PASを交換しました

PASとはなんぞや、copilotに聞いてみました

PASは電気のスイッチの一種で、電力会社から家やビルに電気を送るときに使われます。主に2つの役割があります:

    1. 停電作業: PASを使うと、建物全体の電気を一時的に止めることができます。これにより、安全に電気の修理や点検ができます。

    2. 事故電流の遮断: 事故が起きたときに、電気の流れを止めて設備を守る役割もあります。

      簡単に言うと、PASは電気の安全を守るための重要なスイッチです。

交換前の古いPAS(上の四角いBOX)

交換後の新しいPAS、前より少し小さいようです。

という事で非常に大切な設備なのですがこのPASが毎年定期点検を受けてはいるのですが、耐用年数を過ぎていてこれが、故障すると近隣一帯が停電になる可能性があるので、ここ数年(汗)交換のお願いをされていました。
近隣の平和は大切です、ついにPASを7月20日の暑い日に交換いたしました!
これで当分は毎年定期で怒られず安全に生活が過ごせます!

第42回コロニー祭を終えて

9月7日(土)に第42回コロニー祭が開催され、今年も多くの方々にご来場いただきました!

今年もいろいろなブースで楽しんでいただきました。「オリジナルメモ帳づくり」では、来場者の皆様が思い思いの絵で世界に一つだけのメモ帳を作成。「オリジナルカレンダー」コーナーでは、お気に入りの写真を使って素敵な思い出を形にしました。

子どもたちに人気だったのは「子どもコーナー」のストラックアウトです。また、ステージで行われた、景品がもらえる「じゃんけん大会」も大いに盛り上がりました。

自主製品販売コーナーでは、コロニー東村山の利用者の方々が作った雑貨や小物が並び、多くの来場者が熱心に商品を選んでいました。近隣の就労支援施設9団体による「ナイスハートバザール」も開かれ、障害者就労支援の輪が広がりました。

会場には焼き鳥、焼きそば、かき氷、飲み物などの模擬店が立ち並び、食堂に設けられたカレー喫茶コーナーも大盛況。ボランティアの皆様にもサポートしていただきました。

舞台ではバンド演奏やコーラスなど多彩なパフォーマンスが繰り広げられ、地元の子どもたちによるよさこい踊りでは、元気いっぱいに踊る子どもたちの姿に、会場全体が温かな空気に包まれました。

今回のコロニー祭は東村山市と東村山市社会福祉協議会様の後援のもと、従来の規模で開催することができました。今年も障害者就労支援への理解を深め、地域社会との絆を強める大切な機会となりました。ご協力いただいた全ての皆様に、心より感謝申し上げます。

では、第43回コロニー祭でまたお会いしましょう!

暑気払いを行いました

8月2日に互助会主催の暑気払いが行われました。コロナ禍もあり開催は約4年ぶりです。
今年は屋外に机と椅子を並べての開催でした。互助会副会長の挨拶と共にスタートです。

 

乾杯!

 

ピザや焼き肉、小容器に小分けされたオードブル、かき氷、お菓子等々様々な食べ物・飲み物が用意されました。

お肉を焼いているところです

かき氷も準備しました

 

新型コロナウイルス感染症は今年5月より5類感染症に移行しましたが、依然感染が収まらない状況下で、どのようにすれば安全に楽しく暑気払いが行うことができるか互助会役員間で検討を行いました。
まずは無事終えることができ一安心、そして皆さんが楽しい時間を過ごすことができたのならとても嬉しいです。

来年も開催できますよう願っています。

 

アートビリティカレンダー2025販売開始!!

毎年ご好評いただいております

『アートビリティカレンダー』2025年版を販売開始しました。

~アートビリティ作品で、一年を通して彩りと温かみを~

壁掛けタイプ
今年度から、印刷適正と風合いのバランスを考慮した用紙になりました。
ご使用後はミシン目をたどって作品部分を切り取り、フレームや額に設えていただけるとご鑑賞用として楽しめます。

卓上タイプ
リングでまとめ一枚ずつめくる仕様です。同月でアートを楽しむA面と、カレンダー機能重視のB面が、お好みで選べる欲張りなデザインです。
※環境にやさしいペーパーリングを使用。

壁掛けタイプ・卓上タイプ、共に名入れが出来ます!!

価格

壁掛けタイプ・卓上タイプ 各種1,200円(税込)
※送料 1梱包880円(税込)~

お申し込み締め切り

2024年12月初旬
名入れをご希望の方は、50部から承ります。
(※名入れの場合は、2024年11月下旬までとさせて頂きます)

購入方法

アートビリティのホームページからお申し込み用紙のPDFをダウンロードしてお申し込みください。

ディズニーシーの新エリア!ファンタジースプリングスを楽しめマウス!?

今年度より余暇活動委員となりました、デジタル化事業係のKTです。
6月22日(土)に、余暇活動「ディズニーシーの新エリア!ファンタジースプリングスを楽しめマウス!?」を開催しました。
お天気にも恵まれて、皆さん思い思いのディズニールックで集合してくれました(^^)!

今回の企画は『ディズニーシーへ行ったような気分を味わえる、皆でディズニーを思いっきり楽しみたい!』という想いから、初開催とさせていただきました!
コロニー東村山の食堂が、ディズニーへ早変わり!?
ディズニーの音楽を流したり、グッズを飾ったり…
サングラス・くっつきぬいぐるみ・マスク等を身につけて、準備は万端(^^♪
動画やマップを見ながらイメージを膨らませて、いざ出発だあ~!!

