Yahoo!ショッピングのコロニー中野のショップ「CO.COLO こ.ころ」では、
12月29日(木)~1月3日(火)まで休業いたします。
お客様にはご不便をお掛けいたします。
去る11月10日、早めにお昼を食べてから神奈川県の辻堂海浜公園に向けていざ出発・・・。
昼食後、バスの揺れも心地よくて公園に着いてからのんびりと海を眺めながら
散策でもしようと思っていたらいつの間にか寝てしまいました。
目が覚めて、もう目的地の近くまで来ているかと思いきやまだ大井埠頭の手前。
時計を見ると出発してから1時間30分にも拘わらず東京から出られていなかった。
道路が渋滞しているだけなら「そのうち着くわ」と思ったけどトイレに行きたくなってしまって、
結局海老名のサービスエリアに着いたのは2時間後、どうにかトイレは間に合いましたが、
辻堂海浜公園は時間がなく諦めて帰路に就きました。
目的地に行けなかったのは残念ですが久しぶりに皆と遠出をして小さく富士山を観たことで
良しとしておきましょう。

◇◆◇
11月11日、前日のハプニングを知った上で1日コースのスタートでした。
この日も出発早々に事故情報がバスに入り、不吉な雰囲気が漂いましたが、
乗るべき首都高入口の1つ先まで一般道で避けて行きました。
1時間遅れぐらいで海老名SAに着き、添乗員・ドライバーの方々もほっと胸を撫で下したと思います。
昼休憩をした湘南平は、展望台の最上階からの眺めが最高でした。
右の写真はメッセージが書かれた錠前です。
1日コースは三班に分かれ各々海岸・辻堂海浜公園を散策しました。
公園内に向けて歩いた班の最終目的地 交通展示館では
電車の運転のシミュレーターがあり、何人か順番待ちしていました。
『ミニ四駆のコーナー』『子どものあそび場』もあり、
展示館の外にはスカイサイクルのレールもありました。
来年はコロナの事を考えないで、交通トラブル無しの旅行がしたいです。
コロニー中野
KANEKO & tsukio
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7

