アートビリティの冬季休暇は、2015年12月29日(火)~2016年1月4日(月)となります。
2016年1月5日(火)より営業致します。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
アートビリティ登録作品:「ゴリラの家族」 (岡村陸矢さんの作品一覧はこちら)
本年も大変お世話になりました。来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
素敵な年末をお過ごしくださいませ!^^
アートビリティ事務局
アートビリティの冬季休暇は、2015年12月29日(火)~2016年1月4日(月)となります。
2016年1月5日(火)より営業致します。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
アートビリティ登録作品:「ゴリラの家族」 (岡村陸矢さんの作品一覧はこちら)
本年も大変お世話になりました。来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
素敵な年末をお過ごしくださいませ!^^
アートビリティ事務局
2015年12月17日(木)~22日(火)
による展示会が「吉祥寺Gallery K」で行われました。
オーナーである久保田ご夫妻のご協力も頂き、とっても素敵なものになりました。
ギャラリーによくいらっしゃる方、アートビリティのファンの方、通りすがりの方・・・。
たくさんの方から生のお声を聞かせて頂いて、3作家さんの絵について、絵の使用についてなど、初めて気づくことも多くありました。
お越し下さった、お話して下さった方々、アンケートにお答え頂いた方々、本当にありがとうございました。
どの作品もユニークで、ワクワクした気持ちになると言って下さる方が非常に多く嬉しかったです。
私も日々、登録作家さんたちの作品をみては、活力とさせて頂いています。
様々な場所で多くの方に絵を観て頂けるように、事務局も邁進してまいります!
日頃よりアートビリティをご支援して下さっている皆様、改めてお礼申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。
-A-
朝晩と寒い日々が続いていますが、みなさん風邪などひいていないでしょうか?
これから、クリスマスに年越し、お正月と楽しいイベントばかりですから、寒さに負けず張り切っていきたいものですね^^
現在、個展を開催されているアートビリティ登録作家の太田宏介さんより、『Jギャラリー&カフェ』について耳よりな情報をいただきました!!
→太田宏介さんの個展についてはこちらから☆
『Jギャラリー&カフェ』は、自閉症者と知的障害者のアート作品をいつでも自由に、気軽に楽しめる気さくな「場」作りを目指しており、作品を展示・販売する画廊です。
お話によると、お手頃な価格で貸していただけるそうです!!!
随時、作品を募集しているそうなので、これを機会に作品を展示してみるのはいかがでしょうか♪
その際は、ぜひブログビリティにてご紹介させていただきますので~\(^o^)/
詳しくは、『Jギャラリー&カフェ』へお問い合わせくださいませ☆★
営業日:水曜日~土曜日
営業時間:午後2時~7時
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川6-56-14
TEL:(03)5972-4425
FAX:(03)5972-4426
MAIL:jgallery.cafe@gmail.com
アートビリティとしても、一度見学に伺わせていただきたく思いま~す^^
-T-
寒さが厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、登録作家である田幸樹枝さん(アートビリティ登録作品一覧)より、年明けに開催される作品展のお知らせが届きましたのでご報告させていただきます。
【会期】 2016年1月9日(土)~31日(日) (18日、25日は休館)
【時間】 11:00-18:00
【会場】 GALLERY21ホテルグランパシフィック LE DAIBA 3F
【HP】 http://www.gallery21-daiba.com/access.html
【住所】 135-8701 東京都港区台場2-6-1 (ゆりかもめ 台場駅直結)
【電話】 03-5500-6711(ホテル代表)
展示に関するお問い合わせ先 tomomi3@d4.dion.ne.jp (渡邊智美 様)
2016年カレンダーに選ばれた12人作家さんの作品をまぢかでご覧いただける貴重な機会です。開催期間3週間と少々余裕がございますので、近くにお越しの際は、お立ち寄りください。
-K-
いよいよ“アートビリティ大賞”の時節がやってまいりました!
来る12月18日はアートビリティ大賞の表彰式が日本財団のバウルームにて開催されます。それに合わせて、第27回アートビリティ大賞作家展のご案内です(*^_^*)
第27回アートビリティ大賞の3賞は以下の3名。
期間:2015年12月17日(木)~22日(火) 12:00~18:00(最終日は15:00まで)
会場:ギャラリーケイ http://www.galleryk.info/
住所:〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 吉祥寺第一ホテル1F
お問い合わせ先:03-5988-7155(アートビリティ)
アクセス:
JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅北口から徒歩5分
車をご利用の場合、首都高速道 高井戸I.Cから15分
または、中央道 調布I.Cから20分
入場料:無料
展示物:第27回アートビリティ大賞の3賞、受賞者:平山 こうたさん・よし介工芸館さん・佐伯 良樹さんの原画
原画ならではの迫力を、ぜひ体感してみてください!!
