もう…夏かな(笑)☀
暑い日々が続いていて、私はもうココロもカラダも夏バテです~ι(´Д`υ)なんちゃって~
(↑去年と同じことを言っている気が…)

暑さに負けずに、5月25日(木)に行われました、定例審査会の様子を報告したいと思います!!

今回は、2017年度最初の審査会ということで、前回同様に作家の皆様の気合が数字に表れております!!!

\未登録作家12名で作品数125点/
\\登録作家28名で作品数228点//
\\\合計応募総数353点///

登録作家の方の応募数も素晴らしいのですが、未登録作家の方の応募数の勢いがス・ゴ・イ!!

その勢いに乗り、なんと!
2ヶ月振りに、新人作家3名が誕生しました~\(^0^)/!!!

㊗小幡 真さん㊗

💐上杉 春香さん💐

🎉鈴木 真一朗さん🎉

おめでとうございます🌸よろしくお願いいたします_(_^_)_!

17名の47点が登録作品となり、登録率は約13%と今回の審査も厳しいものになりました><
その反面、今回の審査会では審査員の方以外にも、
多くの内部(コロニー東村山)の方が見学に来て下さったのです^^

とても、嬉しく感じました~🌼✨
見学大歓迎ですので、いつでもお待ちしております(笑)

2017年度も、気を引き締めて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます!!!

 


次回の審査会:7月13日(木)
通常よりも1週間早いので、ご注意下さいませ!

 

ーTー

 

本日行われました、5月定例審査会の速報をお届けいたします。
以下、登録された作品となります。

小幡 真 5582 蓮の花
上杉 春香 5583 竹の子
上杉 春香 5584 桜と富士山
鈴木 真一朗 5585
鈴木 真一朗 5586 博物館
木村 眞実 5587 夜桜
木村 眞実 5588
木村 眞実 5589 水底
木村 眞実 5590 初春の空気
木村 眞実 5591 優しい光
木村 眞実 5592 ハートの海岸物語
カミジョウ ミカ 5593 今宵もネコである
カミジョウ ミカ 5594 三匹のネコが笑う
カミジョウ ミカ 5595 キャベツを食べたねこ
日輪 浩司 5596 円い魚
日輪 浩司 5597 楕円の島
日輪 浩司 5598 並木道
日輪 浩司 5599 針葉樹の森
井手 俊郎 5600 花道
吉野 公賀 5601 仲良しチューリップ
茂野 仁 5602 上高地河童橋
OSACO.T 5603 リトル世界のビックリポスト
(社福)若菜 城戸裕貴 5604 イグアナ
(社福)若菜 山田恵子 5605 赤の広場
(社福)若菜 高橋翔 5606 ひまわり
飯塚 定子 5607
飯塚 定子 5608 郊外の家
飯塚 定子 5609 早春
飯塚 定子 5610 ゆき
飯塚 定子 5611 初秋(1)
飯塚 定子 5612 東海道ドライブ 箱根
Meri 5613 小道
Meri 5614 羊牧場
Meri 5615 ススキ野原
Meri 5616 上高地の川
Meri 5617 日々
細木 陽平 5618 イボイノシシ
細木 陽平 5619 にわとり親子
細木 陽平 5620 岩と花
細木 陽平 5621 カメレオン
細木 陽平 5622 アカイカ
三浦 有子 5623 チューリップ
山本 勝彦 5624 かき
山本 勝彦 5625 菜の花
水ノ上 茉優 5626 伝説の霊獣麒麟
水ノ上 茉優 5627 史上最強!戦国武将の鎧
水ノ上 茉優 5628 世界で一番美しきクジャクグモ

◎ご応募の詳細
応募総数:353点
<未登録作家12名より、125点>
<登録作家28名より、228点>

17名の47点が登録作品となりました✨
登録率は、約13%。

そして、3名の新人作家が誕生いたしました!!!

