» コロニー中野のブログ記事

6月の『ころ・ころ』外販予定です。
6/12(月) 江古田の森 様
6/13(火) 江古田の森 様
6/19(月) 江古田の森 様
6/20(火) 江古田の森 様
6/21(水) カンロ 様
6/23(金) チューリッヒ保険会社 様
6/26(月) 江古田の森 様
6/27(火) 江古田の森 様

キッチンカーによる仮移転先での販売は、不定期ですが、平日11時から15時くらいまでです。

※近くにお寄りの際は、お立ち寄り下さい。
『ころ・ころ』仮移転先
〒165-0032中野区鷺宮3-18-15
旧鷺宮すこやか福祉センター跡
(店長HORIKOSHI、)G

すっかり行かなくなってしまった中野区江原町2-6-7。
やはり、気になるので、無理して見に行ってきたコロニー中野建替え現場。

あいにくなことに、日曜日は建物の解体作業は「休み」でした。
そのため、工事用の蛇腹の門扉は固くとざされていました。

道路の反対側の歩道からカメラのシャッターをガッツリ切って帰ろうかと思っていましたが、
気づけば通りを渡っている私がいました。

蛇腹の間から覗くこと数分間。

不審者が覗いていると通報される前に現場から離れましたが、
中に見えたその姿は、テレビで見た長崎の軍艦島の崩れ落ちた建物を思い出させます。
見ていると、頬に伝うものが「ス―」と。
今はいない彼氏彼女らのいろいろな事が、脳裏に浮かびました。

ここでの作業の安全を祈り「合掌」。

5/8)従業員からいただいた工事風景

5/21)門扉の間から望み見る

27日の時点では、旧館新館は崩されて、
残ったがれき達が、5月中にはすべて片付けられる事を、願っていました。

 

「コロニー中野」仮移転先
〒165-0032中野区鷺宮3-18-15
旧鷺宮すこやか福祉センター跡
(TSUKIO、)G

今年のコロニー中野の旅行は、6月16日(金) 川越です。
旅行実行委員会から4つのコースが提示され、その中から参加・行きたいコースの
アンケートが取られました。

今回のコースは、以下のとおりです。
町ぶらコース
川越観光の中心、蔵の町を散策。
川越まつり会館や菓子屋横町をぶらぶらします。

歩くコース
川越氷川神社から新河岸川沿いウォーキング。
川越まつり会館まで歩きます。

歴史コース
川越市博物館と
川越城本丸御殿を見学します。

美術コース
ヤオコー川越美術館と川越市美術館で
川越ゆかりの作家の作品を鑑賞します。
当日いい天気になりますように」。
「コロニー中野」仮移転先
〒165-0032中野区鷺宮3-18-15
旧鷺宮すこやか福祉センター跡
(旅行実行委員会-SUGANUMA、-TSUKIO)G
wheat protein bodybuilding 72 hour fast bodybuilding training program
ただ今、国分寺マルイにアートビリティプラスが出店しています。

中野・池袋に続いて三度目の丸井様出店となりますが、
今回初めて販売する新デザインの
トートバッグ・複製画・グリーティングカードなども取り揃えております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

詳しくは下記のリンクをご覧ください。

https://colony.gr.jp/artbility/?p=8222

(artbility-kuba)G

社会福祉法人東京コロニー アートビリティ事務局
(一時移転先)コロニー東村山内
〒189-0001東村山市秋津町2-22-9

玄関脇の駐車場の上に張り出したお隣の桜の木。
花もきれいでしたが、なんとなんと、これはサクランボが実る桜の木だったのです。

ゴールデンウィーク中のいい天気で真っ赤に色づいたサクランボ。
鮮やかな黄緑色の葉と真っ赤な実のコントラストがとても美しくて
見ているだけで楽しくなってしまいます。

「きれいだねぇ」「美味しそうだねぇ」なんて話をしているところにお隣の方がいらして、
「車の上に張り出した枝の実は食べちゃって良いよ!」って。

さっそくお言葉に甘えさせていただきました。
甘酸っぱくて「たいへん美味しゅうございました」。

たわわに実ったさくらんぼ

完熟のさくらんぼ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロニー中野 仮移転先
〒165-0032中野区鷺宮3-18-15
旧鷺宮すこやか福祉センター跡
(NAKAMURA)G

