、カフェ等の運営をしている株式会社ASPLUND(アスプルンド)さんが、アートビリティの作品とコラボレーションしたトートバックの初お披露目ということでお伺いさせていただきました(^@^*
(平山こうたさんの「ブルースマン」と祐谷敦志さんの「しろくま」を使用し、倉敷帆布で仕立てられ、サイドにあしらわれたタグは本皮となっております!株式会社アスプルンドさん直営の全国ショップで販売されます。)
↑レセプション会場入口にて / ♪♪行ってまいります ♪♪ \
*みなさまにお知らせいたします*
例年に引き続き今年も「竹尾バナーカレンダー」のデザイン募集をいたします!! 続きを読む »
いよいよ到来か!と思われる梅雨の空気を一掃するようなパワー溢れる作品の数々が勢揃いしました。
5/26(木)定例審査会が行われました。私も、初参加させていただきました。今回の応募総数は173点(前回より若干多く)そのうち、28点の作品が今回新たに登録されました☆おめでとうございます!!!
私の中では、この作品のスカーフがあったらいいな・・や、こんなキャラクターのワンポイントグッズが欲しい・・と勝手に思いや想像を膨らませ、審査中目移りばかりしておりました^^”