小幡 真さん
上杉 春香さん
鈴木 真一朗さん

おめでとうございます~\(^0^)/!㊗🌸

 

次回の審査会は、7月13日(木)を予定しております♪

ーTー

 

登録作家の宮崎亮太さん(登録作品一覧)よりステキなお知らせです💛

応募作品からもうかがえる、亮太さんの生命力あふれる作品たち・・

展示会場では大きな絵もご高覧頂けると思います!
DMに使われている作品「羽子板2」は、登録作品でもあり、審査会の際拝見しました。
こちらB1サイズ位のもので、大迫力。自由で大胆な絵筆の滑らせ方にわくわくしました!

エネルギーに満ちた作品たち、是非たくさんの方にお楽しみ頂きたいです^^

🌟詳細🍃

・・・・・・・・・会期・・・・・・・・・

2017年5月25日~5月30日(火)
営業時間:11:00~18:00(火曜日は17:00まで)

・・・・・・・・・会場・・・・・・・・・

画廊ジュライ IN SPACE BALL

〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央4-5-1 きぼーる 2F
TEL 043-224-4984
休廊日:水曜日

・・・・・・・・アクセス・・・・・・・

 

🚃京成千葉中央駅より徒歩5分

🚌京成バスより(JR千葉駅7番乗り場より)大学病院行き/南矢作行き
中央3丁目下車

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆登録作家 作品展示スケジュール◆

宮崎亮太さん個展(5月25日(木)~30日(火))

田幸樹枝さんグループ展(5月25日(木)~30日(火))

大橋朋佳さん個展(411日(月)~6月2日())

カミジョウ ミカさん個展(~6月11日(日))

↑クリックすると、詳細記事が見られます!

‐A-

登録作家の田幸樹枝さん(登録作品一覧)からステキなお知らせを頂きました✨

八美神展  ~8人の女性作家達~

全く個性の異なる、8人の女性作家たちの競演です(敬称略)

今福優子
岡本真実
菊地爽秀
近藤麗子
清水のぶ子
田中いずみ
田幸樹枝
刀根千賀子

★詳細★

【会期】2017年5月25日(木)〜30日(火)
【時間】11:00〜18:00(最終日は16:00まで)

【会場】銀座galleryG2

〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル1F
TEL:03-3567-1555

🚃アクセス🚌

有楽町線銀座一丁目駅より徒歩30秒・JR有楽町駅より徒歩12分

銀座はギャラリーが多い街です^^
新緑の季節、お散歩がてらギャラリー巡りはいかがでしょうか?🍃

◆登録作家 作品展示スケジュール◆

田幸樹枝さんグループ展(5月25日(木)~30日(火))

大橋朋佳さん個展(411日(月)~6月2日())

カミジョウ ミカさん個展(~6月11日(日))

↑クリックすると、詳細記事が見られます!

 

-A-

国分寺マルイで5月8日よりスタートした販売会、大盛況!!

14日(日)には、アートビリティ登録作家の「岡村陸矢 氏」による切り絵パフォーマンスが行われ、こちらも大盛況となりました。岡村陸矢 切り絵パフォーマンス!

国分寺マルイ

原画・複製画も販売しています。また数量が残りわずかな商品が出てきております。

生活にアートを取り入れ、時代の波に乗りましょう!!
♪ぜひ、期間中に足をお運びください♪

【会期】2017年5月8日(月)~21日(日)
【オープン時間】10:00~20:30※最終日18時まで
【会場】国分寺マルイ
【アクセス】国分寺駅南口直結 ■JR中央線 ■西武鉄道(国分寺線・多摩湖線)

〒185-8562 東京都国分寺市南町3-20-3
https://www.0101.co.jp/062/access/(国分寺マルイHP)

 

登録作家の大橋朋佳さん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせが届きました★


大橋朋佳 個展

【会場】 社会福祉法人 光友会 かわうそギャラリー

〒252-0825  神奈川県藤沢市獺郷1008-1
光友会 湘南ふくし村
TEL 0466-48-1500(光友会公益事業部) FAX 0466-48-5113

