Author Archive: ホームページ委員会HM

我が家のペット自慢 file05.チョコ&チビ(他)

我が家のペット自慢、本年最初は製本係から、Mさんの飼い犬2匹!

ダックスフンドのオスで、名前は右がチョコ、左がチビ。これは10年以上前の写真ですね。

 

これも10年以上前の写真。左がチョコ、右がチビ。

 

古い写真ばかりですが、現在、チョコは14歳、チビは11歳になります。
最近の姿はこんな感じ。

最近の2匹。右がチョコ、左がチビ。

 

最初に飼い始めたのはチョコ。ペットショップへ行った時に、耳の毛のウェーブが気に入って決めました。

若いころのチョコ

 

チビを飼い始めたのはその3年後。ペットショップに寄った時にあまりにかわいかったので、あわてて郵便局にお金をおろしに行って買ったそうです。

若いころのチビ

 

チョコはおとなしく、最近は歳を取ったせいか散歩にもあまり行きたがらないとか。

最近のチョコ(左)

 

チビは甘えん坊のやきもち焼き。飼い主がチョコをなでていると、鼻でつついてやめさせようとします。

階段にて。最近のチビ

なんでも旦那さんは、犬の通り道として、部屋の壁の下に穴を空けてしまったとか。すごい!

2匹は互いに仲が良く、家族とも仲良しだそうです。

 

でもM家には、犬だけでなく他にも生き物がいるんです。

まずはフェレット!

メスのハナちゃん。旦那さんは最近、犬よりもこちらをかわいがっているとか。基本的に犬とは別々に過ごしていますが、一度ハナちゃんが犬を噛んだことがあり、犬たちのほうが少しビクビクしているそうです。

 

続いてはメダカ!

楊貴妃メダカという、オレンジの色がきれいな種類です。20匹くらいいるでしょうか。これも旦那さんが昨年から凝りだしたそう。

以上、Mさんの犬2匹とフェレット、メダカでしたー。

 

印刷用紙値上げのお願い、
および再生紙の供給減少について

新聞やニュースで報じられている通り、大手用紙メーカー各社様より、今年1月1日出荷分から印刷用紙の価格を20%以上値上する旨の発表がございました。

コロニー印刷では、これまでもお客様にご負担がかからないよう、できる限り自社でコストを吸収し、可能な限り価格の維持に努めて参りました。しかしながら、今回の大幅な用紙価格の値上げにより、現状維持のまま商品を提供させていただくことが大変困難な状況となっております。

つきましては、誠に不本意ではございますが、企業努力のみでは吸収できないものに関して、商品価格の値上げをさせていただきます。お客様にご負担をおかけしてしまうことを心よりお詫び申し上げますとともに、ご理解とご了承を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

また、再生紙につきまして、手に入りにくい状況となっていることを併せてお知らせいたします。再生紙での印刷をご希望されるお客様には、別の用紙でご提案させていただくケースが増えていくものと思われます。

今後も一層の品質サービス向上を目指し企業努力してまいります。
お客様には、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

社会福祉法人東京コロニー コロニー印刷

所長  星 忍

新年会をやりました!

1月25日に、利用者が待ちに待った互助会イベント、新年会が行われました!

 

焼そばが振る舞われ…

お寿司やピザ、いろいろなおかずにドリンク類も!

 

そして今年の目玉はビンゴ大会!

豪華賞品が揃いました!

 

私は4リーチまでいきながら、NOビンゴでフィニッシュ。。。

 

いっぱい食べて飲んで、みんなで盛り上がって、楽しい新年会となったのではないでしょうか。互助会役員の方、お疲れ様でした!

 

成人おめでとうございます

2019年1月、コロニー東村山では3名の方が成人を迎えられました。

今年はお祝いの品を事前にご本人様たちに選んでもらったのですが、迷うことなくズバッと即決。お祝いの席では「お祝い有難うございます。これからも仕事を頑張ります。よろしくお願いします。」とシャキッと挨拶。新成人の力を見せつけました。

素敵な大人になろう!
羽ばたけ!新成人!!

【余暇活動レポート】アートであそぼっ!

余暇活動「アートであそぼっ!」を1月12日(土)に開催しました!


