今年のコロニー中野の旅行は、6月15日(金)に「横須賀観音崎」に行って来ました。
あいにく台風と梅雨前線の影響で、雨模様の一日となりましたが、
バスガイドさん曰く「皆さんの乗り降りの時は、雨が降らなかった」という具合に、
旅行を楽しむことができました。
電車移動班は、往きの大門駅で「京急のドレミファインバーター」に見送られて、
集合場所の観音崎京急ホテル向かい、
昼食は、ホテル内レストランの「特製マグロ弁当」等で、英気を養い午後の見学に備えました。
観光のグループ分けは、横須賀美術館・自然散策・歴史散策の3コースの予定でしたが、
散策の半数の人たちは、午後一時的に雨脚が強まったために、
一部コースを変更し、観音埼灯台(灯台の名称は観音埼と表記)などを楽しみました。
残りの多くの人たちは、横須賀美術館の見学へと変更になりました。
美術館での「集え!英雄豪傑たち 浮世絵、近代日本画にみるヒーローたち」と銘打った企画展と、
常設展では、所蔵品展と、
谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展「いつも、いっしょ 家族の存在」を開催していました。
「…英雄豪傑たち 浮世絵…」の展示は、
合戦の模様や芝居の一コマ、神様が出現するお話も描かれていましたが、意外と小さいものが多く、
目を皿のようにしてよく見ると、その仕事の細かさに驚きました。
歴史の英雄から、谷内六郎の庶民の暮らしまでの、さまざまな絵を見ることができました。
帰りは、バス移動班はヴェルニー公園に立ち寄ってから、
電車の移動班のうち1つの班は、路線バスで浦賀駅まで行ってから、
もうひとつの班は往きと同じでルートで電車で戻って来ました。
往き帰りの電車や路線バスの待ちも、疲れによる居眠りも、旅行ならではの楽しい思い出となりました。
■■■■■
日本最古の洋式灯台、日本の灯台50選にえらばれているそうです
貸切り状態でした
コロニー中野
電車移動 tsukio
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7
Comment feed