【日時】 2017年5月15日(月)~6月2日(金) 10:00~17:00
*土日祝日はお休み
*5月20日土曜日は開館

【交通アクセス】 ※駐車場有り

◇JR東海道線「茅ヶ崎」駅から
神奈中バス 茅45「茅ヶ崎駅」 小谷行き「小谷(こやと)」下車徒歩10分
1時間に2本程度※

 ◇JR東海道線「辻堂」駅から
神奈中バス 33系統「辻堂駅北口」 綾瀬車庫行き「堂の前」下車徒歩8分
※2時間に1本程度※

 ◇小田急線、市営地下鉄、相鉄線「湘南台」駅から
神奈中バス 19系統「湘南台駅西口」 綾瀬車庫行き「光友会入口」下車徒歩5分
1時間に1本程度※

期間が約1ヶ月となっておりますので、お近くの方はもちろん!用事があって近くまで行くぞ!という方、近くではないけど、行ってみようかな~!なんて方も、ぜひぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!??

◆登録作家 作品展示スケジュール◆

大橋朋佳さん個展(411日(月)~6月2日())

カミジョウ ミカさん個展(~6月11日(日))

↑クリックすると、詳細記事が見られます!

 

大橋さんのHPはこちら!

-A-

ARTBILITY+ 国分寺マルイ販売会のお知らせ

日本初となる障害者アーティストの経済支援とフェアトレードを目指したブランド、ARTBILITY+。中野、池袋マルイに続き、3回目のイベント販売会を行います!!


布製品にはインドのフェアトレードオーガニックコットンを使用しており、途上国の生産者や環境を守り、仕事を生み出す仕組みづくりにも役立っています。
紙製品は障害者就労支援のパイオニアである社会福祉法人東京コロニーで印刷されています。
同時にいくつもの支援にもつながる商品です。

笑顔を生み出すブランドARTBILITY+。
今までもイベント販売を通し、多くの方に共感して頂いております。
ぜひ、期間中に足をお運びください。

【会期】2017年5月8日(月)~21日(日)
【オープン時間】10:00~20:30※最終日18時まで

【会場】国分寺マルイ

【アクセス】

国分寺駅南口直結 ■JR中央線 ■西武鉄道(国分寺線・多摩湖線)

〒185-8562
東京都国分寺市南町3-20-3

https://www.0101.co.jp/062/access/(国分寺マルイHP)

🐇会期中のイベント🐈
5月14日(日)14:00~14:30
岡村陸矢 切り絵パフォーマンス!

岡村さんの扱うハサミから、さまざまな動物たちが
誕生する瞬間を、ご一緒にお楽しみください。
切り取った動物をカード状にしてプレゼントしてくれます。
どなたでも、是非お越しください!

💛ARTBILITY+をよろしくお願いします💛

‐A-

登録作家のアトリエ・アウトスさん(登録作品一覧)より、作品展のお知らせを頂きました

7名の自閉症の人たちによる作品展

Atelier AUTOS ~ 春夏秋冬 春の彩り ~

 

すてきなレストランでの展示です!^^
お食事なしでも観覧できるそうです。

【会期】2017年4月17日(月)~5月12日(金)
【時間】11:00~16:30
(ランチ営業時間11:30~14:30 ディナーは貸し切り予約にて)

【会場】レストラン アンシェーヌ  藍

🚃アクセス🚙

東急田園都市線 三軒茶屋駅 南口Bより徒歩2分

 

♢ ♦  レストラン アンシェーヌ  藍  ♦

  住所
  東京都世田谷区三軒茶屋1-36-8 由上ビル2F
  ランチ
  11:30-14:30(L.O.14:00)
  ディナー
  貸切にてご予約承ります。
  定休日
  土・日・祝
  ご予約・お問合せ
  03-5430-3671
  ancienne-ai@aikobo.or.jp