当日は体調不良で欠席の人もいましたが、9名の利用者さんが参加。今回は、絵の先生(臨床美術士)進藤幸枝先生をお招きして、初めての人も、誰でも楽しく参加できるアート(アナログ・フロッタージュ)を企画していただきました。



出来上がった作品はそれぞれ違ってみんないい!月並みですが、ほんとうにそう思いました。




作品は「ふきのとう」で絶賛展示中! ぜひご覧になってください。


※今回も「チーム!アート活動」の3名がサポートをさせていただきました。「チーム!アート活動」は、業務係、DTP係、支援課に所属する3名が「アートであそぼっ!」を年間を通してサポートしていこうと結成された任意グループです(笑)

2019年 仕事始め

コロニー東村山の2019年の仕事始めは1月7日でした。年末年始は9日間と長いお休みだったので、ちょっと久しぶりな感じがします。

始業時間になったら、お隣の丸亀製麺さんの駐車場をお借りして、恒例の集合写真を撮りました。

撮影中のカメラの後ろからパチリ

集合しているみなさんの後ろからパチリ

撮影終了。お疲れ様でした~

撮影後は食堂に集まり、所長、副所長から年始の挨拶。今年は平成から新しい年号に変わり、いろいろと変化のある年になりそうです。ホームページ委員会もコロニー東村山での出来事などを、こまめにお伝えしていきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

ホームページ委員会 HM

2019年、亥年新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

新しい年を迎えるこの時期は、今年度の事業結果を気に病む時期でもあり「こころ穏やかに新年を・・・」とはいかないことも本音です・・・と毎回年頭のご挨拶の枕に述べさせていただいていますが、今年も同様で、12月までは数字的には順調ですが、3月決算が終了するまではやはり気をもむのは否めません。残り3カ月全従業員、利用者の先頭に立ち奮闘したいと思います。

いよいよ平成の時代もあと4か月となりました。本来であればコロニー東村山の30年を振り返りみなさまにご紹介するところではありますが、ちょっとはしょって10年間の大まかな事業状況について簡単に触れたいと思います。

売上高、加工高、加工高比率、損益等については表のとおりです。とりわけ売上高の減少は統計の初期は毎年2億円となっており、それ以降も1億~3千万円の減少が続いております。平成最終年度である今年度の見込も同様で前年度比△30,000千円にはなりそうです。売上高の推移を見ただけでも愕然としますが、依然として就労支援事業(印刷事業等)は予断を許しません。この間、設備等については必要最小限に止めながらも省力化を図りランニングコストを削減し、どの部署でも欠員後の補充を抑えるなど、毎年毎年の固定費削減の結果が現状の結果に至っていると思います。

迎えた新しい年は、新しい年号の年であります。新しい時代の始まる年として皆さまの期待も大きいと思います。コロニー東村山も新しい時代にふさわしい事業計画予算を作り上げ、コロニー東村山に関わる全ての方と大いなるスタートを期すことを約束したいと思います。

所長 星   忍

エピソード2018「命を繋ぐ」

「こんな夜更けにバナナかよ」と同じ障害をもつおじさん障害者を紹介するつもりで、10数年前「今宵も深夜劇場で…」とのタイトルで「リハビリテーション」の作品募集に応募し、思いがけず賞(二等賞副賞○万円)を貰ったことがある。受賞の理由はテーマと登場する障害者の生活がユニークなものだったからに他ならない。

昨年暮れ、そのモデルになったおじさんが緊急で入院した。わずか一月まえのことだが、この間の彼を巡る支援者の数々の役割を目の当たりにして、私たちコロニーが日々やっていることは、まさに命を繋ぐ一端を担う仕事なんだと認識を新たにすることとなった。

医療的に病気が回復すれば退院することは当然かもしれないが、障害者は簡単ではない。入院当初、家族と一緒に主治医の話を聞く席にいたが、障害から予想される可能性のひとつと前置きされたその後の生活を考えたとき、彼とのこれまでのいきさつからも、ことによっては仕事を辞めてでも…と覚悟したほど、自分の中で選択肢がなかった。

そんな中、退院に向けたカンファレンスでは、計画相談、病院のPT、CW、区のCW、訪問看護、居宅、日中の支援者等、10人以上の人が何回も集まって検討していただき、サービス時間の増、ヘルパー事業所の手配、車いすの改善等、短時間にどんどん決まっていった。日常の業務で責任ある立場にいながらそんな認識だったのか、とお叱りを受けそうだが、現場に居合わせたことで実感することとなった。あらためてコロニーを利用する全ての人の命を繋ぐとの思いで日々の業務に向かいたい。

本人はもちろん関係者の努力もあり幸い元気に退院することができ新年を自宅アパートで迎えた。流石に深夜劇場に再登場は難しいかもしれないが、バナナ食いてぇくらいは…了解です。

(ほ)

【余暇活動レポート】ピアノ共演に喝采!

