» コロニー中野のブログ記事

2020年10月17日(土)、コロニー中野にて『ちょっと変わったコロニー祭』を開催いたしました。
新型コロナの影響で外部の方を招くことが出来ない中、自主製品を含め、
ビーズブレスレット・アイシングクッキー・キャップフラワーの3種類を作る体験をする、という内容でした。

皆、思い思いの作品を作り上げることが出来たと思います。
昼食は、ころ・ころ特製弁当で、満腹になったことと思います。
初めての試みでしたが、皆さんの協力のもと無事に終えることが出来ました。

さて、来年はどうなるのでしょうか?

実行委員 古谷 雅宏

◇手作り体験コーナーのようす

ビーズブレスレット

まず袋に入った好みのビーズから
完成を予想して選びます

あとはビーズを通すだけ
通すのが苦手な人には職員が手伝ってくれました

アイシングクッキー

アイシングでデコレーションしました
世界にひとつだけのクッキーです!

皆さん集中してクッキーに絵を描いています

キャップフラワー

色とりどりの具材を駆使して
個性あふれるキャップフラワーへと変身

 

❖販売のコーナーでは、生活介護や物販の製品が売られていました❖

 

◆◇◆

主菜7種、副菜7種! よりどりみどりのお弁当を食べて、
今年のコロニー祭りは終了! やってみて楽しかった 美味しかった

コロニー中野
第25回コロニー祭り実行委員会 & 広報委員会
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

11月外販予定です…、

6(金)株式会社みずほ銀行 様

27(金)三菱地所株式会社 様

状況次第では開催できない場合もございます。

 

12月の予定は、
4日(金)が株式会社みずほ銀行様、18日(金)が三菱地所株式会社様、となっております。

 

コロニー中野
ベーカリー ころ・ころ MORIYAMA
〒165-0023中野区江原町2-6-7

サツマイモのツルは、地面に触れていると、根が出てしまいイモを作ろうとするので、
元々予定していたイモに十分栄養が行き渡らなくなってしまい、
いいサツマイモができなくなってしまいます。

そこで、地面に這って長くなってきていたつるを、
葉の上へ押し戻す「ツル返し」という処置をしていました。

収穫まで、カウントダウン
11月になれば収穫出来そうです!!

今シーズン最後の実り4本の内で、もっとも大きく育った1本(左)(10/20)
コロナがあった今年の夏、ゴーヤの成長に癒されていました

コロニー中野
tsukio
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

Yahoo!ショッピングのコロニー中野のショップ「こ.ころ」から、
アートビリティカレンダーを販売しております。

↓この下のアドレスからそのままお買い求めになれます。↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cocolo5553/

こちらからは、クレジットカードからのご購入も可能です。

『2021年が、あなたにとりまして素晴らしい年になりますように』

ご注文をお待ちしております。
社会福祉法人東京コロニー コロニー中野
こ.ころ」店長 Mitutomi
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

金木犀が香る、秋らしさが増している今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
また、皆様には、日頃よりコロニー中野の事業にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

さて、2020年10月17日(土)に予定しておりました『第25回コロニー祭り』ですが、
新型コロナウィルスの感染拡大の状況を鑑み、誠に勝手ながら外部の方をお招きしてのお祭りは中止させていただくこととなりました。
ご参加を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

2020年10月7日
コロニー中野
第25回コロニー祭り実行委員会
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7


アートビリティカレンダー2021年版の販売を開始いたします。
卓上カレンダーは環境にやさしいペーパーリングを使用し、
1枚ずつめくれる形となっております。
ひと月のデザインを2種用意し、お好みのタイプでご使用いただける両面仕様となっております。
アートを楽しみながら、生活に癒しと彩りを取り入れていただければと思います。

壁掛け卓上両タイプともに価格は1,000円税別
送料手数料は1包500円税別から(大きさ・重さ・カレンダーの種類で異なります)となっております。

※名入れはご希望により50部から
アートビリティのカレンダーのページにおいてお受けしております。
https://www.artbility.com/calendar/

ご注文をお待ちしております。
社会福祉法人 東京コロニー アートビリティ
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

10月外販予定です…、

7(水)株式会社みずほ銀行 様

23(金)三菱地所株式会社 様

状況次第では開催できない場合もございます。

 

11月の予定は、
27日(金)が三菱地所株式会社様、となっております。

 

 

◇ ◆ ◇

ころ・ころでは、
新しく手作りジュース・フードメニューを
ご用意して、ご来店をお待ちしております。

コロニー中野
ベーカリー ころ・ころ MORIYAMA
〒165-0023中野区江原町2-6-7

9月外販予定です…、

18(金)ENEOSホールディングス株式会社 様

25(金)三菱地所株式会社 様

❖株式会社みずほ銀行様も開催予定ですが、日程は未定です。❖

 

状況次第では開催できない場合もございます。

 

10月の予定は、
23日(金)が三菱地所株式会社様、となっております。

コロニー中野
ベーカリー ころ・ころ MORIYAMA
〒165-0023中野区江原町2-6-7

感染防止対策を徹底した上で、9月よりイートインを再開することとなっております。
トーストなどのメニューも様々考えておりますので、再開の際には是非ご利用ください。

ベーカリー ころ・ころ MORIYAMA

◆◇◆

店内では、ほか部署物品も合わせて販売しております。☆

皆さまのご来店をお待ちしております。
コロニー中野
〒165-0023中野区江原町2-6-7

第35回障害者総合美術展が開催されます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/29/14.html

◇◆◇

昨年の美術展に、コロニー中野の仲間の写真が展示されているのを伺い、はじめて足を運びました。

絵画に書、そして写真に造形の“多彩な才能”が並ぶ中を
閉店のナレーションが流れるまで時間を忘れて、おしまず見ていました。

今まで接したことのある作品たちから、
接することがなかった作品たちに至るまで出会えることが出来ました。

なかでも写真の展示個数は少なくて、その激戦ぶりに狭き門を感じました。
仲間の作品は、今年の第35回でも展示されることをコロニー中野の掲示で知りました。

撮:和田 薫さん

「よろしかったら、現物を見に行って、雰囲気を感じてください。」
コロニー中野
tsukio
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7