» 事務局情報のブログ記事

皆さん こんにちは♪♪

『週刊 新刊情報』を毎週発行しております株式会社トーハン様の「図書館ブックフェア」が

2011年10月14日(金)~21日(金)まで行われました。

 

『週刊 新刊情報』では、キラキラっとアートコンクールでご応募いただいた

作品の数々が毎週の表紙を飾っており、またアートビリティの紹介も

掲載されています。

これまで発行された週刊新刊情報のアートビリティのページは、

アートビリティホームページより、ご覧になれます>>

http://www.artbility.com/weekly_art.html

 

 

 

の続きを読む »

こんにちは!!

今回は、「アートビリティカレンダーの作家の方々にインタビュー」の第2弾ということで、カレンダー5月・6月を飾る田中瑞木さんにインタビューすべく、田中瑞木美術館へ伺いました。

出迎えてくれたのは田中さんと田中さんのご両親。

 

 

 

 

 

 

←田中瑞木さん ご本人です。

瑞木さんとのお話は、「はっ」と驚くような

新鮮で、心に行き渡るエピソードであふれていました。

 

 

の続きを読む »

ただいまアートビリティ通信第11号を作成しております。たいへん長らくお待たせしております(><;

今回のアートビリティ通信では、アートビリティ2012年度カレンダーに採用されました作家の方々のインタビュー特集を掲載予定です。

現在、都内に住む作家の方々には、直接お会いしてお話をお聞かせいただいております。

そこで、第一弾 小林 甫悟(こばやし とものり)さんをご紹介させていただきます!!

 

←小林 甫悟さんです。

穏やかな笑顔が印象的でステキな方でした。

 

 

 

 

 

 

の続きを読む »

近日発行されます徳洲新聞「ハンディキャップの向こうへ」のコーナーで、アートビリティ登録作家の

OSACO.Tさんが紹介されます。

 

←取材もかね、OSACO.Tさんに創作の様子を拝見させていただきました。

OSACO.Tさんは、作品が完成するまでに、

アイデア帳⇒下書きノート⇒切り絵という工程を経ます。

 

なんとも贅沢なことに、アイデア帳も見せていただきました。

たくさんのアイデアがたくさん詰まったノート*

OSACO.Tさんは、このノートを毎日持ち歩き、時には喫茶店で、

時には、歩いている途中で、アイデアが浮かぶたびに留めておくそうです。

の続きを読む »

9月8日(木) 定例審査会が行われました。

今回は、23名の方々がご応募くださり、107点ご応募に対し登録数は11点でした。

前回の定例審査会からあまり期間が無かったにも関わらず、たくさんのご応募たいへんありがとうございました。

 

 

たくさんの作品を目の前に・・・

 

 

 

審査会が、はじまります・・・!!

 

 

の続きを読む »

8月が過ぎ、明日からはいよいよ9月となります。暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きそうですね。

もう少し夏が楽しめそうです(笑)

今回の「今月の絵」は、「一足先に秋を見つけてください特集」をお送りします♪♪

小さい秋、大きい秋、きれいな秋に美味しい秋・・・(^^*

アートビリティライブラリーであなただけの秋を見つけてみませんか

http://www.artbility.com/library.html

以下の作品は2回クリックをして、大きな画面でご覧下さい。

 

「秋の日」相田 大希:4829

の続きを読む »

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

8月12日(金)~8月16日(火)まで

アートビリティ事務局は夏季休業とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

。*・。*・。*・。*。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

以前、「*♦集まれアート♦*」のコーナーでもご紹介させていただきましたが、

西部池袋本店7階(南)催事場で行われてました、第26回東京都障害者総合美術展に行ってまいりました。

   

↑会場入口の様子                    ↑会場の様子

の続きを読む »

皆さまにご報告いたします!!!!!

2012年度 株式会社 竹尾バナーカレンダーに使用される作品が決定しました。

たくさんの応募作品の中から、厳正な審査のうえ

 

湯浅 恵美子さんの「春・夏・秋・冬」が選ばれました!!!おめでとうございます

出来上がりがとっても楽しみです

 

 

の続きを読む »

今年の夏は暑い!!!!と覚悟をきめていたわりに、

朝方に肌寒さまで感じてしまう東京の夏に驚く、今日この頃です*。・*。

 

7月28日(木)に今年度2回目となる、定例審査会がおこなわれました。

今回の応募数は、ななななんと212点!!激戦の中から、

51点が新たに作品登録されました

 

今回は、株式会社竹尾さんのバナーカレンダーへ向けた応募作品も含まれており、細長い枠にそれぞれの作家の方々の個性が凝縮されていて、審査員の方々を一層唸らせておりました(^^

 

の続きを読む »

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 訪問者数

    • 今日までに 1517623