第30回大宮八幡宮杉並花笠祭り
出店のおしらせ

2023年12月9日(土)10時から開始の「大宮八幡宮杉並花笠祭り」にサミット株式会社さまよりご縁をいただきアートビリティも出店いたします!

当日は、ご好評いただいているアートビリティカレンダーや一部ポストカード、そして新グッズのメモ帳を販売いたします。

こちらのメモ帳は第35回アートビリティ大賞3賞を受賞した

石附若菜さんMeriさん澁田大輔さんの作品を使用いたしました。

メモ帳としても、ちょっとしたお手紙の便せんとしてもお使いいただけるサイズ感となっています。

花笠祭り詳細はこちら⇒第30回 杉並花笠祭り – 大宮八幡宮 (ohmiya-hachimangu.or.jp)

会場場所:大宮八幡宮 (〒168-8570 東京都杉並区大宮2-3-1)
電話:03-3311-0105(電話受付時間:10:00~17:00)
FAX:03-3318-6100
メールアドレス:info@ohmiya-hachimangu.or.jp


本場山形の花笠パレードやゆるキャラ、チャリティーなども目白押しです!
お近くの方、ご都合のよろしい方はぜひいらっしゃってください。

アートビリティ事務局

 

路michi カンイルグ 加茂賢一 二人展

 

会場】佐賀県唐津市相知町久保184-1
【会期】12 ~ 


加茂 賢一さんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
お近くの方や、お出かけになる方はぜひお立ち寄りください。

アートビリティ事務局

 

審査の結果、登録になった作品をお知らせします。

福和 邦子 7054:今夜は家族でキャンプ・ファイヤー
7055:大雪の中を食堂列車が走ります
石田 唯我 7056:モミジの館
7057:秋の動物たち
7058:ミルフィーユの家
7059:サイダー明るい町
木村 眞実 7060:秋の山
7061:銀杏並木
7062:秋の風景
7063:おとなりさんー冬眠ー
カミジョウミカ 7064:カラフルゴーカイに笑う自分たち
7065:地球のやさしさでみんな仲良く
木村 遊夢 7066:うとうと
7067:芽ぶき
7068:ひなげし
7069:にゃん!
7070:七福神と猫
太田 利三 7071:こっこ2
7072:木の葉づく2
桑野 華奈 7073:カキ
大山口 浩司 7074:うずまきの木
7075:川辺の冬景
水ノ上 茉優 7076:海の神ポセイドン
7077:ウナギ
7078:ひな祭り
7079:アジサイト雨の中の生き物たち
7080:滝
7081:アフリカの動物たち・2
7082:宇宙万華鏡
CHiBi 7083:抹茶の妖精たち
7084:夢見るバク
7085:ブロッコリーハウス
7086:コーンの木陰
7087:マリンポップ
旭 夏空 7088:「独りじゃないよ」の歌
ミィ 7089:お元気ですか?(1)
廣瀨 美緒子 7090:緑の物体が進む、でもこわいものではない
7091:月の下に蒼くまたたく
7092:酔いにまかせ夢を語る
蔵貫 信 7093:竹山パンダ
7094:パンダ電鉄
宮﨑 亮太 7095:龍
7096:おひなさま
7097:野菜
山本 勝彦 7098:秋野
相田 大希 7099:公園
◎応募の詳細◎
応募者は、27組(未登録作家2組・登録作家25組)
応募作品数は270点(未登録作家10点・登録作家260点)
審査の結果、46点の作品が登録となりました!
登録率は、約17%です。

次回の審査会は2024年1月11日(木を予定しています。
作品応募締め切りは1月9日(火)16時必着です。
ご応募心よりお待ちしております。


アートビリティ

アートビリティ登録作家の佐伯良樹さんより作品展のお知らせです!