今年も12月9日に開催された「福祉のつどい」に、利用者の皆さんと一緒に行って来ました!

お目当ては中央公民館3階ホールで催される発表会です。市内の施設や清瀬特別支援学校から参加された皆さんが、歌やダンス、バンド演奏を披露してくれます。コロニー東村山からは、栗原健一郎さん、聡二郎さん兄弟がピアノ演奏を披露。

司会者のお二人の紹介コメントの間、舞台袖で仁王立ちして待つ聡二郎さん。名前を呼ばれて「確認しまーす!」の声とともに舞台を横切り、ピアノの前で「エールね!」と一声。これから演奏する曲目です(笑)。

いつもと変わらぬ様子に思わず笑ってしまったのですが、演奏が始まるとびっくりしました!話には聞いていたのですが、ほんとうに上手で。次の曲「翼をください」は、兄の健一郎さんとの連弾。こちらも兄、健一郎さんの腕前がもっと上手だったこともあり、すばらしい演奏でした!

初めて二人の演奏を聴いた利用者さんたちも「すげぇ!」「ちょっと、ちょっと、うますぎじゃない?」などと大騒ぎ。コロニーでの二人とはちょっと違った面を見られて感心しきり。見る目も変わった?(笑)

お二人以外の発表もバラエティに富んだおもしろいプログラムで、1階にはいろいろな施設のアート作品の力作が展示されていたり、ガチャポンに挑戦してストラップや石けんをもらったりと楽しみました。

なんといっても、皆さんのお目当て、マクドナルドでのランチも好きなものをたくさん食べて大満足のようでした。

(a.o)

我が家のペット自慢 file04.くるみ

メリークリスマス!


印刷係、Hさんの愛犬くるみちゃんがサンタの恰好で登場です。

 

メスのマルチーズ。この12月で8歳になります。

犬を飼いたいという息子さんとペットショップに行った時に、息子さんに飛びついてきたのがくるみちゃん。それでこの子にしようと決めたそうです。

なかなかの芸達者で、お手、お座りはもちろん、拳銃でバーンと撃つ真似をすると、ひっくり返って撃たれたふりをしてくれます。人の感情が読めるので、家族がけんか中の時は自分にとばっちり受けないように近づいてきません。

かしこいね!

 

ジャーキーがとにかく好き。何かのごほうびにはいつもジャーキーをあげていますが、くるみちゃんは何かするたびにジャーキーを頂戴とばかりに自分から「ねえ、ねえ」と合図をしてくるそうです。

ジャーキーのある場所は知っています。

 

なぜか散歩があまり好きでなく、外に出てもなかなか歩いてくれないので、その時もジャーキーをあげて歩いてもらいます。

ジャーキーくれなきゃ動きませんよ。

 

 

家族3人みんなにかわいがられていて、代わる代わる3人の布団の中に潜り込んでくる、甘えん坊のくるみちゃんでした!

おやすみ~

 

「我が家のペット自慢」も今年はこれで最後。戌年の終わりにふさわしく、犬で締めくくりました。来年もまだまだ続きますので、引き続きよろしくお願いします!

 

2018障害者週間・福祉のつどい

12月8日(土)、9日(日)、東村山市および東村山社協の主催の恒例「障害者週間福祉のつどい」が東村山市中央公民館で開催されます。

コロニー東村山からは栗原さんのピアノ演奏会が予定されています。日頃の練習の成果を披露してくれます。コロニーからもチームを結成し観覧予定です。

他にも市内の福祉施設の制作品の販売や、アート展など、二日間盛りだくさんです。

みなさんも是非足を運んでみて下さい。