❖今月は次のおいしい商品にスポットを当てました❖
オリーブオイルとチーズの、シンプルでイタリアンなピザです。
みんな大好き、ケチャップとチーズのピザです。
お子様も喜ぶ、甘~いピザです。
和のテイストを取り入れたピザです。
◇ ◆ ◇
◆12月の外販予定です…、
6(火)三菱地所レジデンス株式会社 様
8(木)東京保育専門学校 様
9(金)株式会社みずほ銀行 様
12(月)中野区役所販売会
13(火)三菱UFJ銀行 高田馬場支店 様
15(木)三菱商事様クリスマスチャリティバザー
22(木)株式会社三菱地所設計 様
23(金)三菱地所株式会社 様
※状況次第では開催できない場合もございます。
◆2023年1月の予定は、
■13(金) 株式会社みずほ銀行様、26(木) 株式会社三菱地所設計様、27(金) 三菱地所株式会社様、
■また日程は未定ですが、三菱地所レジデンス株式会社様も開催予定となっております。
コロニー中野
ベーカリー ころ・ころ MORIYAMA
〒165-0023中野区江原町2-6-7
11月18日、コロニー中野・嘱託医の先生に
インフルエンザの予防接種に来ていただきました。
事前予約した50人ほどの利用者・従業員が、8つのブロックに分かれて、
電話で呼ばれたら当建物の4階・会場で接種を受けました。
一昨年・昨年はインフルエンザの感染者が少なかったですが、
今年は新型コロナウイルスとの同時感染も懸念されています。
これで、多くの方が一安心することでしょう。
しかし、もしインフルエンザ予防接種後に発熱・咳等の風邪症状が出たら、
新型コロナウイルスの可能性が高いと、様々なニュースなどで伝えられています。
なお一層の日々の手洗い・消毒・換気・外出時のマスク着用等の予防対策が必要となって来ます。
コロニー中野
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7
ただ今Yahoo!ショッピングのコロニー中野のショップ「こ.ころ」にて
冬の新商品「2022限定アレンジ」を販売しております。
クリスマスディスプレイとして
またはプレゼントとして
是非ともいかがでしょうか…
コロニー中野
物販 Suzuki.M
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7
この部署で使用しているRICOHのオンデマンドプリンターは、
高画質の美術印刷から名刺などの小さなものまで幅広く製作できるマルチな印刷機です。
クリアファイルに写真や大きな封筒に会社のロゴマークなどの印刷もできます。
他にも、布に印刷できるガーメントプリンターがあります。
Tシャツ・トートバック・ポシェットなどに直接印刷が出来、
細かいドットで印刷するので、写真画質の画像などもきれいに印刷できます。
そして、これから始めようとしている事業として、スキャナーを使用して
いろいろな画像データや文章、資料などをデジタル保存することも準備中です。
❖今月は次のおいしい商品にスポットを当てました❖
★秋の玉手箱
くり・白玉・大納言・つぶあんを詰め込んだ、贅沢な秋限定商品です。
★りんごとカスタード
相性の良いカスタードクリームと、しっとり美味しいりんごのパンです。
◇ ◆ ◇
◆11月の外販予定です…、
1(火)三菱地所レジデンス株式会社 様
8(火)株式会社みずほ銀行 様
11(金)しらさぎ桜苑 様
15(火)三菱UFJ銀行 高田馬場支店 様
17(木)東京保育専門学校 様
25(金)三菱地所株式会社 様
30(水)株式会社三菱地所設計 様
※状況次第では開催できない場合もございます。
◆12月の予定は、
■9(火) 株式会社みずほ銀行様、22(木) 株式会社三菱地所設計様、23(金) 三菱地所株式会社様、
■また日程は未定ですが、中野区役所販売会、三菱商事様クリスマスチャリティバザーも開催予定、
■となっております。
コロニー中野
ベーカリー ころ・ころ MORIYAMA
〒165-0023中野区江原町2-6-7
計画段階から感染対策を最優先に考え、
コロニー中野の各フロアーを思い切り有効的に使ってのお祭りになりました。
当日は、参加者を4グループに分け、スケジュールを立て
各階の催し物・販売コーナーを順次回ることにしました。
物品販売コーナーは1階と3階とに分かれて、それぞれ物販係と生活介護の方たちが作った製品の販売を実施。
利用者の購入スペースを充分保ち、普段はここでの購入機会がほとんど無い利用者の方もゆっくり商品を
選ぶことが出来、「これ」「これ」という声が飛び交いました。
2階には、昨年生活介護の方たちも楽しめ好評だった“ストラックアウト”の的が廊下の奥に鎮座して
挑戦者を迎えていました。その人によって的までの距離をいくらか短くもしていました。
今回のメインイベントはダブルで、一つはボランティアの方々による“コロニー祭り演奏会”と、
もう一つは“はずれなしビンゴ大会”でした。 演奏会は4階食堂奥にステージを作り、
4名の方によるリコーダー・フルート・マリンバ・電子ピアノのアンサンブルで、
なかなか本格的な演奏会を体感する事が無い人たちにとっても心地よい時間になったはずです。
最後の “はずれなしビンゴ大会”は職員総出でフォローしてもらいながら、
自分のカードに読まれた数字が無いか、一喜一憂楽しんでいました。
今年も様々な皆さまの気配り、そしてご配慮の賜物により開催出来ましたコロニー祭り。
ありがとうございました。来年は平常開催出来ますように。それだけです。
祭り前より、雰囲気を盛り上げていました

アンサンブル風景
コロニー中野
第27回コロニー祭り実行委員会 委員
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7
毎年ご好評をいただいているアートビリティカレンダー
2023年版をヤフーショップ「こ.ころ」にてお買い求めいただけます
今年も壁掛けタイプと卓上タイプをご用意いたしました
皆様の1年に彩りを届けられますように…
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cocolo5553/
ご注文をお待ちしております。
社会福祉法人東京コロニー コロニー中野
「こ.ころ」店長 Mitutomi
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7
皆様には、日頃よりコロニー中野の事業にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、2022年10月8日(土)に予定しております『第27回コロニー祭り』ですが、
コロナ感染状況を鑑み、今年も外部の方をお招きしてのお祭りは実施しないこととさせていただきます。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
2022年10月6日
コロニー中野
第27回コロニー祭り実行委員会
〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7











