E.H.さん、がんばっています。

 
株式会社MSDさんに就職をしたE.H.さんのようすを見に、同社を訪問してきました。明るくてきれいなオフィスで、E.H.さんは仲間たちと元気にお仕事をがんばっています。

訪問したその日は、オフィス内のコピー機のトナーを交換する作業をしていました。その他にも、会議室のレイアウト作りやメールデリバリー作業、パソコンを使って宛名シールの入力・出力作業などなど、さまざまな作業をしているとのこと。

たくさんの部署があり、大勢の人が働くMSDさんの、縁の下の力持ち的作業が、E.H.さんらが所属するチームの毎日のお仕事のようです。

「コロニーの皆さん、お元気ですか。私は、がんばって仕事をしています」

と、E.H.さんからメッセージをいただきました。♪

写真は、入社式のようす。ちょっぴり緊張をし、それでも期待と希望に夢を膨らませていたE.H.さん(左)です。

プライバシーポリシー勉強会

 
少し前のことになりますが、10月29日(土)のコロニー東村山の不就労日(通常業務を行わない就労日。通常、勉強会等になることが多い。)に、トーコロ青葉ワークセンターにて私の記憶ではたぶん初めてだと思う、「従業員と利用者がいっしょになっての勉強会」というものがありました。

プライバシーポリシーへの理解と実践は、仕事をする上で不可欠なものです。またプライバシーマークの認証を受け続けるには、法人の監査部門によるチェックを毎年受けることと、全員が研修を受けた後にテストを実施して理解の度合いを測ることになっています。

講師は、コロニーがPマーク取得をする際に大変お世話になった、ウエストワン・ビジネス株式会社の山田様です。

お話の中で、配慮に欠けた対応の結果、イメージや信用を落としてしまった企業や個人の話を聞き、一人一人の「個人情報を取り扱うことに対しての意識」がいかに大切であるかを知りました。更に、人に説明するときは「いかにわかりやすく話をするか」ということも感じました。

日々の仕事の中で、勉強会で得た知識を、皆さんで実践していきましょう。

第28回福祉のつどい、
今年は「サンパルネ」で!!

画像上にてクリックすると
大きなデータを見ることができます

東村山市では毎年障害者週間(12月9日障害者の日前後)にあわせ、「福祉のつどい」を行っております。今年は12月2日(金)から4日(日)までの3日間、東村山駅に隣接する東村山市市民ステーション「サンパルネ」2階コンベンションホールを会場に開催されます。

東村山市内の福祉施設および社会福祉協議会を中心にした実行委員会で準備を進めています。

コロニー東村山からは、利用者のKさんが4日(日)にピアノの演奏をします。日頃の練習の成果を発表しますので、ご期待ください。

また、東村山市内在住&在勤の障害者の方から絵画等を出品いただき、市民の方の人気投票により賞を決める「アートコンクール」も行います。

アートコンクールは市役所隣りの「健康プラザ」ロビーにて11月24日(木)から12月1日(木)正午まで展示されておりますので、ぜひ力作ぞろいの作品を鑑賞いただき、投票にご参加いただきたいと思います。上位1位から3位までの入賞者の方には、4日のつどい最終日にコンサート会場で、渡部市長より表彰状が授与されます。

是非、みなさんご参加下さい。

(ほし)

第23回アートビリティ大賞授賞式

先日、11月11日(金)日本財団ビルにて第23回アートビリティ大賞授賞式がおこなわれました。


当日は、小雨の降るあいにくの天気で来場される方が少ないのではとの心配もありましたが、作家さん、関係者、お客様等多くの方が授賞式に来訪されました。

受賞された方は
アートビリティ大賞:大志田 洋子さん
日立キャピタル特別賞:飯塚 定子さん
アサヒビール奨励賞:相田 大希さん
です。おめでとうございます。

どの作品も素晴らしい作品でした。受賞された方の作品は、アートビリティのページで御覧いただけます。



会場には、アートビリティ作品を使用した製品が展示されていました


同時期、銀座の柴山画廊にて受賞作家さん達のの原画展が行われていました


ここでは貴重な原画や作家さん達の作品を使用した製品が展示されていました

今年も素敵なアートビリティ作品を使用したカレンダーを販売しています。詳細はアートビリティのご案内(PDFファイルです)を御覧ください。

もうすぐ関東健康福祉ティーボールオープン大会!

