» 生活介護のブログ記事

野菜作りは種を蒔く時期や気温・陽当たりなど難しいですが、
収穫した時の喜びは何事にも代えがたいです。

本年度は生活介護で唐辛子を作ってみました

収穫後、直ぐに販売したこともありましたが、今回は2週間ほど乾燥させてみました。

初の試みで小松菜も作ってみました小松菜は、予定では昨年末に出来ると思っていましたが、
この時期になってしまいました。野菜って本当難しい。

コロニー中野
生活介護職員 HIRUMA
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

11月18日にコロニー中野の日帰り旅行がありました。
神奈川県津久井湖畔で紅葉狩りをする【】コース、
船をチャーターし、羽田沖を1周する【】コース と、
コースは2種類用意されており、私は②に参加希望しました。

私自身、旅行には久々の参加で
さらに海が好きだったので、船対策で酔い止めまで主治医に処方してもらい、
非常に楽しみにしていました。
しかし当日、不運にも風が強く船が桟橋に着けないということで、
二転して葛西臨海公園の方へと行き先を変更せざるを得ませんでした。

行った先では班行動となっていたため、私のところは園内にある水族園の方へ行きました。
車イスに乗っている私にとっては、
暗闇を移動しないといけない水族園には普段1人で行くことはできないため、
障害のある他の利用者さんたちとこういう機会が持てたこと、非常にうれしくもあり楽しくもあり、
時間いっぱい水族園、そして旅行を堪能できました。

コロニー中野
Suzuki.M
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

当日やや風が強かったけれど、好天に恵まれて
4年振りに外部のお客様を招いて開催されたコロニー祭りでした。

しかし100%コロナ前に戻れたわけではありませんでした。
新型コロナが5類になったとはいえ、入り口ではマスク着用のご協力をお願いし、
手指消毒用のアルコールボトルも備えました。

それでも内輪だけのコロニー祭りよりも楽しめたと思います。

ここ3年の事を思いながら、

笑いました!歌いました!踊りました!泣きました!
物販や生活介護ではコロニー祭りのために試行錯誤して作られた自主製品が並び、
飲食も何を出すかギリギリまで考え、
その他のすべての催しも考えられる最大限に近い「おもてなし」に努めました。

何といってもコロニー祭りに開催の関わって頂きました
すべての皆様に、感謝に堪えません。

駐車場も解放…開場間際の様子

ステージでは…

自主製品販売ブースでは…

コロニー中野
祭り実行委員tsukio
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

江古田は芸術系の大学が2校もあり、江古田駅付近の路地には情緒あるお店が立ち並び、
街ぶらするだけでも面白味一杯の所だと日頃より感じていました。

今年4回目だというこの『江古田のまちの芸術祭』にコロニー中野としてお誘いを受け、
江古田駅よりやや離れていますが、近隣のお店2軒と共に『……芸術祭』を
盛り上げようと参加する事になりました。

パンフレット表紙 https://ekogei.org/ より

パンフレット内、中野区江原町・江古田3施設イベント案内

※参考URL
『江古田のまちの芸術祭』のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@ekoART_official

店舗紹介(1分50秒くらいからコロニー中野が紹介されています)
https://youtu.be/FDRbGts5mL4

 

来年以降もこの企画に近隣のお店・施設とともに
地域発展のためにも参加したいです。

コロニー中野
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

7月26日(水) に生活介護が主催の夏のマルシェを開催しました。
開催にあたり生活介護の利用者・職員が作物の収穫や販売する物、
マルシェのポップ・チラシを作りました。

生活介護で制作した商品(ロゼット・ブレスレット・エコクラフトのかご)や、

育てた作物(観葉植物・じゃがいも・玉ねぎ・ニンニク・みょうが)を販売しました。

みんなの協力のおかげで、
沢山の方が買ってくださり、6,200円の売り上げがありました。
売り子をしてくださった方お疲れさまでした。

コロニー中野
生活介護担当 MAKINO
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

中野区福祉売店に出している、アクセサリーを買ってくださったお客さまから、
うれしいお便りをいただきました。
私たちが作ったビーズのネックレスを気に入って、大切にしてくださっていること、本当にうれしく思います。

自主製品の売り上げはそのまま、利用者さんの工賃につながります。
今月は売れたか、売れなかったか、売り上げはいくらだったのかと、成果がわかりやすい数字に頼りがちです。
それを手にしたお客様が喜んでくださるかどうかを考えることも大切なのに、
日々の仕事に流され、つい忘れてしまいます。

でも、このお便りをいただき、私たちの仕事は人に喜んでもらえる仕事なのだと、
みんなで再確認することができました。
私たちの心持ちは、「HEART CONNECTION 手から手へ 虹のように、つながる気持ちを届けたい」
・・・これからも、素敵な製品作りに努めていきます。

結びに、

このお便りをくださった方に、心からお礼を申し上げたい・・・。
ありがとうございました!!
このブログを、どこかで読んでくださっていたらいいなぁと思います。

コロニー中野
R. Kuroda
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

今年も、はたけシーズンがやって来ました。
新しく『はたけ』を作るため、雑草はきれいに取り、
土は肥料で土壌改良され、ふわふわに柔らかくなっていました。

そろそろ植え頃なのかと思っていたら、
待ちに待ったその日に4階テラスから、この『はたけ』に苗が移植されて来ました。
当日は最近にない暖かさで、土には湿り気があり絶好の機会に恵まれていました。

現在、この写真の頃より根が付いているようで、
大きく元気に成長して来ています。

収穫期の事を考えなくても、
成長を見ているだけでもわくわく感が止まりません。

コロニー中野
tsukio
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

生活介護では、キンカンの収穫を行っております。
収穫は物販の皆様にも手伝ってもらいました。

完成した時には、疲労感も見られましたが達成感の方が大きかったようです。
今年のキンカンは終わりになりますが、野菜も作っていますので、またご紹介します。

コロニー中野
職員 HIRUMA
165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

生活介護では、今、短冊メモ帳を作っています。

5枚で1組の束を5束作り、半分に折って切っていきます。
それをまとめて表紙と裏表紙を糊付けして、テープを貼れば完成です。
紙の色もカラフルで、可愛らしいメモ帳です。

気になる方は、是非生活介護までお問合せください。

コロニー中野
生活介護Katou
支援員HIRUMA
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

サトイモを裏の畑に植えて育てることになりました。

そして、12月19日に収穫しました。晴れても、寒い日でした。
その前の年にとれたサトイモは小さかったのに、今回は大きめのサトイモがとれたので、良かったです。
2023年も、様々な野菜を収穫、販売していこうと思います。

茎も、ずいき(芋がら)と呼ばれ■■■■■■
食用にされます■■■■■■

コロニー中野
Takasao
生活介護支援員Kuroda

(2022/9/27ブログ)今年もサトイモ立派に育て! 大豊作願う!!
https://colony.gr.jp/colonynakano/?p=7646

(2021/12/8ブログ)碧羅(へきら)の天の下、サトイモ大豊作!!
https://colony.gr.jp/colonynakano/?p=6886

◇◆◇
夏にはオクラも収穫しました

(この写真は’22/8/1撮影)

(tsukio)
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7