Monthly Archive: 4月 2023

我が家のペット自慢 file09.きなこ

事務センターKです。

今日は『我が家のペット自慢』ということで、愛猫の“きなこ”を紹介します!

13年前の7月の夜、母と遊歩道を散歩していた時に出会い保護、生後4ヶ月で我が家の末っ子として家族の一員になりました。
保護した子なので雑種かと思いますが、ふさふさ黒猫の女の子です。
“黒猫”なのに“きなこ”ちゃんなの?とよく突っ込まれます(笑)

来た当時はお姉ちゃんのコーギー犬がいた為、半分犬に育てられた猫です。
お姉ちゃん犬が亡くなった時は大変落ち込んでいて心配でしたが、何とか乗り越えたようで、大きな病気やケガもなく、可愛がられることと寝ることが生き甲斐な毎日を過ごしています。
若いころは尻尾のみ毛がふさふさで体は短毛でしたが、年月とともに毛が伸びて?今では立派な長毛猫になりました。

1歳のきなこ、シャープでボリューム控え目です。

2歳の時、母の膝で撫でてもらっています。毛が短めですね。

とても怖がりなのでお客さんには一切姿を見せませんが、家族には甘えん坊で自分からよく話しかけてきます。
トイレをする時は必ず呼びに来て、トイレ中の見張りと後始末をさせられます…。
私のお布団で寝るのがお気に入りで、布団に乗っていい?と鳴いて確認してきますが、返事をしないとずっと鳴かれるので早めの返事を心掛けています。

舌をしまい忘れたようです。背景は部屋が汚かったので…。

鯛のお造りに興味津々。

母の膝の上で撫でられるのが好きで、椅子に腰かけたタイミングを見計らい、飛び乗って撫でてもらっています。
また母お手製の首輪を着けていて、季節ごとに新しいものに替えてもらっているようです。

ご機嫌なようでカメラ目線でおなか出してます。

13歳ということもあり、だんだん寝ている時間の方が長くなってきましたが、いつまでも元気でいてねと願いつつ、癒しをもらう毎日を過ごしています。

お気に入りの私の布団の上で幸せそうに寝ています。

つい最近の写真、撮らせてくれるまで時間がかかりました…。

普通救命講習

コロニー東村山では、職員全員が救命技能認定書を取得しています。救命講習は、消防本部によって行われている応急処置に関する技能講習です。受講完了者には「救命講習修了証」が交付されます。

東京消防庁では救命講習修了証について3年間の有効期限を設けているため、コロニー東村山では、更新対象者、および新規取得者向けに毎年講習が実施されています。2022年度は28名が対象者となっており、1月12日と13日の2日間に分けて講習を行いました。

コロニー東村山では、コロナ禍のなかでも途切れずに講習を実施してまいりましたが、長年のこうした取り組みが評価され、2021年には東村山消防署より感謝状を頂いております。

本日使用するダミー人形です。上半身のみですが、たいへん精巧にできています

実技指導は、3時間にわたって行われました。ダミー人形を用いた心肺蘇生法とAEDによる除細動を体験し、気道異物除去、止血法について講習を受けました。今年は感染防止のためのマスク着用や換気についての動作も組み込まれ、実態に即した講習となっています。

傷病者の意識の確認から周囲への援助依頼、呼吸の確認、応急手当までの一連の動作を教わりました

胸骨圧迫は強く速く絶え間なく! 感染予防のため口元と鼻をハンカチ等で覆います

救急車が到着するまでの間の、応急手当のあるなしで死亡率に差が出てくるそうです。応急手当には、手当をする人のほかに、通報者やAEDを持ってくる人、さらに安全確保など、必要な行動を迅速に途切れなく行うための連携と協力が欠かせません。

特に胸骨圧迫は体力を要するため交代要員が必要です。そのためにもできるだけ多くの人が講習を受けるのが望ましいと思います。

急病やけがの場合、今すぐ病院に行ったほうがいいのか、救急車を呼んだほうがいいのか迷う場合もあるかと思います。東京消防庁では、そんな場合の相談窓口として、「東京消防庁救急相談センター」を開設しています。

東京消防庁救急相談センターでは、救急隊経験者等の職員が、24時間・年中無休で対応しています。
電話番号は
#7119
救急車をほんとうに必要とする人のために、救急車の適正な利用に協力しましょう。

救命講習を受けた市民が一人でも増え、救命の連鎖の輪が広がっていくとよいですね。大切な仲間や家族、そして多くの人の命を守るため、ぜひ、みなさんも救命講習を受けてみませんか?

新人紹介:ふきのとう

2021年12月に ふきのとう に配属されました M.K です。 これまでに障害福祉の業務としては就労継続支援B型事業所での支援員の経験がありますが、計画相談に携わるのは今回が初めてです。各種の面談や調整、計画作成など幅広い計画相談の全体像を掴もうと試行錯誤してあっという間・・でもなく、なんとか1年3か月が経過しました。人の心を感じ取りながら進める仕事の難しさを感じるとともに、あくまで 少しずつですが、 この仕事の持つ魅力も感じることが出来るようになってきた今日この頃です。

ところで、今回は新人紹介ということですので、私が日々のコンディションを整えるために取り組んでいる筋トレのことを書くことに致しました。具体的には、筋トレの継続によって数多得られるメリットのうち既に私が実感しているものを以下の通り、皆様にご紹介させて頂こうと思います。

1.筋肉が増えることで基礎代謝量が上がり 、食べても太りにくい身体になるお得感。
2.自然と栄養に関心が出 て、クリーンな食事を求めるようになり生活習慣病予防。
3.テストステロンが分泌され前向き思考になり、公私ともに増すアグレッシブな姿勢。
4.心地よく疲れるのでよく眠れるようになり、免疫力アップ&メンタル安定。
5.よく分からないけど、筋トレしているというだけで若干リスペクトされるご褒美感。
6.ほんのわずかだけ若く見られる若干のアンチエイジング。
そして、何より・・・
7.災害時などいざというとき、必ずや人助けに役立つであろう体力の向上。


すぐに思いつくのはこんなところでしょうか。日々生きていれば、公私とも嫌なこと辛いことは容赦なく降ってきますよね。理不尽さに怒りを覚えることもあります。しかし、そんな中でも心身をある程度良好な状態に保っていられる、一喜一憂せずに淡々と 前を向いて生活が出来ているのは、まさに「筋トレの成果」であると私は本気で思っています。思い立ったらすぐに出来て、誰も傷つけず自らの筋繊維だけを傷つけて心身健康だなんて、控え目に言っても最高じゃないですか!?  今後も筋トレを続け良いコンディションを保ちつつ、丁寧で質の高い仕事が出来るよう精進して参りたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。