アートビリティ登録作家の、アトリエ・アウトスに所属する
市川浩志さん(登録作品一覧)、浜ノ園武生さん(登録作品一覧)、持田想一さん(登録作品一覧)
より素敵なお知らせが届きました^^今年もグループ展(作家7名)をされるそうです!

【会期】 2018年11月6日(火)~11日(日) 10:00~18:00

※6日 13:00~18:00  /  11日10:00~16:00

【会場】 世田谷美術館 区民ギャラリーB  http://www.setagayaartmuseum.or.jp/index.html

住所:世田谷区砧公園1-2
TEL:03-3415-6011


個性あふれる素敵な作品たちが待っていてくれます♦
お近くにお立ち寄りの際には是非足を運んでみてください!^^

登録作家のみなさまからの素敵なお知らせ、いつでもお待ちしています♪ 

アートビリティ事務局

\\ ★登録作家の中野遊学(登録作品一覧)さんから展示会のお知らせが届きました★ //

銀座ギャラリーカノン編「0から∞へ」
さすらいの新宿スカラベ展

【会期】

11月5日(月)~10日(土)
13:00~19:00(最終日17:00まで)

【会場】

gallery Kanon

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9−8  奥野ビル613号

有楽町線【銀座一丁目駅】10番出口より 徒歩1分
銀座線・日比谷線・丸ノ内線【銀座駅】A13番出口より 徒歩7分

多くの方が参加されるグループ展のようです^^
奥野ビルは、他にもすてきなギャラリーが揃っています。この機会にお近くの方是非足を運んでみてください!

アートビリティ事務局

登録作家のカミジョウ ミカさん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせが届きました!

アート・クラフトフェスティバル IN 安曇野 2018
内臓にヨーカイか?

新作31点を展示されるそうです🌷
ファンの方、お近くの方、是非ご高覧ください^^

※カミジョウさんは11月1日を除き、会期中の11時~17時で在廊する予定です。

会 場:安曇野市豊科近代美術館
(※カミジョウ ミカさんの作品は第7展示室)

〒399-8205
長野県安曇野市豊科5609-3

電 話:0263-73-5638

会 期:2018年10月30日(火)~11月4日(日)
時 間:9時~17時(入館は閉館の30分前まで)
※最終日4日は15時まで

入場料:500円


また、カミジョウさんは、松本キッセイ文化ホールにて行われる「信州あいサポートフォーラム2018」にも参加されるそうです!

信州あいサポートフォーラム2018

🌟誰もが共に支えあう「共生社会」を実現するため「信州あいサポート運動」を広め障がい者の社会参加を推進していくフォーラムに多くの方のご参加をお願いします🌟

日時:11月1日(木) 13:00~16:00
場所:松本キッセイ文化ホール
対象:どなたでも
定員:700人
講師:松山三四郎氏
参加費:無料
TEL:026-228-0317
FAX:026-228-8006
メール:nagasin@avis.ne.jp

アートビリティ事務局

先日、笹川平和財団の絵の掛け替えに行ってまいりました^^

🍄10月~12月は、岡崎妙子さんの作品です🐡

今回、レンタルしていただいた作品は、以下7点となります。

9812:いいてんき
9811:くじゃく
9552:ともにいきる
9551:なかま
9458:みつけた光に向かって
9456:ジンベイザメのおさんぽ
5076:おいでよ

エントランスホールで作業をしていると、作品の箱を開けるな否や、新作を待ってましたとばかりにのぞき込まれる職員の方がいらっしゃったり、

「あ、変わるんですね」

「今回の作品も温かい雰囲気ね」

と、お声を掛けられ、うれしい限りでした。

原画ならではの迫力や魅力を直に感じていただける「原画貸し出し」は、アートの魅力を理解していただき、障害のあるアーティストの所得支援をしていただくための社内的にも対外的にも分かりやすい社会貢献のひとつの方法です。

アートビリティでは、原画の貸し出しも行っております!

