朝晩が肌寒くなってきた今日この頃ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
過ごしやすい気候になり、レジャーや屋外での活動に最適な季節になりました。
わたしも、このいい季節から何か習い事を始めようと思うのですが、お勧めがありましたら
ぜひともお知らせください(^^☆
ということで、今月の絵は「秋にお勧めイベント作品特集」とさせていただきます♪♪
朝晩が肌寒くなってきた今日この頃ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
過ごしやすい気候になり、レジャーや屋外での活動に最適な季節になりました。
わたしも、このいい季節から何か習い事を始めようと思うのですが、お勧めがありましたら
ぜひともお知らせください(^^☆
ということで、今月の絵は「秋にお勧めイベント作品特集」とさせていただきます♪♪
ただいまアートビリティ通信第11号を作成しております。たいへん長らくお待たせしております(><;
今回のアートビリティ通信では、アートビリティ2012年度カレンダーに採用されました作家の方々のインタビュー特集を掲載予定です。
現在、都内に住む作家の方々には、直接お会いしてお話をお聞かせいただいております。
そこで、第一弾 小林 甫悟(こばやし とものり)さんをご紹介させていただきます!!
←小林 甫悟さんです。
穏やかな笑顔が印象的でステキな方でした。
近日発行されます徳洲新聞「ハンディキャップの向こうへ」のコーナーで、アートビリティ登録作家の
OSACO.Tさんが紹介されます。
←取材もかね、OSACO.Tさんに創作の様子を拝見させていただきました。
OSACO.Tさんは、作品が完成するまでに、
アイデア帳⇒下書きノート⇒切り絵という工程を経ます。
なんとも贅沢なことに、アイデア帳も見せていただきました。
たくさんのアイデアがたくさん詰まったノート*
OSACO.Tさんは、このノートを毎日持ち歩き、時には喫茶店で、
時には、歩いている途中で、アイデアが浮かぶたびに留めておくそうです。
9月8日(木) 定例審査会が行われました。
今回は、23名の方々がご応募くださり、107点ご応募に対し登録数は11点でした。
前回の定例審査会からあまり期間が無かったにも関わらず、たくさんのご応募たいへんありがとうございました。
たくさんの作品を目の前に・・・
審査会が、はじまります・・・!!
8月が過ぎ、明日からはいよいよ9月となります。暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きそうですね。
もう少し夏が楽しめそうです(笑)
今回の「今月の絵」は、「一足先に秋を見つけてください特集」をお送りします♪♪
小さい秋、大きい秋、きれいな秋に美味しい秋・・・(^^*
アートビリティライブラリーであなただけの秋を見つけてみませんか!?
http://www.artbility.com/library.html
以下の作品は2回クリックをして、大きな画面でご覧下さい。
アートセンター「アーツ千代田3331」さんより、「ポコラート全国公募2011受賞者展」の案内が届きました。
こちらは、前回「*♦集まれアート♦*」にてご紹介させていただきました「ポコラート全国公募vol.2」の
出品作品256点から、審査員や来場者によって選出された5名の受賞作家によるグループ展です。
アートセンター「アーツ千代田3331」主催により、受賞作品とともに新作や、関連作品が多数展示されるそうです。
ポコラート(POCORART)とは、Place of ”Core+Relation ART”の略称で、「障害のある人・ない人・アーティストが、核心の部分で相互に影響し合う場」という理念を示す名称だそうです。
障害者支援施設 希望の園さんより 「異才きらめき!展2011~障害のあるアーティストの世界~」の案内が届きました。
毎年行われているアートイベントで希望の園のメンバーの方々や、三重県松坂市を中心とした国内外で活躍するチャレンジドアーティストの方々の
独特な世界を堪能できそうですね。
日時:2011年9月18日(日)~25日(日)10:00~17:00
最終日のみ10:00~15:00
会場:浄土宗 大本山増上寺 三縁ホール前ラウンジ
〒105-0011 港区芝公園4-7-35
TEL 03-3432-1431
URL⇒http://www.kibounosono.info/
◎入場無料
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
8月12日(金)~8月16日(火)まで
アートビリティ事務局は夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
。*・。*・。*・。*。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
遅ればせながら、8月の絵をご紹介させていただきます☆
最近、晴天と思いきや雷を伴う激しい集中豪雨と安定しないお天気が続きますね・・・特に雷は侮れません!!
ゴロゴロと聞こえ始めたら、室内の電源やコンセントをなるべく抜いて、水道の使用はなるべく控えましょう。
ということで、今月の絵、テーマはお天気特集です!!