順調です
キャップから芽が出ました
保冷材で大忙し
毎日暑いですね。
昨年の記録的な猛暑の記憶があってか、しかも今年は早くから夏に向けて節電の意識が高まり、いわゆる夏を涼しく過ごすための「節電グッズ」の売れ行きが好調らしい。業務係もその恩恵(?)を受けてます!(笑)
日々、さまざまな作業をしている業務係。昨年から保冷材の発送作業もおこなっています。(いつも大変お世話になっております(株)クロスハーツ様からのお仕事です。)
クマや浮き輪、ドーナッツと、さまざまな形の保冷材を台紙とともにPP袋に入れ、発送します。なんと。今年はすでに昨年の2倍以上の注文が殺到しました! なので業務係は保冷材で大忙し。うれしい(?)悲鳴を上げております。
店頭に並んだ保冷材を見かけたら、もしかしてそれはウチの業務係で作業した保冷材かもしれませんよ。
始まりはペットボトルのキャップ
夏期休業期間のご案内
コロニー東村山では下記の期間、夏期休業とさせていただきます。
夏期休業期間 2011年8月12日(金)~8月16日(火)
8月17日(水)より通常営業となります。
よろしくお願い致します。
コロニー祭のキャッチフレーズが決まりました!
日帰り旅行の報告です!
遅くなりましたが、6月10日(金)に実施された日帰り旅行のご報告です♪
梅雨に突入したばかりだというのに、雨に降られることもなく、絶好のお出かけ日和となったこの日。利用者の皆さんがずっと楽しみにしていた日帰り旅行がやってきました。(前の日の職場は、心ここにあらず、ソワソワしている人も何人かいたりして^^;)
行き先は「しながわ水族館」と「上野動物園」。そしてお昼は、品川プリンスホテル内「リュクス ダイニング ハプナ」での豪華バイキングでした。
水族館で、全長22mものトンネル水槽の中を歩き、泳ぐ魚を下から見上げるという珍しい経験や、イルカプールで幸運にも、ショーの練習をしているイルカも見ることができました。
水族館を見学した後は、お隣の品川プリンスホテルに移動して、いよいよお待ちかねのランチバイキング! 和・洋・中華、そしてスイーツと、豊富なメニューが勢ぞろいしたハプナのバイキングに、どれから食べようかと皆、ワクワク!ついつい食べ過ぎてしまいました!(中にはお料理には目もくれず、ひたすらスイーツを攻めまくる人も^^;)
お腹いっぱい、満足した後は、上野動物園で腹ごなしのお散歩です。この春からお披露目の新しいパンダを見るのが目的の一つでしたが、残念ながらパンダはお尻しか見せてくれませんでした(笑)。そのかわり、迫力満点のトラやライオン、サービス精神旺盛のゴリラを見て、みんな、おおはしゃぎ。中にはそういった動物園のスターたちには目もくれず、なぜかインコに夢中の人もいたりして・・・(笑)
帰りのバスはカラオケ大会。意表をつくチョイスが大ウケのKさんの「さそり座の女」や、なぜか原曲をことごとく無視!すべての歌を自分流にアレンジしてしまう人、普段はおとなしい人が度胸のある歌いっぷりだったり・・・
あの人やこの人の意外な一面をのぞかせつつ、バスは一路、東村山工場へ。
お疲れ様でした。
楽しかったね♪