Author Archive: HP委員会 サバ男

今年も参加します!
関東健康福祉ティーボール大会!

 
12月8日(土)に昨年と同じ早稲田大学所沢キャンパスにて、関東健康福祉ティーボール大会が開催されます。

今回で14回目を数えますが、コロニー東村山チームはほぼ毎年出場している大会です。過去には優勝、準優勝なども経験していますが、残念ながら…ここ数年は低迷の一途をたどっていまして、昨年は初戦勝利も逃してしまいました(涙…)

今年こそ初戦勝利、
いや、もっとデっかく(優勝!!)


が目標です。でも勝ち負けは別にして、日頃の運動不足解消に毎年楽しんでいます。

ティーボールはピッチャーがいないのが特徴で、バッターの前に立てた「ティー」の上に柔らかいボールを置き、そのボールをバッターが打ちますので、野球等の経験がない方でもすぐに参加できます。1チーム10~15人でエキストラヒッター(打つだけの人)もOKです。

当日は季節柄グラウンドも冷え込むと思いますが、そんな寒さも吹き飛ぶ程に楽しくプレイできればと思います。それから体を動かすので(ダイエット効果もあり???)かも…^^

(H.W.)

東村山市第29回福祉のつどい
まもなく開催!

東村山市では毎年障害者週間にあわせ、「福祉のつどい」を行なっています。今年は12月7日(金)より9日(日)まで、東村山駅に隣接する市民ステーション 「サンパルネ」で開催されます。会場はコンベンションホールおよび連絡通路です。皆さん是非お立ち寄りください。

「コロニー東村山」からはS.K.さんが9日(日)13:00~15:30のコンサートにピアノ演奏で参加されます。日ごろの練習の成果を是非ご覧ください。

東村山市民産業まつり
今年も出店します!

11月10日(土)・11日(日)に東村山市役所周辺にて開催される「第51回東村山市民産業まつり」にコロニー東村山も参加・出店をします。昨年は都合により1日のみの参加でしたが、今年は2日間の参加です。

今回販売する品物は……
コロニー東村山
アートビリティ2013年カレンダー・メモ帳・裏メニュー(銀杏かも…)
コロニー中野
焼き菓子・バスボム・プリザーブドフラワー
中野区仲町就労支援事業所
Tシャツ(半袖・長袖)・クリスマスキャンドル
中野区中野福祉作業所
ポチ袋・カードケース・携帯ストラップ

コロニー東村山にて取扱している品物の他に、東京コロニーの各事業所で販売している品物も用意させていただきました。

毎年のことですが、「東村山市民産業まつり」は模擬店等沢山のブースがあり、とても活気があります。ご来場の際はぜひ「コロニー東村山」ブースにもお立ち寄りください。お待ちしております。


第21話 ふんがいダ!!

 
コロニー東村山で働いている人々の、職場では見せることのない本当の姿が見える(?)、投稿コーナー「ここだけの話ですが…」。さて今回は、とても怒っています。何があったのでしょう?

……………………………………………………………………………………………

我が家は集合住宅の1階。

家庭菜園とまではいきませんが、ベランダでハーブのプランター栽培を楽しんでいます。
2週間ほど前に蒔いたバジルの種が待望の「は・つ・が」……

んっ??・・・

ナンジャコリャ~!!

ミーちゃん? トラくん? タマ? それともカタオカくん???
近所の猫達ヨ、ここでウンチするの止めてくれ~!!!!

糞害ダ~

(M.U.)

住めば都?

 
私が最近凝り始めていることは、自分の仕事机周りの整理です。少々ブログの雰囲気からは外れるかもしれませんが、そこはご愛嬌。文章を書くことあまり慣れてはいませんので、写真+簡単な説明で自分の机周りを紹介したいと思います。

←普段、このような感じでパソコンに向かって作業しているわけですが、もう少し机のスペースが広く使えると良いなと感じていました。できれば机の奥行きがもう少し欲しい感じです。(贅沢かもしれませんが…)

