*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
暑い夏こそ辛い物を!ということで
韓国料理を作りました🌶
とは言え辛い物が苦手な方が多い仲町、
全体的に辛さ控えめです。
辛い物がお好きな方は唐辛子あとがけで。
見ているだけで辛かったです🤪
まだまだ暑い日が続きますが、
沢山食べて乗り切りたいと思います😋
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
暑い夏こそ辛い物を!ということで
韓国料理を作りました🌶
とは言え辛い物が苦手な方が多い仲町、
全体的に辛さ控えめです。
辛い物がお好きな方は唐辛子あとがけで。
見ているだけで辛かったです🤪
まだまだ暑い日が続きますが、
沢山食べて乗り切りたいと思います😋
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
先日春に植えたジャガイモを収穫しました!
小さめのジャガイモはポテトフライに。
トマトソースを作り、
ジャガイモのグラタン~♪
バジルも菜園で採れたものです🌿
残ったトマトソースにペンネも入れて
大満足のプログラムになりました😋
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
毎年恒例のクレープを作りました。
余っていたそば粉でガレットも作りました。
最初は焼くときに生地が破れてしまいましたが
慣れればこんなに奇麗に焼くことができました。
いちご、桃、マンゴー、バナナ、生クリーム、チョコレートソースの中から
好きな物を取り、クレープに包んで食べました。
そば粉のガレットはホットプレートに生地を引き、
ほうれん草、玉ねぎ、ベーコン、チーズで土手を作り、
その土手の中に卵を割り入れます。
そば粉入りの生地はとてもねっとりしていて伸ばしにくく感じました。
具を乗せすぎてお好み焼きの様になってしまったり、
土手を作り忘れてただの目玉焼きになってしまったりしましたが
全部美味しくいただきました😋
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
今年も蕎麦打ちをしました。
二八蕎麦は難しいので少し難易度を下げて五割蕎麦で。
そば粉と強力粉をふるいにかけ混ぜ合わせます。
水を3回に分けて加え、まとめます。
ボソボソしていてまとまるのか不安でしたが
捏ねているうちにどんどん一つの塊になっていきました。
打ち子をふり、伸ばします。
均一に伸ばすのはなかなか難しいですね。
広がった生地をたたんで切ります。
細く切ったつもりでも後から見ると結構太かったり。
蕎麦打ち…難しい…
切れたらいざ茹でます!
少し太くなったり、何故か縮れ麺になってしまった物もありましたが
一応かたちにはなった…かな?
とろろとウズラの卵入りの手作りつけ汁で♩
とても達成感があり、美味しくいただけました。
それにしても蕎麦打ちは奥が深い。
また挑戦したいと思いました!
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
昨年に引き続き今年もお花見へ行けず😭
事業所内で「桜を見たかった会」を開催しました!
午前中からコンソメスープとハヤシライスを作りました。
とろっとろになるまで炒めた玉ねぎがいい味出してます🍳
それと焼肉~✨
今回も食事中は会話NGでしたが楽しい時間を過ごすことができました。
来年こそはお花見行けますように…
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
今回のプログラムは天丼です!
元料理人の所長が腕を振るってくださいました。
包丁握った時だけはステキな所長!さすがです!
江戸前天丼はごま油を使って揚げるのでいい香り~😚
どんぶりからはみ出るくらい大きなアナゴと
エビと小柱のかき揚げ、春菊、海苔、マイタケとタラの芽の天ぷらも。
たっぷりの鰹節と昆布でだしを取ったタレをかけて。
柚子の香りもアクセントになって
すごく美味しかったです😊
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
首都圏の緊急事態宣言も延長され
窮屈な自粛生活が続いています。
そこで!!
旅行へ行ったつもりでお取り寄せ♩
今回は博多へ行ったつもりでもつ鍋をお取り寄せしました👏
大分県の郷土料理、鶏めしおにぎりも作りました。
豚肉ともやしのシンプルな具に七味唐辛子をかけていただく
福島県のなみえ焼きそば。
B-1グランプリ受賞している有名な
静岡県の富士宮焼きそば。
食べ比べをしましたー‼
なみえ焼きそばは極太麺でとても食べ応えがあり、
富士宮焼きそばも魚粉が癖になります。
もちろんどちらも美味しかったです🤤
お待ちかねのもつ鍋はニンニクがきいていて
もつがプリップリで臭みもなく
美味しいーーーーー!!
お店の味を手軽に楽しめるなんて
幸せです🥰
コロナ禍のいい息抜きになりました。
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
4月に仕込んでいたお味噌。
ちゃんと育っているかな?と心配しつつ9ヵ月が経ちました。
ドキドキしながら蓋を開けるととってもいい香りが。
色もいい感じです。
まずは大根とこんにゃくを茹でて、
味噌田楽を作りました。
そして大量の食材をカットし、
ちゃんちゃん焼きを作りました。
鶏肉と鮭が入っていてとても豪華です✨
その他にもお味噌汁と箸休めの酢の物とひじき煮を作りました。
今回も感染対策の為、席の間隔をあけ食事中の会話は控えましたが
品数たくさんのメニューに大満足でした😋
お喋りしながらランチできる日がくるのを心待ちにしています。
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
毎年花園神社の酉の市へ行っていましたが今年はコロナで控えることに。
お祭り気分だけでも味わいたい!ということで屋台でよく見る
はしまき、たこ焼き、トッポギ、フルーツ飴を作りました。
はしまきはお好み焼きの生地を薄く焼き、
くるくると箸で巻いて食べます。
お好みでチーズや鰹節を一緒に巻きました。
フルーツ飴はみかんとシャインマスカット✨
みかんは丁寧に皮をむき、シャインマスカットは洗い水分を拭き取りました。
トッポギは茹でてから甘辛く味付け。
トッポギは本格的な味で旨辛!
はしまきも屋台の味そのもの!
フルーツ飴はパリパリで美味!
何かと不自由の多い今日ですがいい息抜きになりました😋
*本プログラムは感染対策を行った上で実施しています*
厳しい暑さが続く9月7日(月曜日)、
”クレープを作ろう!プログラム”を行いました。
毎年恒例となりつつあるクレーププログラムです🌮
今年はカスタードクリームも手作りしてみました!
カスタードクリームはレンジで意外と手軽に作ることができました。
生クリームやおかずクレープの材料も用意して
いざクレープを焼きます♪
生地を薄く焼くのが難しいですが
皆さん、お上手です👏
たまに分厚いクレープもできてしまいましたが
それはそれでボリュームがあって良し!!
スイカのスムージーも作り、
とっても楽しいクレーププログラムになりました😋