当事業所の就労継続支援B型では受託作業を中心に日中活動を行っていますが、その他に余暇活動や生活支援のためのプログラム活動を実施しています。
余暇プログラムの一環として、21日(月)にクリスマスに飾るミニツリーの作成を行いました。
前の週にプログラム発表、希望者を募ったところほぼ全員が“やりたい!”との声…プログラム日まで「どんなツリー?」「どうやって飾る?」といった話題で持ち切りです。
当日は、人数が多くなってしまったため、作業室・食堂に分かれての作業。
どちらの部屋でも、真剣な様子でいろいろな飾りをつけていました。

グルーガンで飾りを固定する様子

慎重につけています

完成! たくさんつけて満足!
皆さん自由に作成され、できたツリーは持ち帰って頂きました。 一部のツリーは十五や・玄関にて飾っています。
翌日も、「お母さんに見せた」「家の中で持ち歩いていた」といった話を聞くことができ、楽しんで作成できていたようです!
1月も成人を祝う会・もみじやまフェスティバル等イベントがもりだくさん…感染症対策を行いながら、楽しいことを少しでも増やしていければと考えています。