当センターでは2年程前からベッドメイキングの仕事を請け負っています。 場所は東村山市内の特別養護老人ホームです。 最初は毎週金曜日だけでしたが 昨年の6月からは火曜日にも行き始めました。 約2時間、休み無くベッドメイク … 続きを読む
2012年2月24日
から nn
0件のコメント
2012年2月24日
から nn
0件のコメント
当センターでは2年程前からベッドメイキングの仕事を請け負っています。 場所は東村山市内の特別養護老人ホームです。 最初は毎週金曜日だけでしたが 昨年の6月からは火曜日にも行き始めました。 約2時間、休み無くベッドメイク … 続きを読む
2012年2月23日
から nn
0件のコメント
ペットボトルのキャップを洗って干して乾かしてシールをはがすことで「エコキャップ」に変身することはご存知の方も多いかと思います。 当センターでも数年前から活動をしていて、今回は15,000個を納品しました。 これで世界の子 … 続きを読む
2012年2月20日
から nn
0件のコメント
2月15日(水)、ボランティアプログラムで伺っている 東村山ナーシングホームのボランティア交流会に参加してきました。 ボランティア交流会は、日頃ボランティアとして関わっている人たちへの 感謝の気持ちをこめて、ナーシングホ … 続きを読む
2012年2月10日
から nn
0件のコメント
2012.02.01 青葉通信2月号 巻頭言 事業所長 武者明彦 新年度へ向けての準備 先日の雪の名残があちこちに残っていて、なかなか解けることがありません。寒さ本番といったところで、春の気配を感じるにはもう少し我慢が必 … 続きを読む
2012年2月7日
から nn
0件のコメント
2月1日(水)に、SSTリーダーとして全国を飛び回っていらっしゃる 高森信子先生をお招きし、SSTを行っていただきました!! ここで、SSTと高森先生について少しご紹介します。 SST(Social Skills Tra … 続きを読む
2012年2月6日
から nn
0件のコメント
調理プログラムに参加しました。 献立は「肉豆腐」「ほうれん草のポパイサラダ」「ワカメスープ」デザートはりんご。 材料は前日に近所のスーパーで買い物を希望した利用者さん5名と従業員1名で行きました。 みんなで安くて美味しそ … 続きを読む