→そこでキーボードを使用しない作業(前処理や修正のチェック等)をする時には、机の引き出し部分に収納して、キーボードスライダーの様に使ってみようと考えてみました。キーボードを引き出し部分に移動したことにより、モニターの前にA4サイズの紙も左右に二つ並べることができ、とても良い感じになりました(モニターが前後に動かせることもポイント高です)。キーボードスライダーは市販のものは3千円~4千円くらいなので自分には割高に感じました。

 

↑この2枚の写真はパソコン周りです。ここは特に特筆するようなところはありませんが、アームレストを使い始めたところ、やけに肩こりが軽減しました!!。右側の写真に写っている小さなビニール袋(燃えないゴミ用)も自分的にはポイント高です。

→最後に足元の写真です。フットレストを買い、この上に足を置き、足を伸ばすなどのリラックスした姿勢をとることで、昼休み時の昼寝の気持ち良さが倍増しました。睡眠って大切ですよね。マグネット付きのティッシュケースもお気に入りです。

といった感じなのですが、今回記載したようなことは、書籍やウェブサイト等に紹介されていたり、職場の諸先輩方にヒントを頂いたものですし、人によっては“自分はもっとすごい工夫をしているぞ”という方もいらっしゃると思いますが、自分としては“整理整頓術の小技云々”というよりは“自分が楽しいからやっている”“自分の身の回りがきれいだと気持ちが良い”といった小さな喜びや、達成感のようなものを心地よく感じています。こういったことが、大袈裟かも知れませんが仕事をしていく上での“張り”にもなっています。まさに住めば都です。

多くの方にとっては他愛のないことかと思いますが、コロニーも様々な方が利用されるようになりましたし、記事を読まれる方によっては、共感して下さる方もいらっしゃったり、生活のヒントや“とっかかかり”のひとつになる場合もあるのかなと、少々おこがましいことを思いつつ記事を書いてみました。

(D.A.)

障害者虐待防止法学習会報告

 
少し前になりますが、2012年9月11日に東京コロニー主催の従業員を対象に開催された「障害者虐待防止法学習会」が、仁科豊顧問弁護士を講師にお招きし、中野サンプラザで行われました。その感想のひとつをご紹介します。

「虐待をしていませんか?」と問われれば、誰もが「していません」と応えるだろう。
「日常の中で虐待では?と感じたことはありませんか?」の質問にはどうだろう。

「あの人のやっていることは度が過ぎてないかなぁ」
「あの言い方では相手に通じてないんじゃないかなぁ」
「さっき言ったでしょう」
「きつく言うとしばらくはおとなしい」…

そうした一つ一つのことがすべて虐待に相当するとは言えませんが、どこでも虐待は起こりうると認識する必要があるのではないか。指導や叱責と虐待の境界は微妙で、利用者に社会性や必要な習慣等を何とか身につけてもらいたいと思うことは支援者として誰もが願うこと。問題はそのやり方で、強い口調で怒鳴ったり、無理にやらせたりすることは恫喝と変わらないと考えるべきで、そうであれば虐待となります。学習会でも強調されていたように、法律の目的は虐待の線引きをし「犯人捜し」をすることではなく、障害者の人権を侵害しないようにすることにあるので、支援者側には虐待にいたらないように未然に防ぐこと、小さいうちに対処することが求められているのです。

重要な視点として、虐待しているかどうかの「自覚」は問わない。障害者本人の「虐待されている」という「自覚」も問わない。本人や家族の「面倒見てもらっているのだから、少々のことは我慢する」「少々厳しくしても結構です」という気持ちを免罪符にしない。障害特性からパニックを起こしたり、自傷他害の恐れがあったり、大声をあげたり、走り回ったりと、本人や周囲の利用者・職員等の安全や健康を害する行為に及ぶ場合は、もちろん安全を最優先に対処(拘束等)すべきは当然ですが、それについても障害特性から予想されることであれば、事前の了解や同意が必要とされ、許される時間や方法など必要最小限に止めるための規定も法律では示されています。そうした行為に及ばないためその人の人権を尊重した対応かどうか、支援の内容の一つ一つを常に検証しながら、チームで事の良し悪しを判断することが求められています。そうした人権意識や虐待に対する問題認識等の理解や資質の向上は、OJTや内外の研修の時間に比例するものだと思うので、継続した研修が必要であると思います。

