テレワークでお仕事

一度体験してみたいことでした。エレベーター工事があったため、テレワークで自宅から仕事を約2週間しました。

私は普段はプログラミング・データベース構築をメインに仕事をしています。
PC環境:シン・テレワークシステム(自宅PCから仕事PCに接続)
タイムカード:サイボウズのタイムカード機能
連絡:Microsoft Teams

一番は、普段仕事をしているPCに接続でテレワークが行えたことです。
リモート環境で最初の3~4日は慣れるまでかかりました。
・一部の表示がずっと同じは、PCの再起動で解消しました(リモートの再接続ではダメ)。
・キーボードの暴走は、たまに起こること前提で作業(原因不明、通信速度が一時的に落ちる場合?)

私が感じたテレワークのメリットは、
・外出準備や通勤時間がなくなる
・アイデアが浮かんだ時に、集中して作業ができる
・考え事や休む際、横になれる

デメリットは、
・主にメールでのやり取りになり、情報共有に時間がかかる
・環境のトラブルや処理方法(状況の共有が困難)で最善の判断に迷う
・ついつい食べてしまう

プログラミングのアイデアは雑談の中から生まれることやシステムのトラブル対応もあります。
しかし、年々体力の衰えを感じる中で、テレワークやリモート会議で対応できる環境があることは、今後の働き方を考えるきっかけとなる2週間でした。

第43回コロニー祭り
自主製品コーナーのご紹介!

もうすっかりコロニー祭りの定番となった、自主製品!

今年もカレー喫茶の近くの、小食堂で販売しています。

コロニー祭りでは一番小さなスペース?ですが、スタッフ一同大きな

売上を上げるべくそれぞれに工夫をしています!

今年のイチ押しはTシャツです!

なんと利用者さんが描いたイラストをプリントしたオリジナルTシャツです。

島忠ホームス東村山店で開催しているかいもの広場みなくるでも大人気でした。

その他にも組ひも、キャンドル、箱メモ、ノートなど

豊富な品揃えで皆様のお越しをお待ちしております!

コロニー東村山の利用者さんが作った、自主製品です。

是非、小食堂にお越しください!

コロニー祭りで、自分だけのオリジナルメモ帳を作ってみよう!

自分だけのオリジナルメモ帳を作ってみよう!

コロニー祭でおなじみ“オリジナルメモ帳”コーナーでワークショップ体験をしてみませんか?

どうやって作るの(@_@)?  にお答えします!

お客様にはメモ帳の表紙をデザインしていただきます
こちらで用意した表紙の台紙に、お好きなようにデザインをしていただきます。

台紙に、お好きなようにデザインをしてください

台紙の書き方など、初めての方にも分かるようにご説明いたします。
絵や文字を描いたり、好きな雑誌の切り抜きや写真、イラストなどの持込みもOKです。
※持込みの場合、印刷用台紙に直接貼っていただきますので、仕上がり寸法のB6サイズ(縦182㎜×横128㎜)より小さいものをご用意ください。

サインペン、美しいイラスト、かわいいイラストなど、切り抜きも用意しておりますので、手ぶらで気軽にどうぞ♪

完成したメモ帳です。

2冊で1セット 100円(お1人様10セットまで)
1冊ずつ違うデザインで作れます。
※中身は無地(白)です。中身のデザインは出来ません。

世界に1つだけのオリジナルメモ帳を作ってみませんか?
お待ちしております!!

第43回コロニー祭り
子どもコーナーご紹介

 

来る、2025年10月18日(土)に、第43回コロニー祭りが開催されます~‼

毎年大人気⁉の子どもコーナーでは、恒例のストラックアウトメモ帳販売を今年も行いま~す!(^^)!

子ども・大人と関係なく、みんなでビンゴを目指しましょう~(@^^)/~~~

もれなく、ビンゴになった方には【お菓子の詰め合わせ】、惜しくもビンゴにならなかった方にも【参加賞】をご用意しております♪

原材料の高騰により、1回50円と価格変更させていただきます…( ノД`)シクシク…

気持ちほんの少しばかりですが、お菓子をちょっとだけレベルアップ…しているかも⁉

当日をお楽しみに~(゚∀゚)‼

 

そして、今年もコロニーオリジナルメモ帳、4種1セット100円で販売いたします‼

もちろん今年のオリジナルメモ帳の表紙にも、アートビリティ登録作家の方の作品を使用しています(#^.^#)

アートビリティとは、東京コロニーが行っている障害者アートの貸出事業です。

https://www.artbility.com/

今年も素敵な仕上がりになっておりますので、ぜひ会場でお手に取ってお買い求めくださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ

 

出来立てホヤホヤの今年のメモ帳がこちら‼

…去年のメモ帳も販売しますよ…‼(こそっ

 

過ごしやすくお祭り日和な秋となっておりますので、ぜひ皆様のお越しをお待ちしておりま~す(((o(*゚▽゚*)o)))

 

お願い

※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。

※感染予防対策として、マスク着用のうえ、ご来場ください。

 

コロニー祭りで、お気に入りの写真で
オリジナルカレンダーを作ってみませんか!?

お気に入りの写真でオリジナルカレンダーを作ってみませんか!?

オリジナルカレンダーのコーナーでは、可愛い枠組みをご用意してお待ちしています。
思い出のワンシーンをカレンダーにして、来年もウキウキしちゃいましょう♪

・長~いカレンダー(630ミリ×330ミリ タテ・ヨコ)
・卓上型(ケース付き・3カ月ごと×4枚で1セット)3デザイン

の2種類です。

価格は各¥500にて提供させて頂きます。

写真は、当日カレンダーブースでの撮影もできます!デジカメ、スマホ等のデジタルデータ、プリント写真も受け付けておりますので、ご家族の写真、旅行の写真、可愛いペットの写真等思い出を沢山持ってお立ち寄りください!

