» 2013 » 3月 » 29のブログ記事

3月28日(木)2012年度最後の定例審査会が行われました。

いつも素敵な作品が勢ぞろいで、審査員を悩ませますが、今回は、特に審査員を興奮させる作品の数々でした!!

審査会2__

 

何とご応募数109作品中、過去最多?!と思われる、60作品が登録となりました。

審査員の方々は、「だんだん、応募作品がレベルアップしてきている。これから、今回のようにたくさんの作品が登録されることが増えてくるかもしれない。作品のレベルアップに比例して、登録点数が増えることは、必然的なことだ。」と、おっしゃっていました。

今回は、初登録の新人作家さんもいらっしゃいました。

引き続き、新作のご応募はもちろん、登録作品の活躍も期待されます!!

2013年度が、ますます楽しみですね

☆\(^^)/☆

 

 

いつもご応募ありがとうございます。

3月28日(木)に行われました、定例審査会の登録作品の発表を取り急ぎお伝えさせていただきます。

後ほど、再度ホームページにて、登録作品画像と共に通常の「定例審査会」のコーナーにてご紹介します。

(以下ご紹介は順不同です)

(作者氏名:「作品タイトル」)

相田大希:「風景」「仲よしペンギン」

祐谷敦志:「ヒョウ」「リカオン」「ゴリラ」「食事中」「ワニ」「駱駝」「走ったんだゾウ」「すずめ」「かめ」「キリン」

平山こうた:「ネコと椿」「Flower」「チャイナタウン」「月夜のコイ」

飯塚定子:「棚田のはす田」

宮崎亮太:「冒険の旅1」「冒険の旅2」「冒険の旅3」「冒険の旅4」「鯛」

よし介工芸館:「松ぼっくり」「真夏の果実」「だるま」「流れ星と協会」「雨の日の散歩」

Michiyo:「冬空の花畑」「おひさまの子ども」

大塚嶺:「くまのとこやさん」「アップル・カップル①」

蔵貫信:「桜の里」「桜舞う里」「歩く家」「サクラ」

OSACO.T:「てるてる合唱隊」「鬼戦隊 負けるんじゃー」「馬の残り音」

岡村陸矢:「ハリネズミのクリスマスツリー」

大志田洋子:「春に恋して」

辻茉央:「ねこのなかまたち」「ワニの親子とジャングルパラダイス」「海のきょうりゅうたち」「空とぶきょうりゅうたち」「ワニの家族とジャングル」

水ノ上茉優:「ケツァールとリトルアボガドの木」「美しいバラ」「お食事中のブッポウソウ」

秦 美紀子:「青い思い出」

赤澤宗文:「ねこ」「どうぶつ」「ねこ」「黒ねこ」「ねこ(こかげ)」「ねこ」「カバ」「ゴリラ」「トラ」「ねこです」「ねこ(うしろすがた)」

 

以上、登録作品となります。

 

 

 

 

 

 

 

Artbilityからのお知らせ

CALENDAR

2013年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • 訪問者数

    • 今日までに 1492756