江原町の頃より狭くなり、特に車いす銀座とも言える物販担当のあたりは、
車いすの人にとっては、身動きが取りづらい毎日です。

一方で江原町にあった2階と3階がひとつとなり、
より助け合って仕事しやすくなりつつあります。

DP担当は、オペレーターからの名刺用紙・名刺用カッターまでの
距離が近くなり、「動きやすくなった」という感想も聞こえてきます。
休み時間は、車座をしているかのように、丸くなって話をしています。

時間になれば『ころ・ころ』の香ばしいパンの香りが漂い、
お腹を刺激してくれます。

営業マンが付けた浄水器も輝いて見えます。

総務・清掃当番の動きも見えやすく、心地よい声が響きます。

毎日来るヤクルトレディさんは、狭い鷺宮コロニー中野でもフットワークは軽く、
私たちの腸内環境の改善等に努めてくれています。

やりにくい事があったとしても、従業員の方々の温かな配慮をはじめ、
お互いを気遣って良い方向に行く事を信じて、頑張りましょう。

                                                                              (TSUKIO_NAKAMURA)G

Welcome to 鷺宮ようこそ鷺宮へ)」で始まった物販・DP係の初日のあいさつでした。

引越は先週の7日から大詰めで、11日以降スムーズにお仕事が出来るように
8日9日10日とそれぞれ出る人もいました。

江原町で詰められた多くの段ボール箱は、
この鷺宮で各部署・各個人の机に運び込まれ、荷ほどきされて、
かなり劇的に片付いたように思えました。

でも、仮に置いていたことを忘れていた蛍光灯などもありましたし、
ゴミもうっかりだったり、確実にもってきたものもありましたが、
試行錯誤しながら使い勝手をよくすることも、今必要な状況です。

旧鷺宮すこやか福祉センターとして使っていた建物を間借りしているのですが、
その当時のレガシー(遺産)の看板(「歯科クリニック室」など)と小さな受付(写真)、
それに黒板もいくつかあり、元コロニー中野の地に新コロニー中野が建つその日まで、
その面白さも感じつつ、皆さんと一緒にガンバリたいです。

『ころ・ころ』鷺宮再始動は、4/12日でした。

「初診ですか?」と、
返事がしそう。

 (TSUKIO_NAKAMURA)G
best bodybuilding fat burners texas weight loss austin tx steroid supplements bodybuilding
この度平成29年度補正予算での建て替えが認可され、
事業所からは、以下の内容の「建て替え決定のお知らせ」が配布されました。

着工予定:平成29年4月下旬(一時移転先への引越は4月中旬を予定)
竣工予定:平成30年3月末(新築後に戻るのは3月末を予定)

一時移転先には「旧 鷺宮すこやか福祉センター」の建物を実質11か月の間、
利用する事も記されています。

一時移転先住所:中野区鷺宮3-18-15
(西武新宿線鷺ノ宮駅徒歩2分)

希望者には3月18日から4回に分けて、一時移転先の見学が行われます。
 
46年間のサビをおとし、一年後装いも新たに登場したいと思います。
ちょっとの間、この地をさらば!

2017年1月14日(土)に
新年明けて初めての土曜プログラムがありました。
久しぶりの「ころ・ころ」職員による 調理です♪

パンとおやつを作ろう!』というお題で
まずはパン生地を丸めるところから始まりました。
場所はお店の飲食スペース。
普段はお客様をお迎えするところです。

サンドイッチ用のゆで卵をつぶしたり、パンにマヨネーズをぬったり。

おやつは三段のデコレーションケーキ !!
フルーツをカットしたり、クリームを絞ったり。

そして、いよいよ昼食タイム。
『いただきまーす』
丸パンや食パンに好きな具材を挟んで
ゆっくり時間をかけて、たっぷり食べました。
『自分で作るとまた一段とおいしいね。』

おしゃべりの後は、ケーキタイムで、
フルーツやクッキーでデコレーションしたケーキは、ボリューム満点。
お腹いっぱいになりました。

最後はみんなで後片づけをして、
またお客様をお迎えできる「ころ・ころ」になりました。

あまり強く押さえないで

こうしてこうやって

お好みの具をはさんで
いただきましょう

(FUKADA)G

 

 

ただ今、池袋マルイにアートビリティプラスが出店しています。

詳しくは下記のリンクをご覧ください。

https://colony.gr.jp/artbility/?p=7644

 

(NAKARURA_NAKAJIMA)G