(コロニー東村山副所長 星 忍)

トーコロ青葉ワークセンター
青葉祭のお知らせ

来る9月29日(土曜日)、東村山市青葉町にあるトーコロ青葉ワークセンターに於いて「青葉祭」が開催されます。

 
焼きそば・コロッケ・唐揚げ&ポテト・餃子・杏仁豆腐等の模擬店や、楽しいゲームコーナーなど盛りだくさん! 昨年に引き続き被災地福祉施設の商品販売も行います。

今、実行委員が一生懸命準備に取り組んでいるところです。

9月29日はぜひトーコロ青葉ワークセンターへ!
みなさんのご来場お待ちしています!

日時:9月29日(土)
時間:午前11時~午後2時
会場:トーコロ青葉ワークセンター(東村山市青葉町2-39-10)

第32回コロニー祭
皆様ありがとうございました

 
残暑厳しく、また雨も心配される中、皆さんの日頃の行いが良く、晴天に恵まれ、大きなトラブルもケガもなく、無事にコロニー祭を終了することが出来ました。

   
 

今回のコロニー祭実行委員会は、黒木委員長が祭当日に出席できないため、千葉が代役としてスタートしました。不備な点が沢山あったと思われますが、各チーフの方々、従業員、利用者さん達の協力の元、準備を進めてきました。

 
   

舞台においては、実習で来られている大学生の「エイサー」、サポート係所属の若林さんの紹介で「ゴスペル」という、初の試みがありました。2グループ共大人気でした。できることでしたら来年もお願いしたいと思いました。当日来場された方々や、各模擬店、ナイスハートバザールの出店施設の方々にも祭りを盛り上げて頂き、ありがとうございました。(売れ行きも順調だったとの事)

 
 

最後に今回のコロニー祭において、従業員、利用者さん達はもちろん、近隣の皆様、ボランティアで参加して頂いた方々の協力があって、成し得た事と思います。感謝、感謝。本当に御協力ありがとうございました。

コロニー祭実行委員長 千葉

「ワン・コイン募金」集計報告

事業所長 武者明彦

被災地支援の「ワン・コイン募金」集計結果のご報告をさせていただきます。

コロニー東村山の募金総額は72,800円でした。東京コロニー全事業所の合計金額は242,334円、ゼンコロ全体では934,468円となりました。

集まった募金のすべては、8月30日付でゼンコロを通じて日本障害フォーラム(JDF)に、災害支援金として振り込みが完了いたしましたので、お知らせいたします。募金にご協力いただき、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

尚、日本障害フォーラム(JDF)の事務局からは、

「募金のご協力をいただけるとのこと、ありがとうございます。今後も継続的な活動が求められる状況であることから、活動資金の確保に努めているところであり、そのような中で貴重な募金をいただけることは、心強く、感謝の念に堪えません。心よりお礼申し上げます。募金へのご協力に心から感謝申し上げます。」

とのメッセージをいただきました。

第32回コロニー祭
オリジナルカレンダーコーナーより

 
みなさんお久しぶりになります。今年のコロニー祭でまたお目見えすることになりました。オリジナルカレンダーコーナーでございます。4年ぶりになりますかね~!? ^^

今年はいつものB3版(7種類)に加えA4版(4種類)にラミネート加工を施した、濡れても平気な可愛いカレンダーも用意しました。(下の画像をクリックしていただくと、大きな画像で見ることができます。)

9種類のデザインから選んでいただき、そのカレンダーの中にあなたの写真を刷り込んでしまいます。プロの手で仕上げた写真は来年のあなたの輝く1ページになることでしょう(笑)。

コロニーでの撮影&スキャニング以外に、持込画像(データ)を使用したい方は受付にてご相談ください。

ご家族の写真、ご自分の写真、旅行の思い出、大切なペットの写真等、どしどしご利用ください。

料金 B3版¥1,000 A4版ラミネート¥500。
受付時間 10:00~14:00


とさせて頂きます。

……それにしても毎日暑すぎです!! 残暑厳しいですので水分補給を小まめにお願いします。

9月8日(土)皆さまのお越しをお待ちしてま~スです。^^