 
11月26日(土)に早稲田大学所沢キャンパスにて、関東健康福祉ティーボールオープン大会が開催されます。

今回で13回目を数えますが、コロニー東村山チームはほぼ毎年出場している常連です。過去優勝、準優勝なども経験していますが、ここ数年は低迷していまして、初戦勝利が今年の目標です。でも勝ち負けは別にして、日頃の運動不足解消に毎年楽しみにしています。

ティーボールはピッチャーがいないのが特徴で、バッターの前に立てた「ティー」の上に柔らかいソフトボールを置き、そのボールをバッターが打ちますので、野球等の経験がない方でもすぐに参加できます。

1チーム10~15人でエキストラヒッター(打つだけの人)もOKです。所沢の早稲田大学野球場での開催は初めてですが、みんなやる気満々です。日ハムドラフト指名のソフトボール部大嶋匠さんにも会えるかも・・・。

コロニー東村山チームのレギュラーHさんに意気込みを聞きました。

「絶対、絶対優勝するぞーーー!!」

(ほし)

中野「ころころ」のパン

 
東京コロニー中野工場、ホットドッグの店「ころころ」の曜日限定のパンです
販売日は火、木、金の各曜日だそうです。


出来たての食パン、二種類あります。今日は、柔らかい食感のパン


あんぱんを買ってみました、手前がパンプキンとつぶあんのパン、奥右が大納言あんぱん、奥左がつぶあんを練りこんだアンパンです


これは、中を割ってみたところ。どれもとても美味しかったです。これ以外にも各種菓子パン、惣菜パンがあります。お近くにおこしの際は、ぜひお立ち寄り下さい。

ホットドッグの店ころころ
東京都中野区江原町2-6-7 TEL03-3954-2730
営業時間は月~金曜日 8:30~18:00

ころころオフィシャルブログ

http://colocolo1.exblog.jp/

電動車いすサッカーと出会って

 
製造部に所属するYさんは、「レインボー・ソルジャー」という、電動車いすサッカーの強豪チームに所属し、選手として活躍をしています。「レインボー・ソルジャー」は、全国でも屈指の実力を持つチームで、全国大会には毎年出場をし、過去2回の優勝経験を持つ、まさに強豪チームです。チームメイトには、ワールドカップに出場するための選抜チームに選ばれた選手が、二人もいるとのこと。

「実力のあるチームメイトとの練習は厳しくてたいへんです。正直、辛くなるときもあります。でも、それ以上にやりがいというか、そういう仲間と同じチームだという誇りもあって、もっとうまくなりたいという気持ちになりますね」

そう語るYさんの表情は、どこまでも穏やかで、どこにそんな闘志が潜んでいるのだろうと不思議な気持ちにさせられます。

Yさんと電動車いすサッカーとの出会いは、レインボー・ソルジャーに所属していた友人に誘われたことがきっかけです。残念ながらその友人は亡くなってしまったそうですが、自分と電動車いすサッカーを出会わせてくれた彼に、とても感謝しているそうです。

「サッカーをやる前の自分は、土日はどうやって時間をつぶそうかと考えているような人間でした。でも、今はとても充実している。サッカーをやることで、毎日の生活にも張りが出てきました。また、応援をしてくれるサポーターの人たちとの交流や、人間関係も広がりました。もちろん、練習は楽しいことばかりではないし、長い間にはチーム内にもいろいろな問題もありました。けれども、そういった紆余曲折を乗り越え、今のチームがあり、今の自分がある。何より、全国大会という目標があり、それに向かって練習ができるということは、とても幸せなことだと思っています」

