第30回アートビリティ大賞&作家展
第30回アートビリティ大賞の各3賞、3名をご紹介します。
受賞者
アートビリティ奨励賞-渡部 一喜さん
日立キャピタル特別賞-水ノ上 茉優さん
アートビリティ大賞-木村 眞実さん
3賞・作家さんの詳しい情報はこちらです。
第30回アートビリティ大賞作家展
吉祥寺の貸画廊 ギャラリーケイで開催します!!
会期
2018年12月6日(木)~12月11日(火) 12:00~18:00
※最終日は15:00まで
会場
吉祥寺 貸画廊 ギャラリーケイ
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 TEL:0422-21-2350
アクセス
JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅から徒歩5分
http://www.galleryk.info/accessmap.html受賞者3名の素晴らしい作品を展示します!
※入場料等はかかりません。
みなさま、是非お越しください(#^.^#)
◇お問い合わせ先◇
社会福祉法人 東京コロニー・アートビリティ
TEL:03-5988-7155
今年も参加しました!ティーボール大会
11月10日(土)に開催された第20回関東健康福祉ティーボールオープン大会に、今年もまた私達コロニーチームは参加しました。
複数の部門に分かれているこの大会のうち、競技性の強い「選手権の部」に毎年参加させていただいていて、過去に優勝の実績もありましたが、昨年は惜しくも勝利を得ることができませんでした。
そこで今年はチームの団結と士気を高めるべく、コロニーチーム史上初めての新しい試みを行いました。
それは
なんと
なんと
コロニーチームのオリジナルTシャツを作りました!!
白地に首肩周りと腕の部分が緑のTシャツ上にコロニーのロゴや背番号のプリントをアートビリティに依頼し作成されたものです。背番号の字体や色、ロゴの大きさや位置、プリントの濃度と色具合等をテストプリントして確認し何度も検討したうえで完成しました。
そして当日、このTシャツを着用し、2試合連続で挑みましたが、対戦相手チームがどちらも守備・打席共に安定していてレベルが高く強豪で、コロニーチームも大健闘し得点差を打戦で縮めましたが及ばず、惜しくも今年も勝ち取ることができませんでした・・・(涙)
この強豪に勝つには、練習を積んで力をつけないと太刀打ちできないということを痛感させられた試合でした。
しかし、試合では負けたものの、汗ばむ程の陽気の中、参加された方々は皆ケガなく笑顔で本当に楽しくプレイされていて、勝ち負け以上にそれが一番大事なことなので、何より良かったと思っています。
また、当日は女子プロ野球団「埼玉アストライア」の選手も見えており、バッティングの指導を受けたり、他の参加チームより声がかかり交流試合という形でもう1試合させていただくなど、例年以上に充実した内容だったと思います。
来年こそは勝利して結果を持ち帰ることができるよう頑張りたいと思います。
参加された皆様、本当にお疲れさまでした。
(H.W)
第57回東村山市民産業まつりに参加します
コロニー中野でコロニー祭を開催します
東京コロニーの仲間で中野区のコロニー中野にて10月6日(土)コロニー祭を開催致します。
今年、コロニー中野は建て替えを行い、新しい建物で初のコロニー祭開催となり、コロニー中野の全員気合を入れて準備をしています。
出し物は
●舞台出演者
佐藤 潤さんライブ
パントマイム・バルーン パフォーマンス
●あとりえふぁんとむ焼菓子・革製品
仲町就労支援事業所キャンドル・布製品
すばるカンパニークッキー
●産地直送の新鮮な青森のりんご
その他くだものの直販
●ベーカリーころ・ころ
●コロニー特製の焼きそば・焼き鳥
など模擬店を予定
●懐かしい駄菓子の販売
会場: 社会福祉法人 東京コロニー コロニー中野
中野区江原町2-6-7 TEL:03(3953)3541
時間:10:00~15:00<雨天決行>
新しい建物でのコロニー祭をお楽しみ下さい!!