最初は、ピーターパンゾーン☆
三角形の折り紙3枚を重ね星を作り、ピーターパンの塗り絵をしました。
大小、いろんな色の星達に、個性豊かなピーターパン達の誕生です!!(笑)

ピーターパンゾーン☆が大変盛り上がり、時間が残りわずかに(汗)
ラプンツェルゾーンの〇×クイズをし、アナ雪ゾーンをイメージしたアイスを食べながら動画を見て終わりの時間を迎えました。
お土産には、ディズニーをイメージした、キャラメルポップコーンを!
(「ディズニーの味がする!」といった、素敵な感想もいただけました…❤)

皆さんから「楽しかった!」という声もあり、自分自身もとても楽しんで終わることが出来ました。
雰囲気作り、身に着けグッズを自宅から苦労して持参した甲斐がありました…なんて
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
最後になりましたが、次回企画もご期待下さい~\(^o^)/(次回は12月かな!?)

第42回コロニー祭
オリジナルカレンダー

日々更新する第42回コロニー祭情報!
いよいよ明日開催です!

世界にたった1つのオリジナルカレンダーを作ってみませんか!?

オリジナルカレンダーのコーナーでは、可愛い枠組みをご用意してお待ちしております。想い出の1シーンをカレンダーにしてウキウキしちゃいましょう。

・長~いカレンダー(630ミリ×330ミリ タテ・ヨコ)
・卓上型(ケース付き)3デザインあります

の2種類です。

価格は各¥500にて提供させて頂きます。

写真は、当日カレンダーブースでの撮影もできます! デジカメスマホ等のデジタルデータ、プリント写真も受け付けておりますので、ご家族の写真、旅行の写真、可愛いペットの写真等思い出を沢山持ってお出掛け下さい。


お願い
※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※感染症予防対策として、マスク着用のうえ、ご来場ください。

第42回コロニー祭
食べ物コーナー紹介

日々更新する第42回コロニー祭情報!

今年もお待ちかねの季節がやってきました!

そう、コロニー祭です!

9月7日(土)に開催を決定いたしました!

今年のコロニー祭の模擬店は


・コロニー特製カレーライス
(数量限定カツカレーもありますよ!)

・焼きそば
(お持ち帰りできます!)

 

・肉まきおにぎり棒 New!

・フランクフルト

・焼き鳥(塩・タレ)

・かき氷

・フライドポテト New!

・冷たいドリンク
(キンキンに冷えたビールもご用意!)

昨年より種類を増やしてご用意しています!

 

また、印刷工場ならでは、オリジナルカレンダーやオリジナルのメモ帳もお作りいただけます!

その他、自主製品の販売やナイスハートバザール等、様々ご用意がありますのでお楽しみに!

さらに、楽しいステージイベントで盛り上がること間違いなし!

参加者・ご来場の皆様全員が楽しく、素敵な思い出になるようみんなで企画しています。

昔コロニーで働いていた方、久しぶりに仲間に会いに来ませんか?

ご近所の皆様もお誘いあわせの上、ぜひお越しください。

コロニーってどんなところ?と思っている方も、この機会に遊びに来てください。

コロニー東村山一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております(^▽^)/


お願い
※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※感染症予防対策として、マスク着用のうえ、ご来場ください。

第42回コロニー祭
自主製品販売

日々更新する第42回コロニー祭情報!

自主製品販売コーナーでは、コロニー東村山利用者さんの作った製品を販売しています!

 

一つ一つ、手作りの製品になります。
利用者さんがデザインしたもの等、世界でここだけでしか買えないものがいっぱいありますよ♪
印刷工程の中で出た端紙や式場で不要になったろうそくを使用して環境にも優しい商品です

以下を出品予定(他にも色々ありますよ!)です♪

☆キャンドル(400円)

☆メモ(箱)(250円)

☆レターセット(100円)

☆ブックカバー(100円)

☆組み紐(500円)

☆ノート(150円)

お買い上げの方には、利用者さんデザインの紙袋を無料でお渡しいたします♪

年に一回のコロニー祭り。この機会にぜひ、お買い求めください。

 

97日(土)、お待ちしております。


お願い
※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※感染症予防対策として、マスク着用のうえ、ご来場ください。

第42回コロニー祭
オリジナルメモ帳

日々更新する第42回コロニー祭情報!

毎年恒例、大好評
自分だけのオリジナルメモ帳を作ってみよう!

 

コロニー祭でおなじみ“オリジナルメモ帳”コーナーでワークショップ体験をしてみませんか?
どうやって作るの(@_@)?  にお答えします!

お客様にはメモ帳の表紙をデザインしていただきます

こちらで用意した表紙の台紙に、お好きなようにデザインをしていただきます。

絵や文字を描いたり、好きな雑誌の切り抜き写真イラストなどの持込みもOKです。
※持込みの場合、印刷用台紙に直接貼っていただきますので、仕上がり寸法のB6サイズ(縦182㎜×横128㎜)より小さいものをご用意ください。

サインペン、美しいイラスト、かわいいイラストなど、切り抜きも用意しておりますので、手ぶらで気軽にどうぞ♪

2冊で1セット 100円(お1人様10セットまで)

1冊ずつ違うデザインで作れます。
※中身は無地(白)です。中身はデザイン出来ません。

世界に1つだけのオリジナルメモ帳を作ってみませんか♬
お待ちしております!!!


お願い
※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※感染症予防対策として、マスク着用のうえ、ご来場ください。