電動車いすサッカーを、インターネットの動画サイトで見たことがありますが、なかなか激しいスポーツです。1チーム4人。内、1人はGKで、3人のプレイヤーが、車いすの前につけたバンパーとレバーを操作してボールを操ります。Yさんの話では、このバンパーの操作とレバーの微妙な動きが、上手下手を分けるのだそうです。

11月26日には大阪で全国大会が開かれます。レインボー・ソルジャーは北海道・関東ブロック予選大会を1位で通過しました。
がんばれレインボー・ソルジャー!
がんばれYさん!

成年後見制度の学習会について

 
10月29日は、従業員研修の一環として、高橋司法書士による成年後見制度についての学習会を行いました。当事業所には全従業員が一堂に会せる場所がないことから、トーコロ青葉ワークセンターの食堂を会場に行いましたが、せっかくの機会なので当事業所と青葉ワークセンターの利用者ならびにご家族にもご案内させていただいたところ、30名を超える皆様にご出席いただき、このテーマへの関心の高さをうかがうことが出来ました。

講師は利用契約の際に立会人をお願いしている高橋聡英司法書士で、お話の内容は成年後見制度、特に法定後見制度の概略で、どのような場面でこの制度を利用するか、どのような支援が受けられるのか、後見人になれる人と後見人の報酬(申し立てがあったときに家庭裁判所の家事審判官が、適正妥当な金額を算定するそうです)など導入編ともいえるもので、関連して遺言や信託など、成年後見制度と併用して活用したい他の制度の活用例などもお話いただきました。資料に基き実例を織り込みながらわかりやすく説明していただいたため、皆さん最後まで熱心に聴講していただくことができました。講演後にも講師に個別に相談されていた方が多かったことも関心の高さをうかがわせる一幕でした。学習会後のアンケートでは、制度の内容については、よく理解できた、だいたいわかったとのご意見が多く、ご家族に制度を利用したい方がいますか?の質問には、将来的には利用したい、よく理解した上で検討したいといったご意見が多く寄せられました。また、感想としては、

・  制度の名前は知っていたが、今回の説明でほぼ理解できた。
・  これからしっかり考えてゆこうと思った。
・  体が弱ってから後見を考えればよいと思っていたが、早めにしたほうがよいのかもと思った。
・  導入部分であったので、今後自分で勉強したい。
・  とてもわかりやすかった。今後も新しい情報を伝えてほしい。
・  そろそろ我が家でも考えなければならないのですが、費用や手続きの点がネックになっている。

など、多くの感想が寄せられていました。

今後も機会を作って情報を発信してゆきたいと思っています。

^ㇺ^

東村山市民産業まつりに出店します!

 
11月12日(土)・13日(日)に東村山市役所周辺にて開催される「第50回東村山市民産業まつり」に、コロニー東村山も出店をします。

今回は都合により13日(日)のみの出店となりました。

今年の販売する品物は
お焼き(大福のような物をフライパンにて焼く)
クリスマス・キャンドル等(中野区仲町就労支援事業所にて作っています)
アートビリティ2012年カレンダー詳しくはこちら
メモ帳(コロニー印刷オリジナル)
の4品を用意させて頂きました。

今回の東村山市民産業まつりは、50周年ということで、まつり全体に活気があります。
ご来場の際はぜひ「コロニー東村山」のブースにもお立ち寄りください。
お待ちしております。

就職決まりました!!

 
生産管理に所属しているY.A.さんより、先日企業実習に伺ったビルメンテナンス等を行なっているK社への就職が決まったとの報告がありました。

…………………………………………………………………………………………

10月26日の夕方に結果がでて、無事に就職することができました。11月7日(月)からK社への出勤となります。これからもがんばりますのでよろしくお願いします。

…………………………………………………………………………………………

Y.A.さん、良かったですね! 頑張ってください。