原画ならではの良さをお楽しみ頂けますので、ご興味のある方はぜひ事務局までお問い合わせ下さい。

-N-

アートビリティ登録作家の、アトリエ・アウトスに所属する持田想一さん(登録作品一覧)より素敵なお知らせが届きました🌷

会期:2018年10月9日(火)〜10月26日(金) 11:30−14:00
(ランチ営業時間11:30−14:00) *お食事なしでもご観覧いただけます。

定休日:土・日・祝日

会場:レストラン アンシェーヌ  藍 

東京都世田谷区三軒茶屋1−36−8 由上ビル2階
電話:03−5430−3671

東急田園都市線 🚃三軒茶屋駅 南口Bより徒歩2分
東急世田谷線 🚃三軒茶屋駅 田園都市線側出口 徒歩5分

美味しい食事とともにすてきな絵が楽しめます!
ぜひご高覧下さい♪

アートビリティ事務局

🌟『アートビリティカレンダー』2019年版を販売開始しました🌟
一年を通してアートビリティ作品をお楽しみください

壁掛けタイプは、越前鳥の子和紙を使用し、風合いにこだわりました。
ご使用後はミシン目をたどって作品部分を切り取り、フレームや額に設えていただけるとご鑑賞用として楽しめます^^
卓上タイプは、日常で使用しやすいサイズ・デザインです。
こちらはご使用後、キリトリ線で切り取るとポストカードになります✨(飾っても良し、お手紙を送るも良しです💛)

壁掛けタイプ・卓上タイプ、共に名入れが出来ます!!

※名入れご希望の場合は50部から承ります。
※卓上の名入れは表紙のみ。

価格

  • 壁掛けタイプ・卓上タイプ 1,000円(税込)※送料 1梱包540円(税込)

お申し込み締め切り

  • 2018年12月初旬
  • 名入れご希望の場合は11月下旬までにお申し込みください。

購入方法

  • アートビリティのホームページからお申し込み用紙のPDFをダウンロードして、FAXまたはご郵送にてお送りください。
    詳しくはこちらから→ http://www.artbility.com/calendar/
  • Yahoo!!ショッピング「CO.COLO こ.ころ」からでも購入が出来ます。クレジットカード決済・商品代引をご利用になる方は、「CO.COLO」から購入ください。
    こちらから http://store.shopping.yahoo.co.jp/cocolo5553/a5a2a1bca5.html

アートビリティ事務局

登録作家の鮑谷定幸さん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせが届きました^^

美術の祭典 第44回 東京展

【会場】東京都美術館 2階 1~4展示室
🌟鮑谷さんは、絵本の部屋📚に作品を出品しています🌟

〒110-0007
東京都台東区上野公園8ー36
会期中連絡先:03-3823-6921(東京都美術館・代表)

🚩東京都美術館アクセス🚩

【会期】10月7日(日)~14日(日)

9:30~17:30※入場は終了30分前
※最終日は14:00終了‼

東京展美術協会HP

会期が1週間ですのでお見逃しのないよう、お近くの方はもちろん!用事があって近くまで行くぞ!という方、近くではないけど、行ってみようかな~!なんて方も、ぜひぜひ足を運んでみてください🌟

🍁芸術の秋🌰まだまだ皆様からのお知らせ、お待ちしております~😘

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家の岡崎妙子さんから、すてきなお知らせを頂きました!✉^^

東京・表参道駅が最寄りのギャラリーで合同展をされるそうです💛

鹿展Vol.3

神宮前ギャラリー企画「鹿展」
初めての秋の鹿展を開催します。
様々な分野で活躍する作家7名の「鹿」作品を展示します。鹿以外もいます。
個性豊かな鹿たちをご高覧ください。
(ギャラリーHPより抜粋)

【会期】
10月4日 (木)〜 10月9日 (火)
12:00〜19:00(最終日17:00まで)

🚌神宮前ギャラリーアクセス🚃

【所在地】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-6-11-1F
TEL:050-3550-0290