青葉ワークセンターで青葉祭を開催します
第38回コロニー祭を終えて
台風の影響で雨も心配される中、皆さんの日頃の行いがよく無事コロニー祭を開催する事が出来ました。秋晴れの中、開催前からお客様が見える状態でした。
舞台においては、パントマイム・舞台前に敷かれたシートに子供たちが大勢座り込み舞台にくぎづけ、風船アートは大人も子供も次は何ができるのかワクワクしていました。
エイサー・浦和大学生による沖縄伝統芸能、普段なかなか見られない曲に合わせた太鼓と踊り、若さ活気あふれるパフォーマンスに元気を沢山頂きました。
民謡・コロニーOB、浦壁氏ひきいる孝秀会の皆様、懐かしい歌を沢山披露(17曲も)して頂きました。又、最後の曲では観客の皆さんと一緒に踊りながら終わりました。
ラストを飾ってくれたのはゴスペルの皆さん。
美人ママさん達の美声(コーラス)、聞き覚えのある曲ではお客さんたちも一緒に歌われていました。どの演目においてもアンコールの声がかかり大盛況でした。
途中ひがっしーも登場。暑い中演じられた皆さん、本当にありがとうございました。
場内おいては、毎年参加して頂いておりますナイスハートの皆さん、11団体に参加して頂きました。場内所狭しに出店、新作をはじめ素敵な作品を沢山揃えて頂きました。ご協力ありがとうございました。
模擬店は、焼き鳥・鉄板焼き・揚げ物・カレー&喫茶・ビール&ジュース・オリジナルカレンダー・子供コーナー・オリジナルメモ帳コーナーなど、各コーナー共に盛況に終わりました。
なお、今年も東村山市ならびに東村山市社会福祉協議会様の後援を頂き、広報誌等に掲載させて頂きました。また、東村山市社会福祉法人連絡会で統一して取り組んでいる「つながれ ひろがれ ちいきの輪 IN TOKYO」の取組みのひとつとしてもPRさせて頂きました。地域のみなさまとの輪がさらにひろがったことと思います。
6月下旬より(少しおくれましたが)、委員・各コーナーチーフの皆さんの力を借り準備を進めて参りました。当日はいろいろと問題があったかと思いますが、大きなトラブルやケガも無く無事コロニー祭を終えることができました。これも近隣住民の方々、委員会メンバー・各チーフ、またボランティアで参加していただいた皆様、利用者・従業員の皆さんの協力があってのことと思っております。皆さんご協力本当にありがとうございました。
コロニー祭実行委員長 千葉
第38回コロニー祭
各模擬店ご紹介
開催日も近づいてまいりました
第38回コロニー祭!
今回は模擬店の紹介です。
各班、本番に向けての準備にチカラが入ってきました!
揚げ物コーナー | 昨年好評だった手づくりシューマイにくわえ、ハムカツ、ポテトフライが新登場。コロッケ・メンチもね!! |
焼き鳥コーナー | 焼き鳥、焼き鳥の他は裏メニュー!! |
鉄板焼きコーナー | フランクフルト、焼きそば、大判焼き、裏メニューあり!! |
喫茶コーナー | カレー(カツカレーもあり!)、アイスコーヒー、シフォンケーキ(5種類) |
飲み物 | 生ビール、缶ビール、各種ジュース、お茶。今年はハイボールも! |
売り切れないよう、多数食材を確保してあります!!!
催し物のスケジュール、お店の配置、ステージの位置も決まりました。
今週の土曜日。9月8日。AM10時スタートです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!
第38回コロニー祭
オリジナルカレンダー
世界にたった1つのオリジナルカレンダーを
欲しくありませんか?
今年も可愛い枠組みでお待ちしております。想い出の1シーンをカレンダーにしてウキウキしちゃいましょう。
- A3ワイド仕上り
- 卓上型
- A4パウチ
の3種類です。
当日カレンダーブースでの撮影もありますが、デジカメ、スマホ等のデジタルデータも受け付けておりますので、ご家族の写真、旅行の写真、可愛いペットの写真等思い出を沢山持ってお出掛け下さい。
価格は各¥500にて提供させて頂きます。
9月8日(土)スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。・・・くるくる??ハッピー!!^^
第38回コロニー祭
オリジナルメモ帳
自分だけのオリジナルメモ帳をつくりませんか!
「表紙」をお客様にデザインしていただき、カラーで印刷いたします!
雑誌の切り抜きや写真、手書きのイラストなどを持ってきてもOK!
印刷用台紙に、直接貼っていただきますので、メモ帳寸法よりも小さいものをご用意ください。
メモ帳はB6サイズ(タテ182ミリ×ヨコ128ミリ)です。
また、作成コーナーには、美しいイラスト、かわいいイラストなどもたくさん用意していますので、手ぶらで来ていただいても大丈夫です。
2冊で1セット 100円。
それぞれ違うデザインを作れます。
なお、中身のメモページは無地(白)になります。
9月8日(土)、皆様のお越しをお待ちしております!