» 生活介護のブログ記事

3/31から、生活介護発のクッキーバスケットという商品を
「ころ・ころ」で販売を開始しました。

手のひらサイズでとてもかわいいイチオシ商品で、
ピクニックや手土産などにピッタリ!
クッキーを食べ終わっても
バスケットは、小物や小さなぬいぐるみを入れて飾ってもかわいい!
生活介護のみなさんが丁寧に一つ一つ編み上げました。

価格は350円とお手頃。
春を感じられる色のバスケットにクッキーが4個入っています。

「ころ・ころ」にお越しの際は、入ってすぐ右側にあるパンのコーナーの奥ですので、
足をお運びいただけるようによろしくお願いいたします。

今回分、残りわずか

コロニー中野
Suzuki.M
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

生活介護で行われているストレッチに参加してみました!

朝礼の後、
生活介護担当の職員が、前に立って一緒に行っています。
担当する職員によってストレッチのつなぎの言葉が異なり、笑い過ぎる日も。

ここでのストレッチは、首にはじまり肩・手・足へと続き、
(上下・左右・回す)
(回す・すくめる・背中で握手)
(グーパー・グーチョキパー、スピードアップも)
(もも上げ・キック(ひざ伸ばし)・つま先上下・かかと上下)
最後に深呼吸、10~15分掛けてやりました。

おのおの動かせる範囲だけのストレッチでも毎日やっています。
職員の励ましもあり、動かしにくい運動も毎日続けることで
関節等の可動域が少し広くなった人も何人かいるようです。

このストレッチは、寒い今はもちろんですが、暑い夏も毎日行われていました。

参加してみて
血流もよくなり、少し体の動きもよくなり、
凄くシャッキリなりました!!

体調を崩しやすい方、仕事モードになりにくい方など
身体のバランスを整える意味でも試してみては?
絶対にお勧めです

コロニー中野
Suzuki.M
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

イルカやペンギンなどの、おのおの好きな動物や魚などの型を選んで、
かわいく仕上げ、生活介護の人たちと一緒に体験してきました。

様々な色のラメなどを使って
飾り付けました

個性あふれる色使いの作品が
他にも、生まれていました

レジンアクセサリー作りでは、生活介護の人たちが先に体験していて、
習ったことを物販の人たちに教えられる人もいます。

写真のようにできたものは、チェーンを付ければネックレスやペンダントになり、
型を変えることで、ヘアピンや指輪やイヤリングなどにもなります。

そしてこれからまだまだ、
いろいろな発想でのレジンアクセサリーが生まれ出てきそう。

コロニー中野
物販&生活介護
〒165-0023中野区江原町2-6-7

11月1日(木)晴れ: 苺の女峰の苗を
プランターに植えました。 Arai

コロニー中野
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

10月24日(水)晴れ; 柚子の収穫をしました。
切った柚子はいい香りがしました。
春からずっと一緒に世話をしたスタッフにも、プレゼントしました。
帰ったらお母さんに見せます。 Arai

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畑担当より
(感涙(☍﹏⁰))

 

 

コロニー中野
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

7月2日(月)晴れ; 今日は暑い炎天下でプチトマトを10粒取った。
そして、実際に食べてみたら予想通りの味だった。
普段、日常生活で食べている味と同じだった。 Arai

 

 

畑担当より> 梅雨があけ、いよいよ夏!
トマトが美味しくなる季節です。
畑仕事にも力が入りますね(笑)

コロニー中野
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

6月5日(火); オリーブに水やりをしました。
枯れた柚子の木の支えを抜きました。 Arai

畑担当より> 天気の良い今日、枯れてしまった柚子の木を抜こうとしたら
根元に1cm程の丸い穴があるのに気づきました。
同時に、一緒にいた同僚が「大きい虫がいる!」と。
ゴマダラカミキリです。

よく見ると根元付近は食害でボロボロ。
水分や栄養分の通り道となる部分が穴だらけでした。
調べてみると、ゴマダラカミキリは柑橘を枯らす害虫として知られているんですね。


「コロニー中野」
NAKAMURA
〒165-0023 中野区江原町2-6-7

はたけ日誌Vol.1で紹介したミニトマトの苗。

あのときに比べると順調に育ち、
測ってみると高い所で90cmにも達しています。

もう自立するのには、不安を覚えた今日、
支柱とビニール紐で、支えを作っていました。

土にグググッと細い緑の支柱を挿していましたので、
力加減が難しく、
荒くもれる息が聞こえ、かなり力が要ったようでした。

上には、支柱と支柱との間に細い棒を渡して、ビニール紐でくくり、
中程には、支柱と支柱の間にマス状に、ビニール紐を渡していました。(写真参照)

これでミニトマトは、
倒れそうになれば、支柱やビニール紐に助けられると思います。

紐で、くくっている

完 成

「コロニー中野」
tsukio
〒165-0023 中野区江原町2-6-7

野に生きる草って、生きる力が凄い。

5月のこの時期にしては珍しく、じめじめとともに雨が降り続いたり、
晴れて気温が上がったりして、
育って欲しいトマトなどをさしおいて育ってしまう「たくましさ」。
土の水分と温度が発育の条件に達すると、
いつの間にやら、点々と生えてきていました。

それで、今日職員の支援を受けながら
利用者さんが草むしりをしていました。

畑や植え込みなどからの
本日の獲得物

 

きれいになりました

「コロニー中野」
tsukio
〒165-0023 中野区江原町2-6-7

 

ブルーベリーの苗を3種類植えました。
柚子の枯れ枝を切りました。 Arai

畑担当より> 今回植えたブルーベリーはサザンハイブッシュ系の3品種です。
酸性土壌(pH4.3~4.8)の有機質に富んだ土が好きとのこと。
pHを測ると見事に中性(pH7)(汗(^_^;))

ブルーベリーにとっては過酷な環境かもしれません。
さて、どうしましょうかね。

※pH=水素イオン指数を示す。
読み方は、ピーエイチまたは、ペーハー。

「コロニー中野」
〒165-0023 中野区江原町2-6-7