登録作家の石附若菜さんの作品「めでたい」がimperfect株式会社様とコラボ!
商品パッケージになりました🌟

 

石附若菜さんの作品をパッケージに選んでくださったのは、ウェルフードマーケット&カフェ「imperfect(インパーフェクト)」さん。

🌟imperfectさんとは…
「実業を通じた社会課題の解決」を掲げ、お客様にとって「おいしい(well)」だけではなく、社会や生産地・生産者にもよい(wellな)、Well Food(ウェルフード)の ご提供を目指している企業。

2022年9月1日(木)より、9粒のクランチチョコレートが入った「アート&カカオ」をimperfect表参道店舗及びECサイトにて期間限定発売

【「imperfect」公式サイト】http://www.imperfect-store.com/
【「imperfect」ECサイト】https://imperfect-online.com/

 

imperfect表参道店


今回期間限定で発売するのは、ガーナでカカオを育てる森の保全に取り組みながら生産されたカカオを使用したクランチチョコレートが入った「アート&カカオ」。

●ROSE & HAZELNUT(ローズ & ヘーゼルナッツ)
バラの花びらとドライ・ラズベリーが色鮮やかなホワイトチョコレート。りんごの果肉感や柑橘の酸味がアクセントに。
●EARL GREY MILK TEA & CASHEWNUT(アールグレイミルクティー & カシューナッツ)
アールグレイの華やかな香りと甘味が広がり、キャラメリーゼしたカシューナッツがアクセントにきいた軽やかなミルクチョコレート。
●DARK CHOCOLATE & ALMOND(ダークチョコレート & アーモンド)
カカオの苦味とコクを感じるしっとりとしたチョコレートに、カリッと芳ばしいアーモンドを一粒のせたダークチョコレート。


生産者や生産地のことなどを考えられた、社会にやさしく、美味しいチョコレートを作品が包みます。
期間限定販売ですので、気になった方はお早めにお買い求めください。

アートビリティ事務局

登録作家のココロハナノさんより、素敵なお知らせが届きました🎊

このような状況ですので展示会場のホームページ等をご確認の上、お出掛けください。

「第48回福島市福祉作品展」

※写真提供:ココロハナノさん

会場

🔶福島市アクティブシニアセンターアオウゼ(MAX4階)
(〒960-8051 福島県福島市曽根田町1−18 曽根田ショッピングセンター 4階)

【会期】
 ~ 

【問い合わせ】
福島氏障がい福祉課 📞024-525-3784

 


ココロハナノさんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
なんと、作品が入選されたそうです。おめでとうございます。

お近くの方や、お出かけになる方はぜひお立ち寄りください。

アートビリティ事務

登録作家の加茂 賢一さん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせが届きました🎊
このような状況ですので展示会場のホームページ等をご確認の上、お出掛けください。

加茂 賢一 個展

会場
🔶高伝寺前 村岡屋ギャラリー
(〒840-0027 佐賀県佐賀市本庄町本庄961−5)

【会期】
 ~ 


加茂 賢一さんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
在廊日には、似顔絵を描いていただけるんだとか…!

お近くの方や、お出かけになる方はぜひお立ち寄りください。

アートビリティ事務局

 

登録作家のカミジョウミカさんより、素敵なお知らせが届きました🐛✨
このような状況ですので展示会場のホームページ等をご確認の上、お出掛けください。

カミジョウミカmini個展
「宇宙ジン異世界ヨーカイ」

会期・会場
🖌BrainBrunnGALLERY(ブレインブルンギャラリー)
(〒192-0063 東京都八王子市元横山町3丁目1−1)
📅11月16日(水)~2023年1月29日(日)※休廊は月、火
⌚午前12時~午後6時
入場料:無料


カミジョウミカさんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
お近くの方や、お出かけになる方は、ぜひお立ち寄りください😊✨👞👞

アートビリティ事務

中秋の候、ようやく新型コロナウィルスの感染者の数も少なくなってまいりましたが、引き続き感染予防に努めるこの頃でございます。
今年度の式典も、誠に遺憾ではありますが、昨年同様に皆様のご来場はお控えいただき、オンライン開催とさせていただきます。当日の式典の様子はWeb会議サービスZoomを利用し、リアルタイムでご覧いただけます。
下記URLより式典開始の10分前にご入室ください。 ※なお、こちらのURLは閲覧専用です。

式典ご入室はこちらhttps://us06web.zoom.us/j/84049170306


〇第34回アートビリティ大賞式典
日時:2022年12月2日(金) 14時~15時20分
会場:社会福祉法人 東京コロニー コロニー中野4階会議室
(〒165-0023 東京都中野区江原町2丁目6−7)

アートビリティ大賞式典 式次第

受賞作家 アートビリティ奨励賞 TOMOKA(ともか)
三菱HCキャピタル特別賞 ココロハナノ
アートビリティ大賞 OSACO.T(おさこ)

14時     開会あいさつ(東京コロニー 理事長)
14時10分   事業報告(アートビリティ代表)
14時15分   来賓祝辞(協力協賛企業の代表者様)
14時30分   表彰式
アートビリティ奨励賞
三菱HCキャピタル特別賞
アートビリティ大賞
15時     審査員代表より講評
15時10分   祝賀のお時間
15時20分   閉会


ご不明点がありましたら、アートビリティ事務局までご連絡ください。
メールアドレス info@artbility.com
TEL 03-5988-7155
FAX 03-3953-9461

登録作家の小池誠さんから素敵なお知らせです

第23回現代の創造展−南信州のアートを共に創る−

会期   2022年11月20(日)~12月11日(日)
休館日  11月21日(月)・24日(木)・28日(月)・12月5日(月)
開館時間 午前9時30分〜午後5時 (入館は午後4時30分まで)

会場   飯田市美術博物館
(〒395-0034 長野県飯田市追手町2丁目655−7)
℡0265-22-8118
アクセスはこちらから

【観覧料】
一般   310円(210円)
高校生  200円(150円)
小中学生 100円(80円)
*カッコ内は20名以上の団体料金


こちらは毎年開催される展覧会ですが、多くの作家さんが独自の手法で表現したものが展示されているようです。お近くの方、ぜひご高覧ください!

