Daily Archive: 2025年7月24日

【余暇活動レポート】豊島さんぽ♪トキワ荘へいこう!

5月31日(土)に余暇活動「豊島さんぽ♪トキワ荘へいこう!」を開催しました。
今回は利用者さん6名・職員2名の計8名で手塚治虫・藤子不二雄など昭和を代表する漫画家達が若手時代を過ごした伝説のアパート「トキワ荘」と関連施設への訪問です。
12時30分に秋津駅前に集合して最寄りの落合南長崎駅で下車。駅から徒歩5分ほどでトキワ荘に到着。

中はレトロなミュージアムになっていて、当時の漫画家さん達が過ごした部屋の様子や実際に使用していた道具の複製などが展示してありました。

炊事場の様子なども忠実に再現されていました。当時の漫画家さん達の息遣いが聞こえてきそうなたたずまいです。
ここで若手時代の手塚治虫や藤子不二雄などが切磋琢磨して誰もが知っている作品が生まれたと考えると感慨深いものがあります。

特別展で開催中だったDr.コト―展のキャラクターとともにハイ、チーズ。

 

 

 

トキワ荘の次は歩いて5分くらいの距離にある「昭和レトロ館」を見学しました。

昭和レトロ館は2021年に閉店した味楽(みらく)百貨店(昭和20年代に建てられた商業施設)を昭和の暮らしぶりや風景などを展示した記念館としてそのまま改装したもの。

 

昭和30年代の池袋駅東口のジオラマ

昭和時代のちゃぶ台の様子

最後の「トキワ荘通りお休み処」では、職員の方からトキワ荘の歴史についてご説明がありました。利用者さん達が熱心に耳を傾けていました。

 

 

今回はあいにくの雨でしたが、各施設を無事に見学をすることができました。
皆さんとても興味を持って見学されていたのが印象的でした。

参加された皆さんお疲れ様でした!