皆様のお越しをお待ちしております!
-E-
12月に入り、外出するにもコートが手放せない季節となりました。空気も乾燥しているこの時期、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
乾燥に負けないよう、喉にもお肌にも、うるおいを保ちたいですね(^O^)
さて、目にもうるおう、今月の作品「5点」です!
村上 鎮郎(むらかみしずろう):9746「ツリー」
南 浩一(みなみ こういち):2205「湖の妖精」
田 幸樹枝(でん ゆきえ):9447「私のメリーゴーランド」
廣田 新一(ひろた しんいち):4300「江戸張り子」
中野 毅彦(なかの たけひこ):9585「霊峰」
茨城県在住。
色の美しさと造形のオリジナリティが評価され、地域での活動を続けている。
2009年 アートビリティ作家登録
2012年 Artbility meets 10 designers展 出展
2013年 取手市民展デザイン部門 市長賞受賞
各種カレンダーに採用
埼玉県在住。
絵画以外にスポーツでも活躍をし、ソウルパラリンピックにアーチェリー日本代表選手として出場、世界新記録を出し、金メダルを取る。以後、5大会連続出場を果たす。
1987年 現代童画展に入選し、以後、入選歴多数。現在は同会員。
1990年 電脳ソフトFMTOWERS入選。
1992年 「第4回アートビリティ大賞」にて大賞受賞。
2006年 第29回アビリンピック・ポスターデザイン部門銅メダル受賞。
(その他受賞多数)
田 幸樹枝(でん ゆきえ):9447「私のメリーゴーランド」
東京生まれ、埼玉在住。
2003年より二科展参加。現在、二科会デザイン部会友。
2004年より現代童画展参加。元会員(退会)。日本文芸家クラブ会員。
2010年 現在童画展 会友奨励賞 埼玉二科展デザイン部 埼玉県文化祭実行委員会奨励賞
2011年 二科展デザイン部 奨励賞
2012年 二科展デザイン部 奨励賞、秀彩展 新人賞
2015年 埼玉二科展デザイン部 埼玉県知事賞(その他受賞多数)
48歳のとき、脊髄髄内腫瘍の病に倒れ、下半身麻痺の状態となり、群馬県立身体障害者リハビリテーションセンターに入所。そこで、きり絵制作と出会い、才能を開花させる。
以後、各地での個展や広報誌の表紙など、地域を中心に活躍の場を広げている。
2001年 全国切り絵コンクール準入選。
2003年 「第15回アートビリティ大賞」にてアサヒビール奨励賞受賞。
東京都在住。
富士山に魅了され、自身でも「富士山」は生涯をかけた画材とし、描き続けている。
中野さんの描く富士山をはじめ山々は、キャンバスは小さめながら、色鮮やかで堂々たる雰囲気がある。
月刊誌他、多くの冊子表紙に採用されている。
2015年も残り一ヶ月足らずとなりましたが、みなさまいかがお過ごしですか?
さて、アートビリティ登録作家の田 幸樹枝さんと相田 大希さんが参加される「第6回埼玉県障害者アート企画展 Discover あなたもみつけに」のお知らせを頂きました♪
お二人の原画を観られる貴重な機会ですので、関東近圏にお越しの際は是非お立ち寄りいただけると幸いです。
場所:埼玉県立近代美術館 一般展示室1 (地下1階)
期間:12月16日(水)~20日(日)10:00~17:30
住所:〒330-0061 埼玉県さいたま市 浦和区常盤9−30−1
TEL:(048)824-0111
FAX:(048)824-0119
埼玉県立近代美術館までのアクセスについては、下記の交通案内をクリックしてください。
11月19日に開かれました定例審査会の結果をご報告いたします。
飛野真史 | 5014 | 暖かい部屋 |
飛野真史 | 5015 | 水玉 |
飛野真史 | 5016 | 秘密の月 |
パスピー98 | 5017 | 無題 |
パスピー98 | 5018 | マントヒヒ |
パスピー98 | 5019 | ふくろうと花火 |
パスピー98 | 5020 | よしとくん |
パスピー98 | 5021 | 田舎の秋 |
水ノ上茉優 | 5022 | 新年めでたいな |
水ノ上茉優 | 5023 | 必殺仕事人・クモ |
水ノ上茉優 | 5024 | めざまし時計 |
水ノ上茉優 | 5025 | 七夕に願いをこめて。 |
水ノ上茉優 | 5026 | クリスマスツリーの奇跡 |
日輪浩司 | 5027 | 四角い花園 |
日輪浩司 | 5028 | さわやかな高原 |