アートビリティ事務局

11月定例審査会で登録となった作品をお知らせします。

細木 陽平 6833 ダックスフンド(3匹)
6834 キリン(焦げ茶色)
木村 遊夢 6835 ね~こ
6836 にしき鯉
6837 ふにゃあ
6838 ねこ
6839 いただきます
🎊兵郷 幸代 6840 おさかな
🎊島田 令子 6841 Pixabay miezekieze
秦 美紀子 6842 星を見あげて
福和 邦子 6843 今夜は楽しいピロー・バトル
TOMOKA 6844 碧い月
6845 タイムズスクエアの月
6846 イスタンブール ブルーモスク
6847 富士山~初夏Ⅱ~
6848 富士山~輝き~
OSACO.T 6849 お腹の子は光ってる
6850 皆でタップ
6851 フランス旅行
6852 空想の村
桑野 華奈 6853 ドライアップル
6854 ドライオレンジ
上杉 春香 6855 ペンギン
6856 雪だるま
6857
6858 フクロウ
6859
6860 椿
小幡 海知生 6861 コロナに負けない花火B
6862 つなぐⅡ
6863 楽しいねⅢ
6864 楽しいねⅡ
カミジョウミカ 6865 モノクロ的なネコさん
大山口 浩司 6866 桃色の街
カミジョウミカ 6867 りんごもみかんもネコもカエルもすき
廣瀨 美緒子 6868 無題8
6869 無題2
6870 無題3
吉野 公賀 6871 親愛
6872 emotion
水ノ上 茉優 6873 アフリカの動物たちの楽園
蔵貫 信 6874 PANDA Café
6875 森をぬけて
6876 トラさん親子
井手 俊郎 6877 こな雪が舞い降りる参道
宮﨑 亮太 6878 かぼちゃ
6879 白い車
6880 かき
Meri 6881 いのちの終わりはいのちの始め

◎応募の詳細◎

応募者は、28組(未登録作家4組・登録作家24組)
応募作品数は367点(未登録作家29点・登録作家338点)

審査の結果、49点の作品が登録となりました!
登録率は、約13%です。


次回の審査会は2023年1月19日(木)を予定しています。
作品応募締め切りは1月17日(火)16時必着です。
※新型コロナウィルス感染状況によっては、開催日を変更する場合があります。

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家の、アトリエ・アウトスに所属する
市川 浩志さん(登録作品一覧)、浜ノ園 武生さん(登録作品一覧)、持田 想一さん(登録作品一覧)
より素敵なお知らせが届きました😄
このような状況ですのでお問い合わせの上、お出掛けください。

アトリエ・アウトス展

【会期】
2022年 11月8日(火)~13日(日)
10:00~17:00
※8日は15時から、13日は15時から会場です。

【会場】
世田谷美術館 区民ギャラリーB
(〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1−2)

【問い合わせ】
社会福祉法人喜泉(ご担当:稲垣様)

〒156‐0055 東京都世田谷区船橋1‐30‐9
☎03-3426-2323
💻http://www.kisenfukushi.com/
✉autos@kisenfukushi.com


自閉症の人たちによる作品展で、7名の作家たちが独自の世界を表現した作品を展示しています。
お時間やお近くまで行かれるご予定のある方は、是非、お立ち寄りください~!!

 

アートビリティ事務局

登録作家のカミジョウミカさんより、素敵なお知らせが届きました🐛✨
このような状況ですので展示会場のホームページ等をご確認の上、お出掛けください。

カミジョウミカ作品展
「非日常を突き進めたい」

カミジョウミカさんの新作、約25点が会場に並びます。
この展覧会は、会場の諸事情で今年で残念ながら終了してしまいます。
ぜひ足をお運びください。

会期・会場
🖌安曇野市豊科近代美術館 第7展示室
(〒399-8205 長野県安曇野市豊科5609−3)
📅10月29日(土)~11月3日(土)
⌚午前9時~午後5時  ※3日は午後3時まで
入場料:一般 520円


カミジョウミカさんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
お近くの方や、お出かけになる方は、ぜひお立ち寄りください😊✨👞👞

アートビリティ事務局

録作家の加茂 賢一さん(登録作品一覧)より、素敵なお知らせが届きました🎊
このような状況ですので展示会場のホームページ等をご確認の上、お出掛けください。

加茂 賢一 作品展

会場
🔶ギャラリーRAKU
(〒847-0054 佐賀県唐津市米屋町1633)

【会期】

 


加茂 賢一さんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
地元で開かれる作品展、どのような作品が並ぶのでしょうか。

お近くの方や、お出かけになる方はぜひお立ち寄りください。

アートビリティ事務局

 

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
  • 訪問者数

    • 今日までに 1405468