GWのご予定にぜひ

-A-

▼▲アートビリティプラスハッピーマザーズデイ▼▲

2016年10月、アートビリティから生まれたブランド:ARTBILITY+。
2017年春、日頃の感謝の気持ちを込めて、母の日ギフトを提案します。
贈られたあの人も、生産や製作に関わったあの人も、贈ったあなたも、すべての人にプラスアルファしてくれる…アートビリティプラス。
是非ともこの機会にお求めください。

母の日キャンペーンセットと特別価格(税抜価格)
①トートバッグ(大)+今治タオルハンカチ =3,500円(300円お得)
②トートバッグ(小)+今治タオルハンカチ =3,000円(300円お得)
③ポーチ+今治タオルハンカチ=2,400円(200円お得)
④今治タオルハンカチ2枚セット=1,500円(100円お得)

お申し込み期間は、2017年5月末までになります。

詳細・お申し込み用紙はこちら

アートビリティ登録作家のみなさま\(^o^)

例年よりも、お知らせが遅くなり申し訳ございません><!!!
今年も、株式会社竹尾2018年度バナーカレンダー 絵柄募集のお知らせをする時期となりました!!

◎竹尾バナーカレンダーとは

株式会社竹尾様が1975年より制作販売しているもので、封筒に入ったコンパクトな縦型のカレンダーです。
オフィスや店舗、ご家庭の小さな空間を豊かに演出し、生活に潤いと安らぎを作り出すインテリア小物として、また手軽に郵送できるギフト、グリーティングカードとして末永くご愛用していただけます。


▼▽▼募集要項▼▽▼

【条 件】

・明るい絵柄であること。
1年間を通して室内に掛けられる絵柄であること。
・縦長のフォルムを生かした絵柄であること。
・縦柄の合理性に基づき、縦長を分割して表現することも可。(例:春夏秋冬で4分割の絵柄にする等)
・応募時に、作品のタイトルを作品の裏にご記入下さい。

【仕 様】

・仕上がり絵柄サイズ:幅106mm×高さ376mm
※天地左右にそれぞれ3mmずつトリミング(切り取り)されますので、
 それを考慮した絵柄およびレイアウトにして下さい。
・カレンダーは台紙をはさんで三つ折りで、洋長3封筒(予定)に封入します。

【使用料】

3万円(10月下旬にお振込み予定)完成した竹尾バナーカレンダー35をお送りいたします。

【応募締切】

20175月19(金)必着※

【結果発表】

7月頃、アートビリティホームページにて発表予定。
また、ご応募頂いた全作品は7月の定例審査会にて審査させていただき、アートビリティの登録作品となる場合もございます。ご返却は審査会後となりますのでよろしくお願い申し上げます。

【採用された場合】

プロフィールおよび作品の制作意図(200字程度)を株式会社竹尾様のリーフレットやWebサイトへの掲載などで、使用させていただく場合があります。
ご承知の程、ご応募下さい。


ここで、過去の竹尾バナーカレンダーをご紹介したいと思います(^^)/

左から→

(クリックすると、作家の作品ページへ飛びます!)

2011 岡村陸矢さん 4796「白黒どうぶつのブレーメン2」

2012 湯浅恵美子さん 4963「春・夏・秋・冬」

2013 大志田洋子さん 9177「あいらしい季節」

2014 大志田洋子さん 9375「小さな幸せ」

     Momocaさん 9332「花を届ける人Ⅱ」

2015 ミィさん 9739「散歩日和」

2016 岡村陸矢さん 9996「花のうさぎ葉っぱのうさぎ」

2017年 大志田洋子さん 5349「あいらしい時」


アートビリティ以外の作品もご参考までにご紹介します♪

バナーカレンダー_2014

バナーカレンダー_201502\今年も、皆様の力作をお待ちしております

-T-

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 訪問者数

    • 今日までに 1446447