ココロハナノ | 5029 | ぼく、きみのことがだいすきだよ。 |
ココロハナノ | 5030 | ぞうさん |
ココロハナノ | 5031 | おしゃれをするとハッピー! |
ココロハナノ | 5032 | お花の咲く場所で待つよ。 |
ココロハナノ | 5033 | バルーンにゃんこ |
ココロハナノ | 5034 | きれいな想い |
ココロハナノ | 5035 | おやつの時間 |
ココロハナノ | 5036 | 毎日にラブレターを。 |
ココロハナノ | 5037 | 恋 |
ココロハナノ | 5038 | 花色リース |
ココロハナノ | 5039 | 模様の世界 |
秦美紀子 | 5040 | 白い花の記憶・白藤 |
三浦有子 | 5041 | 冬牡丹 |
三浦有子 | 5042 | 沈丁花 |
カミジョウミカ | 5043 | あったかいんだからネコ |
カミジョウミカ | 5044 | 草むらを走ったネコ |
上田久世 | 5045 | かくれんぼ |
上田久世 | 5046 | 銀雪のポエム |
大山克幸 | 5047 | 倉 |
大山克幸 | 5048 | 運動会 |
まちだけいこ | 5049 | 秋の日のリス |
蔵貫信 | 5050 | 夜行バスにのって |
大橋朋佳 | 5051 | 富士山 月あかり |
相田大希 | 5052 | 親子(さるぼぼ) |
相田大希 | 5053 | 急いで! |
佐伯良樹 | 5054 | タコの赤ちゃん |
平山こうた | 5055 | 音色 |
平山こうた | 5056 | お宿 |
平山こうた | 5057 | 風を感じて |
岡村陸矢 | 5058 | ゴリラの家族 |
大志田洋子 | 5059 | クリスマスソング |
未登録作家様15名から145点、登録作家様25名から159点、総数304点の御応募がありました。そして、今回の登録点数は46点ということで15%の登録率となりました。
中でもカットイラスト向きの作品の御応募も多数あり、現時点では採用とならないまでも、今後のアートビリティの取り扱い項目、展開も考えさせられる場面もありました。
次回は2016年1月21日(木)です。
たくさんの御応募お待ちしております。
アートビリティ登録作家のアトリエ・アウトスに所属する
市川浩志さん、浜ノ園武生さん、持田想一さんより素敵なお知らせです ^ ^
めっきり寒くなって参りました。みなさま如何お過ごしですか??
市川浩志さん、浜ノ園武生さん、持田想一さん
(http://www.artbility.com/library/ ≪アートビリティ登録作家一覧≫)
が所属するアトリエ・アウトスさんのグループ展のお知らせを頂きました♪
【会期】 平成27年11月10日(火)~15日(日) 10:00~18:00
*10日 13:00~18:00 *15日10:00~16:00
【会場】 世田谷美術館 区民ギャラリーB http://www.setagayaartmuseum.or.jp/index.html
住所:世田谷区砧公園1-2
TEL:03-3415-6011
【お問い合わせ先】 社会福祉法人嬉泉 http://www.kisenfukushi.com(ご担当:神保様)
TEL:03‐3426‐2323
email:kisen@kisenfukushi.com
個性あふれる素敵な作品たちが待っていてくれます♦
お近くにお立ち寄りの際には是非足を運んでみてください!^^
登録作家のみなさまからの素敵なお知らせ、いつでもお待ちしています♪
-A-
アートビリティ登録作家大橋朋佳さんからホームページ開設のご案内をいただきました。
大橋さんは、三菱地所株式会社様主催、障がいのある子どもの絵画コンクール、キラキラっとアートコンクール出身のアートビリティ登録作家です。大橋さんは、今年も第14回キラキラっとアートコンクールに応募され、みごと優秀賞を受賞されました。
キラキラっとアートコンクール現役活動中にアートビリティへの登録、カレンダーへの使用、そして、再び優秀賞受賞と、今年は大橋さんにとって、良い1年だったようです。
大橋さんのホームページ、皆様も見てくださいね。他にもアートビリティ登録作家さんのホームページは、リンクを張らせて頂いております。併せて、お時間ございます時にご覧ください。
大橋さんのHP(STUDIO TOMOKA)はコチラ
http://www.geocities.jp/studio_tomoka/