夏祭り🍿

8月2日に中部すこやか福祉センターの盆踊り大会に出店しました

昨年までは綿菓子を販売していましたが、機械が故障してしまい、

今年は何を提供するか、いろいろと紆余曲折あり、

最終的にポップコーンにきめました👏

機械が届いたのが、夏祭りの数日前ということもあり、試作品を

作る時間もあまりなく、ほぼぶっつけ本番で当日に臨みました

当日は特に大きなトラブルもなく、多くの方にポップコーンを買って

いただきました 🤗

🎄区役所販売会に出店🎄

9/5に年3回行われる区役所販売会に職員1名、利用者の方2名で販売に行ってきました

午後からの販売が多いのですが、今回は午前の10時か13時までの販売

クリスマス月ということもあり、キャンドルはツリーキャンドルを中心に販売

好調に販売することができました

利用者の方が一生懸命販売してくれたので、目標金額に届くことができました

販売お疲れ様でした👍 また商品を買ってくださった方ありがとうございます❗

 ツリーキャンドルのスペースを大幅にとりました🎅

特別にツリー柄の雑巾を販売

布製品も色とりどり

メイプルフェスタ2019出店

11/2に行われたメイプルフェスタ2019に出店しました。毎年出店

のお声をかけていた だくのですが、今年もお声をいただきあり

がとうございます!

利用者さん2名と職員1名で販売しました。中庭でイベントが沢山

あり、とても楽しか ったです!また販売も目標をクリアするこ

とができて良かったです!

仲町盆踊大会に出店しました!

8/3(土)に中部すこやか福祉センターで行われた盆踊り大会に出店しました!

とても暑い夜でしたけど、ダンス大会があったりとかなり盛り上がっていました!

仲町菜園で採れたピーマンとミニトマトを販売しましたが、みごと完売することが

できてよかったです(^^)/

               ↑ ↑ ↑ ↑ 摘みたての野菜達です!

                ↑ ↑ ↑ ↑ 布製品も頑張って販売しました!

バザー出店しました!

4/15(日)に中部すこやか福祉センターで開催された「みんなでカレーを食べよう会」に出店し

てきました。小学新入生をお祝いする会で、来ていただいたお客様に無料でカレーが提供され

ていました。ご厚意で私たちもカレーをいただきましたが、とてもおいしかったです!販売のほ

うでは子供達にキャンドルやヘアゴム等が人気で良い売れ行きでした!

 

 

年度末恒例のボウリング

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る…あっという間に年度末。3月27日恒例のボウリングを楽しみに、中野サンプラザへ行って参りました。重いボールが滑るようにレーンを走り、ピンを倒す快感。テンションは上がり、手を叩いて喜んでくれるチームメンバーとハイタッチ。作業中とはまた違う一体感を味わいました。

私のボールは勢い良くガータヘ。それでも同じように、笑顔で応援してくれる仲間がいることを再確認しました。皆さん、お疲れ様でした。

クッキー作りました!

3/14、ホワイトデイということもありプログラムでクッキーとフィナンシェを作りました!

ちょっと焦がしてしまいましたが、それもまたお菓子作りの醍醐味!おいしく仕上がりました!

2018 初詣

皆様、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

仲町仕事始め二日目の1/5、恒例の初詣に新井薬師まで徒歩で行って来ました。まだまだお正月ムード漂う境内の手水舎(ちょうずや)で、身を清め参拝。今年の無事をお祈りしました。

ひとつ引けば十分のおみくじですが、より良い結果を求めふたつ目・・・。「油断せずに、努力を続けなさい。」と毎年頂いているようなお言葉でしたが、その通りにこつこつと頑張って行きたいと思いました。

皆様にとっても良い年になりますように。

 

 

外出プログラム

12月12日(火)、プログラムで普段からTシャツなどのシルク

スクリーン印刷でお世話になっている橋場グランド社の本社を

見学をさせていたきました。

業務内容を説明をしてくださったり、実際にTシャツやパーカー

を印刷しているところを見せていただいたり、勉強になるところ

が沢山ありました。いっぱい質問をさせていただいたのですが、

ひとつひとつ丁寧にお答えいただきありがとうございました!

 

 

宝仙学園祭に出店しました!

10/21(土)に宝仙学園祭に出店しました。当日は朝から雨が降っており

ちょっと諦めムードが漂う中、いざ出店!みんなで雨にぬれないよう

に合羽を着ながら準備。10時には売場を完成させ、お客様をお出迎え。

気が付けば人だかりができ、売上も好調!最後は皆で喜びを共有!