第43回コロニー祭
ステージのお知らせ

2025年10月18日、土曜日。
皆様は何の日かお分かりになりますか?

そうです、コロニー祭りです!

我々コロニー東村山にて行われる年に一度のお祭りです。食べ物や飲み物、バザーやメモ帳・オリジナルカレンダー作成、舞台でのパフォーマンスなど、
盛りだくさんなお祭りとなっています。

皆様もご都合よろしければ是非とも足を運んでいただければ幸いです!

 

さて、突然ですがお祭りの舞台コーナーの紹介をさせていただきます!

今年のコロニー祭りの舞台では、楽器演奏(ギター等)や踊り、コーラスなどのパフォーマンスが行われます。
その他にもクイズ大会・じゃんけん大会(豪華景品あり!)、
各コーナーの宣伝やご案内などさせていただきます。
舞台コーナーとしては舞台での司会やナレーションなど、
盛り上げ役として、お祭りをよりハッピーなものにしたいと思っております!

改めてですが、皆様のご来場を心よりお待ちしております!!

第43回コロニー祭 食べものコーナーご紹介

今年もお待ちかね、コロニー祭10月18日(土)に開催されます!

毎年楽しみにしていただいている『食べもの・飲みもの』メニューをご紹介♪

ご来場のみなさまを元気にお迎えします(^^)/

模擬店メニューはこちら↓↓

・焼きそば············································· 350円

・餡餅(シャーピン) New!···················· 250円

・フライドポテト··································· 100円

・フランクフルト··································· 100円

・焼き鳥(モモ) ····································· 100円

・焼き鳥(かわ) New!··························· 100円

・いかゲソ串New!······························ 200円

※模擬店メニューはすべてお持ち帰りできます

カレー喫茶メニューはこちら↓↓

・カレーライス······································ 350円

・カツ···················································· 150円

・アイスコーヒー··································· 100円

・シフォンケーキ··································· 250円

※カレー喫茶はシフォンケーキのみお持ち帰りできます

飲みものはこちら↓↓

・ペットボトル飲料······························· 100円

・缶ビール············································· 300円

 

熱々の食べものとキンキンに冷えた飲みものをご用意!

お友達・ご近所の方お誘いあわせの上、ぜひ遊びに来てくださいね♪

みなさまのご来場、お待ちしております(*^^*)

第43回コロニー祭
ナイスハートバザールのお知らせ

コロニー祭、ナイスハートバザールのお知らせ
皆様のご来場をお待ちしております!

今年もナイスハートバザールを、近隣の福祉施設や作業所等をお招きして行います。
今回、出店して頂ける団体と販売商品を紹介致します。

 

団体名 販売商品
S & Kurobo工房 針金細工・ステンレス雑貨等
共同作業所
あとりえトントン
革製品・クッキー
社会福祉法人ネット
かりん
焼き菓子(クッキー、チュイール)、木工品・手芸品
NPO法人
ラ・メール
焼菓子(クッキー)、自主製品
社会福祉法人ひばり福祉会
食彩さしすせそ
もつ煮
NPO法人
える・ぽいん
ミルクドーナツ、クッキーなどの焼き菓子
NPO法人けやき
けやき第一作業所
わたあめ、ポップコーン
杜の会
久米川共同作業所
手づくり陶器、手芸品

素敵な商品が、皆様をお待ちしております!
ぜひお立ち寄りください!!


お願い
※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※感染症予防対策として、マスク着用のうえ、ご来場ください。

第43回コロニー祭を10月18日(土)に開催します!

皆様お待ちかねのイベントが今年もやってきます!
今年で第43回目となる《コロニー祭》です。

日時:2025年10月18日 (土)10:00〜15:00
場所:コロニー東村山
東京都東村山市秋津町2-22-9

今年も印刷工場ならではのメモ帳・カレンダー作成や、おいしい食べ物と飲み物の販売、子どもコーナー、コロニー東村山の自主製品販売もあります。
近隣の福祉施設が集まる「ナイスハートバザール」も開催!

ステージでは歌や踊りのパフォーマンスやイベントで盛り上がります。

コロニー祭は、地域の皆様との絆を深め、当事業所の活動に対する理解を深めていただくための場として毎年開催しております。
今年のキャッチコピーは「笑顔・ふれあい・広がる日」

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

特設サイトもオープン!

掲載を終了しました

QRコードを、スマートフォン・タブレットで読み込めば特設サイトに繋がります!

お願い
※駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。車椅子をご利用の方など、自動車での来場が必要な方には、事前にご連絡いただければ駐車スペースを確保いたします。
※当日に発熱・体調不良等の症状がある方は来場をお控えください。

 

アートビリティカレンダー2026販売開始!!

毎年ご好評いただいております

『アートビリティカレンダー』2026年版を販売開始しました。

~アートビリティ作品で、一年を通して彩りと温かみを~

壁掛けタイプ
印刷適正と風合いのバランスを考慮した用紙を利用し、日付と絵柄を別々に切り離せる上下ミシン仕様

卓上タイプ
リングでまとめ一枚ずつめくる仕様で、同月でアートを楽しむA面と、カレンダー機能重視のB面が、お好みで選べる欲張りなデザイン

壁掛けタイプ・卓上タイプ、共に名入れが出来ます!!

価格

壁掛けタイプ・卓上タイプ 各種1,200円+税10%
※送料 1梱包880円(税込)~

お申し込み締め切り

2025年12月初旬
名入れをご希望の方は、50部から承ります。
(※名入れの場合は、2025年11月下旬までとさせて頂きます)

購入方法

アートビリティのホームページからお申し込み用紙のPDFをダウンロードしてお申し込みください。