🚩Google Map🚩

🌷下記、岡崎さんの在廊予定日🌷
10月4日(木)5日(金)8日(月)
いずれも 15:30~閉廊時間まで

鹿がすきな方、表参道がすきな方など、どなたでもお待ちしております。
とのことです♪

ぜひ足を運んでみてください🌟

アートビリティ事務局

8月30日(木)「第30回アートビリティ大賞選考会」が行われました。

まずアートビリティ大賞の趣旨ですが、アートビリティ登録作品の個性、そして質の高さを知っていただくことにあります。

  • 使用歴が浅く、作品のオリジナリティ・技術面ともに将来が嘱望される作家に贈られるアートビリティ奨励賞
  • 自分らしく活動しており、作風やキャラクターデザインなどのコンセプトが確立され、結果としてアートビリティへの貢献度が高い作家や、障害者芸術の普及に努めた作家に贈られる日立キャピタル特別賞
  • 登録作品の水準と作家活動全般に加えて、アートビリティへの貢献度、使用状況など、様々な要素をふまえて決定され、また、その年のメインとなるアートビリティ大賞

各賞、ノミネートされた作家さんは以下の通りです。

<アートビリティ奨励賞>

渡部 一喜さん、池森 美幸さん、ココロハナノさん

<日立キャピタル特別賞>

山本 勝彦さん、水ノ上 茉優さん

<アートビリティ大賞>

木村 眞実さん

この中から厳正な審査を経て、受賞者が決定しました。
では発表します!!

===第30回アートビリティ大賞選考会===

アートビリティ奨励賞

渡部 一喜さん

日立キャピタル特別賞

水ノ上 茉優さん

アートビリティ大賞

木村 眞実さん

==================

🎊受賞されたお三方、本当におめでとうございます🎊

受賞者の紹介・アートビリティ大賞式典・アートビリティ大賞原画展の詳細は、随時ホームページでアップしていきます!!

アートビリティ事務局

8月定例審査会の速報をお届けします!

以下が登録された作品です^^

秦 美紀子 5901 星を獲る車
岡崎 妙子 5902 いつでもどこでも
山本 勝彦 5903 皆さ~ん!ひまわりまで
山本 勝彦 5904 キンセンカ
山本 勝彦 5905 カーネーション
山本 勝彦 5906 ラナンキュラスとちょうちょ
山本 勝彦 5907 貝がらのミーティング
山本 勝彦 5908 かわいい鳥たち
山本 勝彦 5909 ちょうちょの舞
山本 勝彦 5910 キンセンカとオオバコとちょうちょ
湯浅 恵美子 5911 ウリ坊走る!~キラキラ星~
石附 若菜 5912 和の遊泳
大志田 洋子 5913 おうちに帰ろ
三浦 有子 5914 木瓜
Momoca 5915 たくさんのつぼみ
ALMOND 5916 ゆかいな仲間たち~月と太陽~
ALMOND 5917 夕暮れの摩天楼
水ノ上 茉優 5918 シジュウカラと桜。
水ノ上 茉優 5919 カボチャ大集合!
水ノ上 茉優 5920 サソリ座の新伝説
水ノ上 茉優 5921 ハナミズキ
水ノ上 茉優 5922 花火
水ノ上 茉優 5923 海外のケーキ屋さん
水ノ上 茉優 5924 フクロウの兄弟
水ノ上 茉優 5925 メジロとパパイヤの果実~小笠原諸島の母島列島~メジロが好きなフルーツ
水ノ上 茉優 5926 メジロと梅。
水ノ上 茉優 5927 伝説のレッド・ドラゴン
水ノ上 茉優 5928 クジャクの求愛
相田 大希 5929 アフリカの象
相田 大希 5930 チェスの駒

◎応募の詳細◎

応募者は全18組(未登録作家2組・登録作家16組)
応募作品数は全67点(未登録作家7点・登録作家60点)

11組の30点が登録となりました✨
登録率は、約45%です。
おめでとうございます🎊

ご応募、ありがとうございました!!

次回の審査会は2018年11月8日(木)を予定しております*

アートビリティ事務局

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 訪問者数

    • 今日までに 1446182