Daily Archive: 2025年11月19日

第43回コロニー祭、大盛況のうちに幕を閉じました!

10月18日(土)、前日まで雨模様の天気が続いていましたが、当日は見事な晴天に恵まれました。第43回コロニー祭には今年も大勢の皆様にお越しいただき、会場は笑顔と活気に溢れていました!

舞台を彩った多彩なパフォーマンス
ステージではバンド演奏やコーラスなど、様々な出演者による熱演が会場を盛り上げました。中でも注目を集めたのは地元の子どもたちによるよさこい踊り。元気いっぱいの演技に、観客席からは温かな拍手が送られ、会場全体がほっこりとした雰囲気に包まれました。また、景品がもらえる「じゃんけん大会」では、参加者の皆さんの熱気で大変な盛り上がりを見せました!

体験型ブースで創作を楽しむ
「オリジナルメモ帳づくり」のコーナーでは、来場者の皆様が思い思いの絵を描いて世界でたった一つのメモ帳作りに夢中になっていました。「オリジナルカレンダー」では、お気に入りの写真を使って素敵な記念品を作成。「子どもコーナー」のストラックアウトも子どもたちに大人気でした!

お買い物も食事も充実
自主製品販売コーナーには、コロニー東村山の利用者の皆さんが心を込めて作った雑貨や小物がずらり。また、近隣8団体の就労支援施設が出店する「ナイスハートバザール」も開催され、障害者就労支援のネットワークがさらに広がりました。来場者の皆様が一つ一つの商品を丁寧に選ぶ姿が印象的でした。
焼き鳥、焼きそば、飲み物などの模擬店も大人気。今年は新たに台湾の屋台料理「シャーピン」も登場し、好評を博しました。食堂のカレー喫茶コーナーには行列ができるほどの賑わいでした。

初企画!スタンプラリーが大好評

今回初の試みとして、スタンプラリーを実施しました。受付で配布されるパンフレットに、各コーナーに設置されたシールを貼っていき、すべて集めると素敵なメモ帳がもらえるという企画です。会場をくまなく廻って、いろいろなコーナーを楽しんでもらいたいという思いから生まれたこの企画、親子連れのお客様などが楽しそうにシールを集める姿が印象的で、実施して良かったと感じました!

感謝を込めて
東村山市、東村山市社会福祉協議会様のご後援をいただき、今年も例年通りの規模で開催することができました。ボランティアとしてご協力くださった皆様にも、心から御礼申し上げます。
コロニー祭は障害者就労支援について知っていただき、地域の絆を深める貴重な場となっています。ご来場いただいた皆様、ご支援くださった全ての皆様、本当にありがとうございました。

来年の第44回コロニー祭も、どうぞお楽しみに!