♪調理について♪

豚バラ丼・小松菜の煮浸し・味噌汁を作ったよ!!

メインの豚バラ丼は、時間も余りかからず、手軽にできます。

作り方紹介!?
みんなメモってね。〆(゚Д゚)

『用意食材』
・豚バラ肉
・キャベツ
だけです。

1.照り焼きの合わせ調味料を作ります。
(ア)合わせ調味料は、以下になります。
①砂糖・醤油・酒・みりん
2.(ア)で作った合わせ調味料に、豚バラ肉を漬け込みます。
3.豚バラ肉を漬け込んでいる間に、キャベツを千切りにします。
4.漬け込んでいた、豚バラ肉をフライパンで焼きます。
5.焼きあがったら、ご飯をよそったどんぶりに、キャベツの千切りを乗せその上に焼きあがった豚バラ肉を盛りつけます。
6.余った、合わせ調味料を少し煮詰めてソースを作ります。
7.ソースができたら、盛りつけたどんぶりにソースを適量かけます。

以上で豚バラ丼の出来上がり!!
ボリュームたっぷりでした。

豚バラ丼

年末年始のお知らせ

今年も残すところわずかとなりました。
仲町就労支援事業所は下記の日程でお休み致します。

平成25年12月28日(土)から平成26年1月5日(日)まで

今年も大変お世話になりました。
来年も皆様にとっていい年でありますように。
よいお年を。

菜園の様子

DSC04108ホウレン草

DSC04107小カブ

仲町の屋上菜園で秋冬ものの作物の栽培を始めました。

今回は「目的(目標)を持って作物を育てる」というテーマで栽培しています。
主に毎週木曜日に行われている調理の作業で使用する予定です。
例えば小カブは味噌汁の具に、ホウレン草はおひたしに、ラディッシュはつけものにといった具合です。

2週間前に蒔いた小カブとホウレン草の芽が出ました。日々成長する様子が楽しみです。