萩の現代作家三人展

【展示期間】
2023年11月17日(金)~11月26日(日)

【時間】
11:30~17:00
※11月18日(土)13:00からギターの弾き語りがございます。

【休館日】
11月20日(月)

【会場】
ギャルリー小川

【場所】
〒759-0211 山口県宇部市西宇部北7丁目7番38号
TEL. (0836)41-0005

お近くの方、ご予定の合う方はぜひ足をお運びください。

アートビリティ登録作家で、アトリエ・アウトスに所属されている
市川浩志さん(登録作品一覧)、浜ノ園武生さん(登録作品一覧)、持田想一さん(登録作品一覧)から、グループ展のお知らせです。

アトリエ・アウトス展

自閉症の人たちによる作品展7名の作家たちが表現した独自の世界をご覧ください。

絵『紫陽花』持田想一
(アトリエ・アウトス所属、アートビリティ登録作家)

日時 2023年11月7日(火)~12日(日)
   10:00~17:00
   (7日:13:00~ 12日:~16:00)
場所 世田谷美術館 区民ギャラリーB
(〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目17−1)


お近くの方、ご予定の合う方はぜひ足をお運びください。

アートビリティ事務局

登録作家 加茂 賢一さん(登録作品一覧)の作品展のお知らせです。

加茂 賢一の世界

 

会場】出版と小さなギャラリー shop CTN
(〒843-0024 佐賀県武雄市武雄町大字富岡303)
【会期】  10 ~ 


加茂 賢一さんから素敵なお知らせが届きました👏🎉
お近くの方や、お出かけになる方はぜひお立ち寄りください。

アートビリティ事務局

 

アートビリティ2024年カレンダー
好評販売中!

■壁掛けタイプ

越前鳥の子和紙を使用し、風合いにこだわりました。
ご使用後はミシン目をたどって作品部分を切り取り、フレームや額に設えていただけるとご鑑賞用として楽しめます。

■卓上タイプ

リングでまとめ1枚ずつめくる仕様です。
同月でアートを楽しむA面と、カレンダー機能重視のB面が、お好みで選べる欲張りなデザインです。
※環境にやさしいペーパーリングを使用

【価格】
各種1,200円(税込)

【送料・手数料】
1梱包880円(税込)~
※大きさ・重さで変動します

【名入希望】
各種名入れ可能
50部から承ります

【申し込み締切り】
2022年12月初旬

※印刷の都合上、名入れの締め切は2023年11月下旬まで

お申込み詳細はこちら⇩

皆様からのお申し込みを、心よりお待ちしております

 

アートビリティ事務局

アートビリティ登録作家の木下晃希さんより作品展のお知らせです!

アトリエ こうき 作品展

【展示期間】
2023年10月30日(月)~12月3日(日)

【営業時間】
平日  11:30~18:30(L.O.18:00)
土日祝 11:30~17:30(L.O.17:00)

【定休日】
毎週 火曜、水曜

【場所】
〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町1-1-15
カーサ・ルーチェビル1F
TEL.078-362-6737

ぜひご高覧ください

アートビリティ事務局

登録作家の澁田 大輔さんより作品展のお知らせです🐧

第9回 Art in 和歌山 魂のであうところ

【会期・会場】
①ぎゃらりーなかがわ

(〒644-0001 和歌山県御坊市御坊105)

2023年11月3日(金)~12月26日(火)
午前11時~午後4時  ※水曜日休廊


②先行展
高野山 別格本山 南院

(〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山680)

2023年10月13日(金)~19日(木)
午前10時~午後4時30分


③巡回展
太地町立石垣記念館
(〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町太地2902−79)

2024年1月13日(土)~28日(日)
午前9時~午後4時

【問い合わせ】
社会福祉法人 和歌山県福祉事業団

TEL : 0739-47-6640
お問い合わせフォーム


和歌山県福祉事業団がやっている、グループ展のお知らせです。
会期も長く、巡回展も行うようですので、お近くの方や小旅行を計画されている方はぜひお立ち寄りください👞✨

アートビリティ事務局

公益財団法人 笹川平和財団では、オフィスの観賞用絵画として原画をレンタルして下さっています。アートビリティが3ヶ月ごとに原画を掛け替えに伺っています。

10月~12月は(社福)若菜さんの作品7点を展示しました

5420:クリスマスツリー

5423:仰天カメレオン

5424:ウシの王

5554:フラミンゴ

5555:動物たち

5604:イグアナ

5606:ひまわり


 

🌟アートビリティでは画像の貸し出しだけでなく、原画の貸し出しも行っています。
企業等における障害者アートの展示は、企業側の社会課題解決の視点からは障害のあるアーティストの所得支援につながり、
社内福利厚生の視点では社員へのメンタルヘルスに貢献できるという、分かりやすい社会貢献の一つで、これまでにも多くの企業のエントランスや応接室に展示させて頂いております。

ご興味のある方は、ぜひ事務局までお問い合わせ下さい。☞info@artbility.com

 

アートビリティ事務局

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
  • 訪問者数

    • 今日までに 1405293